9時半、起床。
いまの家を建てたときに加入した火災保険・地震保険がこの8月で満期(20年)を迎えるので、改めて新しい保険に入ることになり、10時に妻と予約していた「保険の窓口」に行く。
契約を済ませてから、私は朝食がまだったので、すぐ近くの「テラスドルチェ」に行く。午前中に来るのはめったにないことである。
カウンターの一番奥の席に座る。
左隣りにはオードリーがいる。一時、ジョン・レノンの写真が飾ってあったが、やっぱりオードリーの方がいい(と思う客が多かったのだろう)。
モーニングセットも注文できたが、すでに昼近かったので、海老ピラフのセットを注文。最初にスープが出てきたが、本当はピラフと一緒がよかった。
しばらくして海老ピラフが運ばれてきた。
食事を終えてしばらくしてコーヒーが運ばれてきた。本を持参してこなかったので、時間を持て余し気味(店に置いてある新聞やコミックは手に取る気にはなれない)。
帰りに眼科によって目薬を処方してもらう。あらかじめ電話してお願いして、診察はなし。
1時から大学院の演習(ライブ)。collaborateを使ってきが、次回からzoomを使うことになった。
授業を終えてから、妻が買って来た調理パンを食べる。朝食と昼食の順番が入れ替わったみたいである。
食後、昨日購入したポールオースター『サンセット・パーク』を読み始めたが、活字が小さくて(そう感じてしまうんで)、老眼鏡とハズキルーペを併用して読むのだが、書類程度ならいいけれど、やはり長い時間だと目が疲れる。老後の時間というのが自分の人生にどのくらいあるのかはわからないが、読書三昧というわけにはいかなそうである。
散歩がてら女塚神社に去年のお札を収めに行く。
今年は7月のお祭りも境内での朝のラジオ体操も中止が決まった。経済活動は足早に再開されつつあるが、それと比べると、文化活動の再開のペースは鈍いように思われる。前者が早すぎるのかもしれないが。
閉店(5時)少し前の「ティースプーン」に顔を出す。
久しぶりにメニューに出ていたオレンジアイスティーを注文し、パウンドケーキを4個購入。
「プレミエールカフェ」にも顔を出そうと、前々行ったのだが、けっこうお客さんが入っていたので、通り過ぎる。
帰宅して、講義「日常生活の社会学」のレビューシートをチェックする。今日から第7回(オンデマンド)が始まった。初日は一番レビューシートが多いのだ。ほかの講義もそうなのだろうと思っていたが、「現代人間論系総合講座2」は全然そうではなくて、「あれっ?」という感じだった。
夕食はチャーハン。冷蔵庫の冷や飯が一定量に達すると食卓に出てくるメニューなのだが、「テラスドルチェ」でピラフを食べた日と重なってしまった。妻に「テラスドルチェ」で何を食べたかは言わなかったし、妻も聞かなかった。言っておくべきだった。
デザートはメロン。
「ティースプーン」で買ったパウンドケーキを1つ食べる。
食事をしながら「プレバト」を観た。8年間の全作品の中からベスト50句を選ぶという企画。最初、総集編みたいであまり観る気が起きなかったが、観てみると「ああ、そんな句があったな」と案外面白かった。
最後に発表された「天」の一句はこれだった。
花震ふ富士山火山性微動 東国原晴夫
予想していたものとは違ったが、なるほどね。
100枚ちょっとレビューシートに目を通した。たぶん明日は今日の半分だろう。
3時、就寝。