まだ寒いのですが 日がさしてきたので 昼前から 外仕事をしました
プラグトレイの 青梗菜が まだ残っていたので 大きいプランターに 植えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8f/884a5b48dafa57b38a38e0b7f643d00a.jpg)
ちょっと ゴチャゴチャですが 苗が勿体なくて 全部植えちゃいました
また ビニール袋をかけて 南側の 日当たりの良い 軒下に 置きました
まだ 小松菜の プラグトレイ苗が 残っています
どこかに 植えてやらないと 可哀そう…
昨日 準備した スプラウトの種を 蒔きました
遮光して 3~5日間 おきます
アルミホイルをかけるのは 面倒くさそうなので 台所のボールをかぶせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/09f729fb34af3b706c1270936eec12c7.jpg)
朝晩 霧吹きで 湿らせれば よいそうです
午後3時から 買い物がてら 散歩に出かけました
日が陰ってしまい 寒くて 嫌な天気です
かなり遠くの co-opの店舗に行きました
昆布の佃煮と 伊予柑と 豆乳と ビスコと 牛乳を 買いました
そこから さらに遠くの JAに行きました
そこでは 市内産の豚肉を 買いました (安くて美味しい!)
さらに さらに歩いて 駅まで行き バスで帰ってきました
2時間ちょっとかかりました 今日は14,000歩を超えました
明日も 寒いんですって~
何をしようかな~? どこへ行こうかな~?
今週は ずっと予定なし 寒くて 出かける意欲が減退している…
プラグトレイの 青梗菜が まだ残っていたので 大きいプランターに 植えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8f/884a5b48dafa57b38a38e0b7f643d00a.jpg)
ちょっと ゴチャゴチャですが 苗が勿体なくて 全部植えちゃいました
また ビニール袋をかけて 南側の 日当たりの良い 軒下に 置きました
まだ 小松菜の プラグトレイ苗が 残っています
どこかに 植えてやらないと 可哀そう…
昨日 準備した スプラウトの種を 蒔きました
遮光して 3~5日間 おきます
アルミホイルをかけるのは 面倒くさそうなので 台所のボールをかぶせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/09f729fb34af3b706c1270936eec12c7.jpg)
朝晩 霧吹きで 湿らせれば よいそうです
午後3時から 買い物がてら 散歩に出かけました
日が陰ってしまい 寒くて 嫌な天気です
かなり遠くの co-opの店舗に行きました
昆布の佃煮と 伊予柑と 豆乳と ビスコと 牛乳を 買いました
そこから さらに遠くの JAに行きました
そこでは 市内産の豚肉を 買いました (安くて美味しい!)
さらに さらに歩いて 駅まで行き バスで帰ってきました
2時間ちょっとかかりました 今日は14,000歩を超えました
明日も 寒いんですって~
何をしようかな~? どこへ行こうかな~?
今週は ずっと予定なし 寒くて 出かける意欲が減退している…
私はすっかり畑仕事のサボり癖がついてしまって、今何もやる気が起こりません。
植え替えも種蒔きもしなければならないけれど、何をやっていいのか・・・。
私もブロッコリースプラウトの種を買ってあるのですけれど、一年近く放っぽらかし。
少し動きださなければ。
日の当たる駐車場で、トレ―への種まきやら、プランターに植えつけなどをしています。
ウォーキングだけは頑張ってます。