ペコロスのことを 検索していたら 「葉付きペコロス」というのが ありました
要するに タマネギの 間引きですが ペコロスというと 何だかお洒落~?

↑は タマネギの苗床に 残っていた 植えてもらえなかった 苗です
植えた分より 多いくらい 残っていて ミニミニペコロスに なっていました
洗うのは 大変でしたが 葉も食べようと 頑張りました
自分で蒔いた種だから こんな面倒くさいことも できるのですね
オリーブオイルで炒めてから コンソメスープで 少し煮ました
苗床には まだまだ たくさん 残っているんです
タマネギの種は 毎年 新しく買うので (翌年は発芽が良くないとか…?)
種を 残しても しょうがないので 全部 蒔いてしまったのです

タキイの 情報誌 『園芸新知識 はなとやさい 4月号』に
ズッキーニが 蒔き時だと 書いてあったので 蒔きました
(でも 買ってあった種は タキイではなく サカタの種ですが…)
ズッキーニの 種蒔き時期は 彼岸明けから 桜の開花期のころ ですって
要するに タマネギの 間引きですが ペコロスというと 何だかお洒落~?

↑は タマネギの苗床に 残っていた 植えてもらえなかった 苗です
植えた分より 多いくらい 残っていて ミニミニペコロスに なっていました
洗うのは 大変でしたが 葉も食べようと 頑張りました
自分で蒔いた種だから こんな面倒くさいことも できるのですね
オリーブオイルで炒めてから コンソメスープで 少し煮ました
苗床には まだまだ たくさん 残っているんです
タマネギの種は 毎年 新しく買うので (翌年は発芽が良くないとか…?)
種を 残しても しょうがないので 全部 蒔いてしまったのです

タキイの 情報誌 『園芸新知識 はなとやさい 4月号』に
ズッキーニが 蒔き時だと 書いてあったので 蒔きました
(でも 買ってあった種は タキイではなく サカタの種ですが…)
ズッキーニの 種蒔き時期は 彼岸明けから 桜の開花期のころ ですって