9時、起床。
トースト、ベーコン&エッグ、サラダ、牛乳、紅茶の朝食。
今週のエールは本筋とは別の小話をいくつか放送するらし。今日と明日は音の父があの世から一泊二日で戻ってくるという話。
なんでそんなことができたのかというと、あの世での宝くじにで一等にあたったからだそうだ。
ジャンボ宝くじ言えば、買ったまま確認するのを忘れていた。
当選番号(6月12日発表)と照合してみる。下一桁「8」(300円)が一枚。これは「バラ」のセットで買っても、下一桁は「0」から「9」まで一枚ずつセットされているので、必ず一枚はあたる仕組みになっている。
惜しかったのは下3桁「641」(1万円)。「041」はあったのだが、届かなかった。妥当な結果であろう。
2時頃、昼食を食べに出る。
3ヵ月ぶりに下丸子の「喜楽亭」に顔を出す。私の顔を見て、ご主人も「おっ」という顔をされた。ずっと時間短縮(午後8時まで)で営業を続けていたそうである。
いつものチキンカツ定食を注文(ご飯は軽め)。なじみの店のなじみの味である。
「喜楽亭」を出て、蒲田に戻り、そのまま大森へ。
「sanno2198」へ顔を出す。
大森駅からお店にいつものように「これから伺います」を電話をしたとき、「いま電話に出ることができません」の応答だったので、もしかしていま手が離せない(混んでいる)のかなと思ったら、案の定、4人掛けのカウンター席は満席だった。入口の右横の穴倉のような小部屋に入る。鞄から授業の準備の資料を取り出して目を通す。これはこれで落ち着く場所である。途中でカウンターの席に空きができたが、今日はここで過ごそう。
カスタードケーキと珈琲(コスタリカ)。
「sanno2198」を出て、ジャーマン通りをさらに先に進む。
3ヵ月ぶりの古本屋「あんず文庫」に顔を出す。店主さんが私の顔を見て、「おっ」という表情になる。お店を閉められている時期もあったが、現在は週3日(月・火・金)営業である(通販は続けておられる)。
新刊本を1冊、古本を1冊購入。
『ブッシュ孝子全詩集 暗やみの中で一人枕をぬらす夜は』(新泉社、2020)
佐藤和夫『仕事のくだらなさとの戦い』(大月書店、2005)
帰宅して、3階のベランダから眺める夕暮れの空。
夕食は鮎の塩焼き、舞茸と油揚げの煮物、サラダ、豆ごはん、玉子と茗荷の味噌汁。
やはりこの時期に食べたい。蓼酢をかけて。
「日常生活の社会学」の第6回の放送原稿(パート2)と講義資料を仕上げて、深夜、収録する。
3時、就寝。