おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ねっとり甘くなってました

2017-12-09 | おいしいもの
さつま芋が たくさん残っていますが なかなか食べる機会がありません
悪くなってしまったら もったいないので なんとか 少しずつ食べようと 今日は オーブンで焼きました

さつま芋は 低温で じっくり焼くと 甘味が増すと 聞きました
アルミ箔で包んで 180度のオーブンで 1時間以上かけて 焼きました



右の端が 安納芋で   左側2本が シルクスイートです
どちらも ねっとり甘くて 焼き芋というより お菓子みたいでした

残っている芋も 無駄なく 食べたいと思いますが 
芋は 炭水化物なので その分 他の炭水化物を 減らさなくちゃなりませんね~






iPhoneのバッテリー交換の時期かな~?

2017-12-09 | つぶやき
このところ iPhoneの電池切れが 速いような感じがしていました
そろそろバッテリー交換の時期かな~? と思って ドコモショップに聞いたら Appleで聞くように 言われました

電話でも良かったのですが もし バッテリー交換するなら 電話より 直接行った方が 速いかもしれない…ので
Appleまで 行ってみて 混んでいたら ウィークデーに 出なおそう…と ともかく行ってみました


ちょうど ブーツの踵の修理で Appleの近くの店に 行くついでも あったので 土曜日だけど 行ってみました
先に ブーツの修理屋さんに行って その後 Appleに 行きました

あまり 混んでなくて いくらも待たずに 見てもらえました

結果は まだ 電池切れではないので このままでも 大丈夫 ということでした
わざわざ Appleまで 行かなくても 自分で操作すれば 分かることなんでしょうが…


ネット画像



もう 保証期間(2年)は 切れているので バッテリー交換する場合は 有料になるそうです
いずれ そう遠くないうちに 交換するようになるでしょうから その場で 交換してもらっちゃおうかと思いましたが
データの保存を 確認してこなかったので 止めておきました


ドコモの 携帯保障サービスに 入っていれば バッテリーだけでなく 本体から全部 交換できて
料金は バッテリー交換だけより 安いと 説明されました

それは また 別に 電話をしないと 詳しいことが 分からないので ゆっくり考えます
とにかく 急いで バッテリー交換しなくちゃならないという 状況ではないと 分かったので 一安心です


パソコンにしろ iphoneにしろ 全く分からないで ただ使っているだけなので 困ることが多いです
幸い? 暇だけは ありますから 店まで行って 丁寧に 教えてもらうしかないです


Appleに行っている間に ブーツの修理も終わっていたので 昼過ぎには 用事は済みました
他には 買い物もなかったので ひとりランチの後 歩いて帰ってきました

今日は 日差しがあったので コートを着て 歩くと 汗をかきました