旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

三井寺唐院四脚門

2016年02月05日 | 旅 歴史
 滋賀県大津市園城寺町に三井寺(園城寺)があります。
  唐院の四脚門は唐院の表門です。切妻造り、檜皮(ひわだ)葺きの四脚門で、寛永元年(1624)に建立されています。この門は棟門(むねもん)形式で建てられましたが、建立後まもなく四脚門に変更されています。園城寺唐院四脚門として昭和42年(1967)に国の重要文化財に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする