一週間を越えるような長い旅行で、最も重要なのは・・・
洗濯です。
ホテルに洗濯機があると、少ない着替えをサイクリックに使えます。
(つまり、荷物を少なくできます)
ですので、宿泊場所を選ぶ時には洗濯機があることが最優先です。
ところが、なかなか洗濯機を装備しているホテルは少ないですよね。
今回も、「洗濯機はありますか?」と質問したのですが・・・
「ありません。」と、つれない回答でした。
しかし、それで終わりではありませんでした。
「ホテルの裏には、安くて便利な洗濯屋があるよ・・・」
そんな回答が付け加えられていました。
さて、その洗濯屋とやらに行ってみることにしました。
う~ん、この看板や店構えだけでは、洗濯屋とは分かりませんねぇ。
でも、勇気を出して入ってみると・・・
確かに洗濯屋です。
沢山の洗濯機や乾燥機が並んでいます。
で、シャツやパンツなどの1枚1枚の値段もあるのですが・・・
我が家が使うのは Self-service R$80 というものです。
容量は4kgまで、洗濯機に洗濯物を放り込んで、洗剤を入れると、スイッチを入れて洗濯を始めてくれます。
Self-service という位なので、洗濯が終わったら、乾燥機に移して・・・と、全て自分たちでやらなければならないのかと思うと・・・
もう帰って良いみたい。
2時間後に来てね・・・
さて、行ってみると・・・
綺麗に畳まれて、大きなビニール袋に入った洗濯物(洗濯&乾燥が終わったもの)が用意されていました。
相変わらず、Self-service という言葉が謎ですが、ちゃんと洗濯ができてました。
日本のコインランドリーに比べると、4kg で R$80 が高価なような気もしますが・・・
1枚1枚丁寧に畳まれていることを考えると、決して高くはないですよね。
ということで、2回程、利用させていただきました。
うん、なかなか便利でしたよ。