滋賀県大津市園城寺町に三井寺(園城寺)があります。
三井寺の長日護摩堂は間口3間、奥行3間、単層、宝形造り、本瓦葺きの小堂で、灌頂堂と渡廊下によってつながっています。簡素な建物で、後水尾天皇(1611-1629)の祈願により建てられたといわれています。昭和35年(1960)に滋賀県の有形文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/
三井寺の長日護摩堂は間口3間、奥行3間、単層、宝形造り、本瓦葺きの小堂で、灌頂堂と渡廊下によってつながっています。簡素な建物で、後水尾天皇(1611-1629)の祈願により建てられたといわれています。昭和35年(1960)に滋賀県の有形文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/