goo blog サービス終了のお知らせ 

黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

奄美大島で雪!?大寒波です。

2016-01-24 19:36:11 | Weblog


日曜日。
守山教室の県立中学受験クラス「県中エクスプレス」の授業へ。朝から強烈な寒さだったけれども、空は青空。九州各地で珍しく大雪といっているのに、滋賀県は雪の気配もありません。
授業では理系を担当す。秋田県、秋田市立、栃木県などなど入試問題に挑戦しました。
まだ実際には小学校5年生だから、習ってないことも多い。問題を選ぶのが大変ですが、良い問題を見つけました。
一応は予定していたのに、あらためて解いてみると難しい。先に筈井先生が文系の授業をしている時間に、もう一度必死で予習す。単に難しいだけではなくて、考え方が面白い問題でした。滋賀県もこれぐらいの良問を作ってくれればいいのに。
写真は教室にはってあるポスター。音楽の青春です。
次はローカル紙「滋賀リビング」の紙面を御紹介。おうみ進学プラザの記事で、県立中学の入試のようすなどを説明しています。加野先生の写真と、樋口先生による解説記事ですよ。
次に守山駅から守山教室へ向かう大通り。アーケードのずっと向こうには白い山並みが見えます。
続いて「進研ゼミ・レッツ」のPR用に撮影した写真。加野先生から依頼されて撮影しましたが、ついでに佐藤先生に撮影してもらった私、どうでしょう。PRには効果絶大ではありますまいか。進研ゼミ・レッツの新年度の準備も始まっています。
それにしても寒い。明日は滋賀県も雪になるのでしょうか。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さぁ、学校より一足先に中学... | トップ | 快晴で寒風。小5の期待はハ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事