goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

絹さやの花が咲き始めました

2018-03-24 | 豆類
絹さやの花が 見えてきました



毎年 この豆の花の 美しさに 感動!

鳥害対策で 寒冷紗のカーテンを 掛けていましたが もういいでしょう    外しました


午前中は 自分の部屋の 掃除をしました

今朝 エアコンが つかなかったので エアコン掃除をするついでに そこら中全部 徹底的に 掃除しました

わたしの部屋のエアコンは 1日に2時間くらいしか つけないので お掃除も あまりしません
フィルターも ほとんど 汚れていません



きれいに掃除しても リモコンの電池を交換しても つきません
もう14年前の エアコンなので 寿命かもしれません


でも 本体のスイッチだと つきます
ということは 本体は 大丈夫ということ?


新しいエアコンは 何円くらいで買えるのかな~と 家電店の チラシを見ていたら
夫が 「リモコンを 本体に 近づけると つくよ」 と言います
やってみたら 本当! つきます!

どうやら リモコンが寿命 なのかも しれません
とりあえずは このまま使っていて 近いうちに 電気店で リモコン買ってきましょう

エアコンなしでも済む気候になってからの故障で 良かったです








これは~?

 芽が出ちゃったタマネギ