嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

春本番 コーティング方面も見なおしておく

2017-04-25 18:59:27 | 

さて、うちのB子さんもそろそろ4万キロ越え。通年酷使されているのは変わらないのですが、機関方面はまったく好調の極み。乗れば乗るほどコンディションを上げてゆくトクイチオートの整備が光ります。乗るたびに実感できるリニアリティは本当にすごい。まったく感動しますぜ。

季節も良くなってきたし、洗車でもしたいところなのですが、毎日ものすごい忙しさで無理。

洗車ってのは、時間ではなく、気分的に余裕がないと作業に影響が出るので要注意っす。

ほんの数ミクロンしかないクリアー層をいかにキズをつけないように扱って、いかにテカらせるか。洗車の肝はここなので、ヘタに洗うくらいなら何もしないほうが、というのが実際のところです。

極端に言えば、車のボディ、ひいてはクリアー層にはさわらないのが一番。こまめに洗って、手を入れているクルマほどキズだらけ、というのが本当。

だというのに気がついてしまったおかげで、このところ必要最小限の洗いというか、なるべく触らないようにしていたのですが、そうもゆかず。なにかソリューションを、というので動画サイトを巡るうちにたどり着いてしまった洗車屋の製品がよさげなので、ようすを見ながら、手を出してみることにいたしますた。

SHIFT という磨き屋さんのオリジナル製品群ですが、独特。

使うクロスの説明の動画で、車体表面にさわる回数について論じているのをきいて、電気が走ってしまい(爆)、その5分後には買い物をしてしまっておりました(ばか)。

DIYを推奨している店で、失敗しなさそうなのはねえかな、と考えていたのですがドンズバ。

店にクルマを置いてきて、ぢゃあお願いね、といってプロ施工でお願いもできるようなのですが、それだと達成感がないし、プロセスを楽しめない。普段のメンテナンスも他人任せにするしかなくなってしまうので、それらすべてをなるべく自分のチカラで、というのが私の好みっす。

幸い、ボクスターもB子さんもホワイトなので、失敗してもごまかせるし、たとえ放置プレーでもあまり気にならないのが幸いといえばそう(爆)。

ここ数年は、シュアラスターの簡易ガラスコーティングにお世話になりっぱなしで、もちろん悪くはなかったのですが、こちらは施工があまりにも簡単すぎて、物足りないわけです(ワガママ)。中華、飽きてきちゃった、というのが正直なところか。

さよう、クルマ磨きなんてそんなものです。

数年前には散々お世話になったPCSも、今は昔。いつの間にやらガラスコーティングが主流になってしまい、樹脂ポリマー主体で色々と製品開発を続けてこられた同ブランドもさいきんイキオイが感じられません。

個人的には樹脂好きなのですが、コーティングなんて流行を追いかけていれば良いのです(テキトー)。

ですが、上塗り前の下地づくりはテキトーというわけにわゆきません!手順を踏みさえすれば、ある程度の仕上がりが約束される仕組み。コーティング前の下地づくりまでの洗車の基本は古来(爆)、変わりませんから、上に塗り込むのは最新型を更新し続けてゆく、というのでよいか、と。逆に、ロウづかいのワックスという

クラシック路線もありです。下地さえしっかりしていれば、というね。

さて、今後はこのSHIFTさまですよ。

なぜ乗り換える気になったかというと、その洗い方。スポンジ洗車禁止、というから新しいではありませんか。私も、洗車にはスポンジしかないと考えていたので、これで随分キズを刻んで参りますた。実に、洗車ビジネスってのはこのスポンジがクリアー層につけるキズのおかげで成り立っているのです(きつぱり)。

SHIFTの推奨はムートン、というか本物の羊ではなく、毛足の長いぬいぐるみ調のソフトタッチツールを独自開発。そいつを使ったブラシに独自開発の拭き取りクロスを付属させて、販売。クリアーにキズを入れる原因になっているというステッチをきっちり排除したのが売りで、説得力を帯びます。詳細な動画がYou Tubeにいくつも貼られており、なるほどと思わせる仕組み。

動画サイトで拡販を図る新しいビジネスモデルといえるかもしれませんが、本題のコーティング剤の性能がどうなのか、興味の焦点はそこです。

口コミなどでは、マニヤ様には響いているようで、下地づくりまでの工程で買われているみたい。なので、かなり期待できそう。

実はまだ現物が手元になく、どうなるのかわかりませんけれど、とりあえず使ってみることにいたしますた。ううむ、楽しみ、って施工できるのわGW明けっすけどね〜(涙)。