11月21日に蒔いた 【さがみグリーン】 ここまで育っていました

同じ頃蒔いた リーフレタスは まだ ずいぶん小さいです

どちらも間引いて 久しぶりの ベビーリーフサラダを 味わいました

今日は 幾分 暖かかったので 外仕事をしました
主に プランターや 鉢の 片付けをしました
中の土の始末が 大変なので ついつい 後回しにしていました
まだ 半分も終わっていませんが 今後も 続けます
古い プランター・鉢は 始末して 数を減らします
乾燥した天気が 続いているので 大根を干しています
5日間ほしたもの ↓

次々に 切って 干しています ↓

畑も 片付けています
残っていた 青梗菜も これで終わりです

昨日 大山で 豆腐を買ったら
保冷剤代わりに 冷凍した おからを 入れてくれました

卯の花の炒り煮にしました
得意な料理ではありませんが 頑張って作りました
思ったより 美味しくできて たっぷり食べました
ゴボウ・人参・レンコン・しいたけ・ネギ・こんにゃくを入れました
レシピでは 竹輪を入れるって書いてありましたが
なかったので 豚赤身ひき肉を 少し使いました
少し 自信がつきました
ヘルシーな おかずですから また作ります

同じ頃蒔いた リーフレタスは まだ ずいぶん小さいです


どちらも間引いて 久しぶりの ベビーリーフサラダを 味わいました

今日は 幾分 暖かかったので 外仕事をしました
主に プランターや 鉢の 片付けをしました
中の土の始末が 大変なので ついつい 後回しにしていました
まだ 半分も終わっていませんが 今後も 続けます
古い プランター・鉢は 始末して 数を減らします
乾燥した天気が 続いているので 大根を干しています
5日間ほしたもの ↓

次々に 切って 干しています ↓

畑も 片付けています
残っていた 青梗菜も これで終わりです

昨日 大山で 豆腐を買ったら
保冷剤代わりに 冷凍した おからを 入れてくれました

卯の花の炒り煮にしました
得意な料理ではありませんが 頑張って作りました
思ったより 美味しくできて たっぷり食べました
ゴボウ・人参・レンコン・しいたけ・ネギ・こんにゃくを入れました
レシピでは 竹輪を入れるって書いてありましたが
なかったので 豚赤身ひき肉を 少し使いました
少し 自信がつきました
ヘルシーな おかずですから また作ります