みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

奴とは寝るな

2014-08-05 | その他

繰り返しですが、ご無沙汰しております

暑いさなか、世界中騒々しく戦火や災害の犠牲者も出ていて胸が痛みます。


そんな中「奴とは寝るな」というポスターを見つけました





文字が読めるので、訳す必要もありませんが…

マラリア蚊とはベッドに入るな
ネット(つまり蚊帳ですね)の中で寝よう
ネットを良く補修しよう
ネットに隙間ができないようにしよう
ネットの中に蚊が入っていないか良く確かめよう
前線から後方にある危険とも戦おう




アフリカ西部数カ国でエボラ出血熱の流行が問題になっていますね。それで仕事の合間に(さぼって)、せっせとエボラをネット検索しているうち脱線、英語ウィキのマラリアのところで見つけたのが上のポスターです。
上のポスターは、第二次大戦中、蚊がマラリアを媒介する前線に行く兵士のため制作されたアメリカのポスターです。

エボラは、これまで、流行している現地の住民・医療従事者に感染が見られましたが、最新ニュースによると、アメリカから支援に行っていた医師とアシスタントが感染したそうです。パニックに陥る必要はありませんが、別世界のことと無視することもできません。

治療薬も予防注射もなく、対症療法によって症状を抑え、本人の抵抗力・治癒力に頼るよりほかありません。早く治療薬が開発されますように



Wikipedia:2014年の西アフリカエボラ大流行




 やっと仕事が一段落したのですが、後続が来まして、まだ、まばら更新になりそうです。
たまーに、チラッと見てやってくださいませ。でも、御存知、乞無期待