Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

レスキューBの成績

2015-03-29 | RoboCup2015

とりあえず、発表された結果です。

 

 

詳細は、別に書きたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニアジャパンオープン2015 最終日

2015-03-29 | RoboCup2015

本日は最終日(3日目)です。

高速道路をで尼崎に向かいます。

さすがに、慣れたので、「次は右」「次は左」・・・と、華麗に車線変更を繰り返して、進みます。

本日は、最終日の最後の競技があるので、チームの人たちは一生懸命に練習(調整)をしています。

私とMは、フィールドのコースを変えたり、CoSpace Rescue を見に行ったり・・・ブラブラとしていました。

インタビューは昨日で終わったので、本日は私はレスキューBの主審です。(ちなみに、M&Y母も応援でレスキューBの副審、Mも副審)

 

レスキューBの参加チームは12チームです。

最終競技の競技順は、2回目までの競技の結果が良いチームから、順番に「選べる」ことになっています。そして・・・ここのところ、その成績の良いチームはなぜか前半を選ぶので・・・1ゲーム~5ゲームで表彰順位が決定してしまうということになります。

 

「花鳥風月」は3回目の競技も満点だったので・・・優勝でした。

 

競技後に表彰式があり

その後に世界大会参加チームへの説明会があり

ジャパンオープンは終了しました。

 

まずは、(まだ早いけど)夕食をとり

一路高速道路で東京を目指します。

途中、休み休み進み・・・

02:00頃に懐かしの我が家に着きました。

 

では、おやすみなさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする