都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

オトメ(東京 根津):優しいお味で、丁寧、近くに欲しい

2018-04-18 03:36:41 | 食べ歩き

 愚妻とお昼に。

 餃子、広東麺、ニラ肉に小ご飯、そして青島麦酒を11時半の口開けに。

 落ち着いてお店だ。ゆったりする。

 餃子は薄皮、野菜多めでしっとりとした具。薄目の酢醤油に辣油のタレをたっぷりがあう。熱くなんともうまい。

 広東麺は良かった。太めの麺、あっさりスープに、鳥の唐揚げ、蒲鉾、烏賊、海老、白菜、飾り切り人参、筍、袋茸、青梗菜、胡瓜(!)揚げ南瓜、ヤングコーン、鶉の卵と多様。色々楽しめてこれはお得。

 もう一品とニラ肉は固めの餡とじ。ご飯小をもらって、付け合わせのスープと共に、東京中華を堪能する。ああ、昔も私は学生で、こういう定食を食べていた。

 卓上に豆板醤みたいなのがあった、甘辛で炒め物に良かった。老舗は発展する。

 感慨とともに3千円は安い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする