みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

カタツムリ

2023-12-01 | ことば


「食べるカタツムリ」・・・と言ってもエスカルゴではありません。


これがドイツ語圏の「食べるカタツムリ」





日本で言えば菓子パンの一種で、渦巻き状に焼かれたものを、ドイツ語圏では「カタツムリ(Schnecke=シュネッケ)」と呼びます。
フランス料理として有名な「食べるカタツムリ」は、大体どこの国でも「エスカルゴ」と呼ばれているようです。

日本ではカタツムリナメクジは名前からして全く違いますが、ドイツ語では「関係者」扱いで、ナメクジは「裸のカタツムリ(Nacktschnecke=ナックトシュネッケ)」と呼ばれます。