Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

Arduinoねた その70 UNO

2015-03-07 | Arduinoねた

えーと・・・

Arduinoで行き詰っていたのですが・・・こういうときは気分を変えて・・・

Arduino UNO を触ってみました。

この UNO は、ロボカップ仲間が我が家に遊びに来てくれたときのお土産です。

(つまり、頂き物です。お土産に Arduino を持って来るところが、さすがロボカッパー!!)

せっかく、頂いた UNO ですが、ずっとお蔵入りしていました。

しかし、時は満ちた・・・今こそ封印を解く時・・・

 

 

ということで、PCに接続してみました。

Powerの緑LEDが点灯し、オレンジ色のLEDが点滅するのですが・・・

プログラムが転送できません。

ツールメニューのシリアルポートがグレーアウトされたままです。

デバイスマネージャーを開くと・・・

 

 

Arduino UNO にビックリマークが付いています。

これをどうにかしないとダメみたい。

FTDIのHPでドライバーをダウンロードします。

http://www.ftdichip.com/Drivers/VCP.htm

ダウンロードしたドライバプログラムを実行してみると・・・

「権限がない」と怒られます。

じゃあ、管理者として実行すると、あっさりプログラムは終了します。

でも、だめ

ググると・・・以下の操作が必要なことが判明しました。

チャームから「PCの設定変更」
 ↓
「保守と管理」
 ↓
「回復」
 ↓
「PCの起動をカスタマイズする」の項目にある「今すぐ再起動する」
 ↓
 PC再起動処理開始
 ↓
「オプションの選択」の「トラブルシューティング」
 ↓
「トラブルシューティング」の「詳細オプション」
 ↓
「詳細オプション」の「スタートアップ設定」
 ↓
「スタートアップ設定」の「再起動」
 ↓
再起動途中でキーボードの「7」を押して署名無効モードで起動
 ↓
デスクトップ右下にテストモードで起動中であることを示す表示が付く

ということで、やってみたのですが・・・

う~ん、なんか変わったような気がしない・・・

ところが、コントロープパネルから、ドライバの更新を実施して、Arduino のIDEのディレクトリ配下にあるDriverディレクトリを指定したら、ドライバのインストールが進みました。

これで、やっと UNO が使えるようになりました。

 

なんか、関係ないところで、労力と時間を無駄にしてしまいました。

Windows8 恐るべし・・・

 

で、その UNO に R1350N とNXTを接続してみました。

別に、普通につながります。

 

 

そうすると、やっぱり簡易Arduinoじゃダメなのは、8MHzだから・・・なのかなぁ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする