みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ライエル

2016-02-06 | おきにいり

ラジオでドレーライエル奏者とその演奏を紹介していました。

こんな楽器です

ウィキ・フリー画像(オランダのファンタジー・フェスティバルでの奏者)

ドレーライエルDrehleier(英語風発音だとライアー)はドイツ語で直訳すれば「手回しリラ」。英語ではハーディ・ガーディ
リラは古い楽器で、手琴あるいは手ハープ。それにハンドルを付けて発音するようになっているので「手回しリラ」。


YouTubeで見つけた演奏例。アイルランドの「熊の踊り」。他の楽器はバラライカと古いタイプの太鼓(またはタンバリン)。




古くは盲人が奏者となる場合もあったのは、日本の琵琶法師検校にも似ています。
長らく忘れ去られていた楽器ですが、最近見直され、カムバックしつつあるようです





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めんまねえちゃん)
2016-02-06 00:12:00
古楽器、私、好きなんですよ。
デッドカンダンスという古楽器をよく使うバンド(というかペア?)なども好きです。
こういう楽器を、ずっと誰かが継承していってほしいですねえ。よかった、復活して見直されて。

追伸、無事到着しましたか!!
1か月以上かかったかも. . . (汗)
もう行方不明でつかないかもしれないと思っていましたよ。
エアメイルなのにぜんぜんエアメイルじゃなく、船便のような. . . でもついたらよかった。今年が終わるころに
ついたらカレンダー、意味がないのですが。
返信する
めんまねえちゃんさん (ななみみず)
2016-02-08 06:41:59
私も古い楽器好きです。
音楽の原点、あるいは人間性の原点のような感じ。
「死者は踊れる」なんて凄い名前・・・でもステキ

私の方では、最近の郵便物かと思ってましたが「長旅」だったんですね。
日本とドイツ語圏(ドイツ、オーストリア、スイス)との郵便は確実で早いのですが、たまーに、例外的に遅くなるのがあります。
改めて、どうも有難うございます
返信する

コメントを投稿