おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ブロッコリーの側花蕾めちゃめちゃに伸びてました

2018-03-21 | 野菜
茎ブロッコリーの側花蕾は さすがに もう終わりですが 普通のブロッコリーの 側花蕾が まだ採れます



2日間 留守にしてたので 食べきれないほど たまってしまいました




今日は 冷たい雨ですが 庭の花が きれいです

 ユキヤナギ



赤いミツマタですが 下の緑色の葉は 隣家の敷地の 彼岸花の葉です
彼岸花の葉は 冬の間も緑色です


外気温が 1℃ とか 2℃ とか!
いくら なんでも 歩けません 
車で 買い物に行ってきました
コメント

寄木細工の新しい世界

2018-03-21 | 旅行
箱根関所の近くに 箱根寄木細工 関所からくり美術館 という店があって 孫の希望で そこに行ってみました
私は カラクリとかって 全然だめだから 興味なかったのですが…

実際に カラクリの仕掛けが 分かると なかなか面白くて ついつい 大人たちが夢中になってました

これが カラクリの 寄木細工です



ひとしきり カラクリで遊びましたが 娘と話したことは
「寄木細工って もう少し 新しいセンスの作品が できないものかしらね~」 ということ


伝統的な箱根寄木細工 精巧な細工で 素晴らしいのですが なんだか ちょっと古くさい感じ?もして 物足りない…

娘がネットで 探してみたら 新しいセンスの 寄木細工の工房があるのが 分かりました
「行ってみたいね~」と 話していたら うまい具合に 立ち寄ることができました



箱根から下りてきて 小田原手前 風祭駅そばの 鈴廣蒲鉾博物館で 孫が 蒲鉾作り体験をするというので
体験している間に 箱根板橋駅近くの 太田木工 という店(工房)に 行ってみることにしました(電車1駅なので)

孫の 見張りと 体験講座のお相手は ジジとパパに 任せて
私は 一度体験したので もういいです (上手くできないし…)(笑)
娘も体験済み  孫は2度目かな?



スマホの地図を見ると 太田木工の辺り 私歩いたことあって 知っている場所でした



松永記念館の 案内の所を 曲がってすぐです



小田原用水が 開渠になっている所です



すぐに風祭へ 戻らなきゃならないので あまりゆっくりはできませんでしたが 一つだけ 買いました


9cm×9cmの コースターです
色もいいし 境目の白い線が 揺らいでいるのが すごく 気に入りました

娘は ボタンを買っていました
ゴムを通して髪飾りにするらしいです

時間のある時に ゆっくり見に行きたいです
高くて買えませんけどね



コメント

元箱根のイタリアンレストラン

2018-03-20 | おいしいもの
日曜日のランチは 元箱根でした

娘が ベーカリー&テーブル箱根 という店に行こうと言うので スマホの地図を見たら
その近くに 私が 一度行ったことのある イタリアンレストラン ラ・テラッツァ 芦ノ湖 があったので 
そこを 先に のぞいてみたら 娘も 気に入ったようで 「ここで食べよう」と 決まりました


ネット画像

テラス席は まだ寒くて 風も強すぎて 無理でした
テラス席が 気持の良い季節に また行ってみたいものです



前は 友達と行きましたが 場所も素敵だし 美味しかったし ビックリするほど高いということもなっかたので
また 行ってみたいと 思いつつ わざわざ そのためだけに 元箱根までは… ね…(笑)

思わず 念願がかなって うれしかったです
ピザが美味しそうでした

ピザは 大勢だと いろいろな種類が 食べられるので 楽しみが増えます
3種類の ピザを注文したのに 食べるのに 夢中で 写真は 1枚しか 撮れませんでした




友達が言うには いつも混んでいて なかなかは入れない…そうですが
私たちは 15分待ちくらいで 入れて ラッキーでした


最初に行こうとしていた ベーカリー&テーブル箱根


ネット画像 

も 素敵な店みたいですから 友達を誘って 行ってみたいと 思いました


箱根は 何でも 観光地価格で 高いのですが ちゃんと美味しければ 多少高いのは 我慢します
あまり 美味しくなくて 高いと すごく 頭にきます(笑)


2日間 若い者に合わせて 美味しく食べまくったので 今朝の体重は 800g増
これを 3日間で 元に戻さなくてはなりませんが…   無理かな…?

お土産の 温泉饅頭 2つも食べちゃったから…(笑)

なので 雨が小止みになってから 駅まで 往復歩いて 安売りのスーパーに行きました
キャベツが ようやく 200円を切りました!    良かったです


駅まで 歩いて 安売りのスーパーに行くのは 理由があります
ちゃんと 歩かなくちゃ…というのは もちろんなのですが…

往復200円でも バス代を使ったら 安売りのスーパーに行く意味がないんじゃないかと思うんです
ポイントがつくから… とか いろいろな理由をつけても ポイントで200円分 得するには 2万円も買わなくちゃ!

よって 歩いて 安いスーパーに行かなくっちゃ 意味がないのです 



コメント

30数年ぶりに箱根彫刻の森

2018-03-20 | 旅行
日月で 娘一家と 箱根1泊でした
箱根は 日帰り圏なので よほど安い宿でないと 泊まりません
会社の健保の寮が 安く取れたと言って 誘ってくれたので 数年ぶりに 箱根に泊まりました

一日目は 彫刻の森美術館
昔々 子どもが小さい頃は よく来ましたが その頃とは 雰囲気が違うように 感じました

昔もあったな~というのは コレ 👇 ネットの森





でも 今は ネットの周りは 木造のドームで カバーしてありました



子どもって ただの観光では 飽きてしまうので 遊べるところや 体験できるところが良いようです


昔は なかったな~  👇





園内の 彫刻は ちゃんと お掃除しているんですね

黒いのは彫刻

園内から 箱根登山電車が 見えました



園内のカフェの近くに 足湯があるというので しばらく 足を温めました(無料)



青空の下で 足湯は 気持良かったです


こういう場所は 年寄りだけでは 来ないかもしれません
孫は 好きな場所で 何回か 来ているようでした

園内は 広いので 私は ぶらぶら歩いて 歩数を伸ばしました



その後は 箱根と言えば 定番の 関所跡
別に 興味もなかったのですが ここも 昔とは 少し違っていたような~?

展示してある 人形が 昔は 蝋人形みたいで 妙にリアルで あまり好きじゃなかったんですが
今のは あまりリアルでない人形なので 気になりませんでした



昼間は 暖かかったのですが やっぱり箱根 夕方は寒くなってきたので 早めに 宿へ
会社の寮と言っても なかなか快適な お宿で ゆっくりのんびりできました

お部屋も広いし もちろん温泉だし 食事も良かったので 「また この宿をとってよ」と言ったら
申し込み多数だと 抽選なので めったに当たらないそうです… 残念でした(笑)

日曜泊まり(孫の学校が 月曜休み)だったから  申し込みが 少なかったのかもしれません
金曜泊まりや 土曜泊まりでは まず 取れないと言ってました

一日目は ここまでです





コメント

大雄山線に乗って「春めき桜」を見に行く

2018-03-17 | 景色
一昨日 大井町で 桜を見たら 河津桜じゃない 早咲き桜が 満開でした
何という 桜なのかな~と 気になっていましたが その名前が ひょんなことから 分かりました

LINEの神奈川新聞のニュース に 「春めき」という桜のことが出ていました
その「春めき」が 私が大井町で見たのと 同じ桜じゃないか~? と思ったのです 

今日は 天気が良いので 南足柄市に 行ってみることにしました


小田原から 大雄山線に乗って 富士フィルム前駅で降ります



狩川沿いに 桜並木が続いています



桜並木の右に見えるのが 富士フィルムの工場です



この桜並木ができたのも 富士フィルムと 関係があるということです



大勢の人が 狩川の堤で お弁当を食べていました
私も 小田原駅で お弁当を買って行ったので 日向ぼっこで 食べました



春めき桜も見たかったのですが 実は 大雄山線というのに 乗ってみたいというのも あったのです




大雄山線って そもそも 私鉄なのか? JRなのか?



👆を見たら 伊豆箱根鉄道だって 分かりました  私鉄ですね(笑)

終点が 大雄山  👇 駅前の モニュメント




キャベツを植えなきゃならないので 寄り道せず 早めに帰ってきました

夕方近くに キャベツを植えて 一安心

でも 同じ頃 蒔いた チマサンチュも 大きくなっています



畑もしなくちゃならないし 花見も行かなくちゃならないし この時期は 忙しいです

 













コメント (6)

ウスイエンドウにもネット張り

2018-03-16 | 豆類
ウスイエンドウと ツタンカーメンえんどうは 合わせて 1畝に植えてあります
ウスイエンドウは もう かなり もさもさに伸びています

今日は 用事で出かけて 帰ってきてから ネット張りを始めたので 夕方になり 寒くなってきましたが
頑張って サンドイッチ張りの ネットにしました

最近 ヒヨドリは あまり 来てないみたいなので 寒冷紗カーテンは しませんでした

プランターの スナックエンドウにも もう ネットは張ってあります
これから 暖かくなってくれば ぐんぐん伸びてくれるでしょう


朝 畑で 茎ブロッコリーの小さい側花蕾を たくさん採りました
ついに 花が 咲き始めてしまいましたが もう少し 抜かずに しつこく食べます



これで 200g
湯通しする程度に さっと茹でてから 炒めると 沢山 食べられます


プランターホウレン草も もう 食べきってしまわないと トウが立ち始めています



これも 200g


忙しくて キャベツ苗の定植は できませんでした
コメント

絹さやエンドウのネット張り完了

2018-03-15 | 豆類
昨日ネットを買ってきたので ハムサンドのパンにあたる部分の ネットを張りましたた
これは 例年 使い捨てのネットにしています

このネットは 細い糸みたいなので ゴチャゴチャになってしまって 上手く張れなないことがあったのですが
最近は 要領が良くなって あまり手こずらずに 張れるようになってます


まだ鳥害が心配なので 寒冷紗カーテンは 掛けておきました
次は うすいえんどうと ツタンカーメンえんどうの畝に ネット掛けをしなくちゃなりませんが 明日以降です


去年 株分けして 移植しておいた ニラが 葉を伸ばしてきました
まだ 短いのですが やわらかくて 美味しそうだったので 卵焼きに入れました







気まぐれで 種を蒔いた キャベツの苗が 大きくなってきて そろそろ定植の時期かな~?



良さそうなのが 7本できたので 今日は 2本をプランターに植えて 寒冷紗ネットを 掛けました
畑には 5本植えるので 今日 マルチを張っておきました
植えるのは 明日以降です

虫がついて ボロボロになってしまわないか すごく心配です…
キャベツは 私には 難しい野菜です



里芋畝の 2度目の耕しは あと少しですが 疲れたので 途中で止めました
まだ そんなに 急がなくても 間に合うでしょう



かき菜と 菜の花と ブロッコリーと 茎ブロッコリーの花蕾を とにかく早く食べないと 花が咲いてしまいます
でも そうそう 食べられません   
あと 1週間が山場でしょう

それが 終わると 自家製野菜が 途切れます
幸い 売っている野菜が 少しは 安くなってきているようです
コメント

おおい・ゆめの里

2018-03-14 | 景色
夫が 昨日 ハイキングで発見した おおい・ゆめの里 に 車で行ってみようと言うので 行ってみました
高速を さらに高速(笑)で走って 45分くらいで着きました

とっても 眺めの良い所でした
富士山も 大山も 見える場所です

緩やかな 起伏があって とっても のびのびした気分になれます

河津桜は 終わりかけていましたが 別の種類の桜も 咲き始めていました







これも 桜みたいです





キブシかな?



菜の花と 黄色いミツマタ




野菜類の直売所があって 菜花が1束100円だったので うれしくて2束も買ってしまいました
ミカン類も とっても安くて 沢山買い込みました

半日コースの ドライブとウォーキングでしたが 気持良かったです



 
コメント

ホウレン草はおしまいです

2018-03-13 | ホウレン草
半ば 諦めていた ほうれん草   今年は 2月になってから 大きくなってきて かなり食べられました
今までは もっと早く 収獲できるのかと思って 「ダメだ ダメだ」と 言っていたのかもしれません

近所の 元農家さんの ほうれん草も 同じころから 急に 伸びてきていたので 
ホウレン草って そういうものなんだな~と 分かったような気がします



すごく大きくなっていたので これでも 2人では 食べきれない量でした


10/31 植えの 茎ブロッコリーの 側花蕾が採れ過ぎて 食べきれず うれしい悲鳴です



例年は 8月に植えたものだけですが 10月に植えると 2月~ きれいな花蕾が採れて 具合が良いと分かりました
来期も 10月植えを したいと 思います



午前中に 里芋の畝に 苦土石灰を撒いて 2度目の耕しを 半分だけしました

12時に 髪カットの 予約だったので 畑仕事は あまりできませんでした

美容院の帰りは また 公園カフェ をしました

良い天気で 気持いいし お店で コーヒー飲むより ず~っと 節約できます

 これで229円



毎日の お片付け 昨日は 本や 地図 パンフレット類で とっても大変だったので 
今日は 簡単に 冷凍室の 掃除と片付けだけ

賞味期限の切れたものが 沢山あったので 捨てただけですが…(笑)

本の片付けは 続けないと まだまだ とうてい片付きません…(辛い!)

コメント

絹さやにネットを張りました

2018-03-12 | 豆類
寒冷紗の 簡易トンネルの中で 順調に育っている 絹さやエンドウに ネットを張りました
例年 ネットは サンドイッチ状にしていますが 今日は ハムサンドの ハムに当たる部分の ネットだけ張りました

パンに当た部分のネットは 買ってこないと ないのです

まだ 鳥に食われる 危険性があるので 寒冷紗は カーテンのように 掛けておきました




10月に植えた ブロッコリーの 頂花蕾が 大きくなっていました
売っているのみたいに 大きくはありませんが もう 側花蕾も 出てきています



夏に植えた 古い方の ブロッコリー類は もう抜いてしまってもよいのですが…
まだ 小さい小さい 側花蕾が 沢山採れるので 抜くのが惜しくて…


昨日 金沢漁港の 近くで 海の中に 棒が 沢山 立っていて 「なんだろう~?」と思いました
帰ってきてから 夕刊の「各駅停話」の 「野島公園」の 切り抜きを見たら それは 海苔の養殖だって 書いてありました




八景島シーパラダイスや 追浜の工場が見えているような場所で 海苔養殖が行われているなんて 驚きです!







昨日 ちらし寿司の具を 煮ておいたので 今日 酢飯を作って 混ぜました



具は レンコン・人参・油揚げ・干し椎茸・高野豆腐 です

魚介は無しで 卵焼きを載せただけですが 具から 全部自分で作った ちらし寿司は
セットで買った 市販品の 10倍 美味しかったです



具を 薄味に煮たぶん 沢山沢山 具を入れたから 美味しいのだと思います
すし酢も 味見をして 自分の好みに合わせますから 美味しいに 決まってますね

具を煮るなんて 簡単なことでしたから また 近いうちに 作ってみます
夫も お代わりしていましたから 美味しかったんだと思います

(旨いも不味いも言わない人だから 食べっぷりで 判断します)(笑)



コメント