滋賀県大津市園城寺町に三井寺(園城寺)があります。
南院の鐘楼は文化11年(1814)に上棟されています。間口3間、奥行3間、袴腰付き、入母屋造り、檜皮(ひわだ)葺きの総欅の鐘楼です。組物は尾垂木(おたるき)を使わない三手先(みてさき)で、中備えは蟇股または蓑束(みのずか)で飾っています。園城寺南院札所伽藍鐘楼として昭和61年(1986)に滋賀県の有形文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/
南院の鐘楼は文化11年(1814)に上棟されています。間口3間、奥行3間、袴腰付き、入母屋造り、檜皮(ひわだ)葺きの総欅の鐘楼です。組物は尾垂木(おたるき)を使わない三手先(みてさき)で、中備えは蟇股または蓑束(みのずか)で飾っています。園城寺南院札所伽藍鐘楼として昭和61年(1986)に滋賀県の有形文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/