黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

白紙に戻せ、遣唐使♪

2013-01-27 07:24:01 | Weblog

生徒の作文に「お正月に、家族そろって京都の北野天満宮へ初詣に行きました」というのがありました。北野天満宮にまつられているのは菅原道真。彼が遣唐使を廃止したことによって、日本らしい「国風文化」が…ですね。その「学問の神様」の御近所に、おうみ進学プラザの新しい教室がオープン。『河合塾マナビス・北野白梅町校』です。
これから、私の掛け声は「ライバルは京都にもいる。がんばれ滋賀の高校生♪」です。
昨日は典型的な「西高東低」の冬型の気圧配置で、猛烈な北風。雪もちらつきました。ホームに入ってきた電車がカリカリに凍って小さな氷柱(つらら)も。彦根や長浜は冷え込んでいるのだろう。生徒諸君、寒くてもがんばれよ。先生たち、凍結した道で転ばないように。
南草津教室で中3の授業。比叡山高校の電流の問題で、電源の電圧がルート付きの答になった。ありゃっ?何回解きなおしてもルート付きで、検算しても同じ。こんなことがあるのか。正解もルートで、これは生徒が困っただろう。難しいわけではなくて、出題の失敗ですね。比叡山高校の理科は悪問がしばしば出題されていて、特に物理分野で「奇妙な答ですね。そもそも問題の設定に無理がありますからねぇ」というケースが目立ちます。受験する人は心の準備を。「わっ。これは困ったぞ」と思っても焦らないこと。合否とは関係無いですからね。この冬は良問を用意して生徒たちの頑張りを測定して下さい。
今朝は穏やかな晴れ。これから石山教室で中3の日曜特訓「R3DK&スパート」の授業。私の担当は最終回です。今日も難問をガリガリと。そして基本の復習もしっかりと。その後は、ビューンと移動して、若い先生たちの研修合宿に参加します。琵琶湖岸のホテルを会場に、若者が授業の力を磨きます。生徒たちの頑張りに負けないぞ。
写真は模擬授業のようす。そして教材展示&検討会。もう一枚は、可愛いバードと花で春を呼ぶ瀬田教室です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする