また草津に訪れました。
課題のコブ滑りに対して新しいアプローチを
思い付きそれを実践するという目的もあり、
それでもまたもや一人での草津行きということで
宿泊については今までの失敗を考慮して選びに
選び悩みに悩み草津ホテル別館わたの湯にしました。
草津に出かけるそもそもの目的のひとつが温泉であり
そのお気に入りの源泉がわたの湯です。
しかし、それがあるホテルは限られており、一人だと
また受け入れるところはさらに限られます。
いつも行くビレッジは一人でも大丈夫なのですが、
一人でビュッフェ形式の食事に臨むのはまたまた
気になるもので楽しさは減るのはもちろん罰ゲーム
的な雰囲気に陥るのも経験済みです。
値段で考えると一人でスキーが目的なら安いペンションで
食事もなしで泊まればいいのです。
ですが、このペンションという施設はことごとく
暖房とか建物が安普請でくつろぐというものとは
程遠く、せっかく出かけても苦労して耐えるために
出かけているような状態に出向くようで何のための
旅行なのかとなります。
今回のその名からして目的の温泉は期待できるし
リーニューアルホテルというこじんまりとした建物でよく
ある最近のスタイルのホテルです。
口コミの点数も内容も期待できるものでしたが、前回の
小さなホテルもよい内容しか書き込まれていないため
知りたい弱点は誰も書き込まず自身の思い出もよいままに
残したいという心理が働くのでこういうものはあてになら
ないのです。
なぜ、エレベーターもなくあまり清潔でもなく暖房も
たいして効かないという重要な情報は書き込まれないのか
次の人が同じ失敗をしないためにも書くべきではという
気もしますが、当の自分もそれらのことを書き残してない
ので、遠慮というかやはり自分の思い出を美化しておきたい
ということか消極的に対処されてしまうのです。
今回のホテルに関しては、それはもうとにかく気を使った
サービスとか褒め称える内容のものが多く、これはまあ
あてにならないという経験からあまり参考になる書き込みは
ないという印象しか得られず、やはり寒くなくわたの湯に
入れてくつろげるだろうと値段は一番高かったのですが
前回は失敗しているし、前回二日ともロープウェイが運休
という欲求不満的状態を解消し満足な草津のスキーを
改めて味わうためにも敢えて高いところにしてみたのです。
一人で夜何処にも出かけるでもなく、宿は寝るだけの
私は宿にとってはいいお客であり、手間もかからないのです。
一人を受け入れる宿は夕飯なし、素泊まりというのも多く
ただ、スキーをして疲れて宿に入りお風呂に入ればもう外に
出たくないし、外は寒いとなると宿で食事をしたいとなります。
日本の旅館の食事というのはどこも一皿一品が非常に少量で
こまごまとしているというもので、そんなこまごまとしたもの
をいちいち味わうより、ステーキとかメインの一皿とおいしい
サラダやデザートにフルーツなどでいいのですが、なぜか
何処も品数で勝負のように皿数ばかり多くちまちまとした料理
ばかりが並び最後にやっとご飯が出てくるのです。
もともとこのわたの湯も素泊まりもでき値段は二食付きの半分と
いうこともあり、料理は宿の目玉で自慢のものの様です。
とすると期待も高まりますが、すでに高いところの食事も
経験しているので、それを上回るような料理とサービスなんて
そうないものです。
ときにはこちらが恐れ入るようなおもてなしというのも
体験しますが、それはどのようなものかというとお金とか
おせっかいとかいうものでなく、お客の心理を見抜く目で
あり、それに合わせた応対であり、時にはそれができている
人にも出会いますが、真摯なサービスの姿勢さえ出会うことも
まれで、実際にはここまでやっているんですよと押しつけがましい
ぶしつけなものの方が多いのです。
よく気の利いたバーというのは、そういったおもてなしとはどんな
物か理解する人が務め、その人と気の利いた会話をするのが楽しく
つい通ったりするものです。
小さなペンションや民宿がやっていけるのは大きな旅館には
ないサービスがあるからで、最近では料金に差がなくなって
きています。
とは言え今回のサービスを売りにする高級旅館の範疇に
入るホテルとしては私が求めているものとは別のもので
あるし、居心地は悪くはないけど別に気が利いた会話も
サービスもなく、心待ちにした温泉は確かにわたの湯では
あるもののいつも入っている大きな湯船でないとこうも
感覚が変わるものかという残念なイメージが沸くのでした。
コンパクトに二つの源泉が並んでいるのはいいとして
その湯舟は小さく、照明は全体に暗いのです。
客室も暗いところが多く、本を読む明るさもありません。
となると本当に寝るだけで、こういうリニューアルホテルの
欠点である壁の厚さとか窓からの隙間風というのが気にかかり
ます。
疲れているのでそれで気になって寝られないほどではなく
ほどなく寝入ってしまうのですが、これでこの値段かと
いうことは気になり、これならやはりペンションで朝食付き
でいいのかもしれないという気がしなくもないのでした。
肝心のわたの湯がどこの宿でも同じかというとやはり浴場の
設備により受ける感じは異なり、ホテル桜井のわたの湯以上の
ものはどこもなく結局源泉を選んだだけでは得られるものは
全てでないというのが今回得た結論でした。
先週に引き続き草津にやってきました。
またもやロープウェイが風のため運休と
下の三本のリフトのみの営業でした。
今回は、また一人での旅行となってしまい
それでもあと一歩という感じのスキー技術の
向上にもろもろを確かめたくて出かけました。
先週は今までの失敗を考慮して失敗しないことと一人での
寂しさを感じさせないおもてなしということで選んだ宿も
スキーをするだけで夜外で飲み歩くわけでもなく温泉と
ちゃんとしたペットと温かい食事といった簡単な望みなら
わざわざ高級旅館でもいいのではということで、今回は
格安で、ビュッフェ形式の食事のリューアルホテルです。
そういったところがどの程度のサービスと満足度を与え
成長しているのかを体験するという試みもありました。
ということで、かつてのかんぽの宿で伊東園ホテルに
なった所に宿をとりました。
値段は前回の半分以下、いつも泊まるヴィレッジよりも
安い料金です。
さて、そんな最近の宿事情調査の前に長年追い求めて
もう少しで解明が見えた感のあった自身の滑りに、実際
には何をしていけばいいのかそれをやってみます。
滑り始めると殺生クワッドリフトが動き始め移動すると
じき青葉山のリフトも動き出しました。
青葉山で滑り出し、小回りのチェックをしていると
ロープウェイも動き出し久しぶりに本白根の壁に
行けることになりました。
昨日の雪が少し残り本白根の壁は薄いクラスト上で
かつてのふかふかで楽しい斜面からテクニカルな斜面と
なっていました。
先週ここで感じたことの検証のため、同じコースを試すと
先週二度転倒したそのあとのバスケットの試合での接触で
左胸にあばら骨にひびでも入ったかのような痛みがあり、
その元凶になった急な落ち込みのところの滑りに気を使って
練習しましたが、なぜその部分で斜滑降が入っしまうのか
解らないままでした。
とそこにスクールの講師の自主練の二人連れが現れ、
滑っていくのが見えました。
その滑りを見て自分がやろうとしていることの方向性を
見る思いを抱き、今日の滑りを終えました。
宿に向かうのに大体の位置はネットで知っていましたが、
ナビで電話番号や宿名での検索でも目的地が出てこなくて
結局現地看板を見ていくことにします。
場所はビレッジよりかなり奥の森の中という感じで湯畑
からはずいぶん遠く観光には向かない感じです。
逆に私のようにスキーオンリーのものには都合がいいのかもしれません。
ただ、これだとスキー後に帰りに温泉に入っていくという
位置にはなく、どこかの湯に入らなければなりません。
いつも宿に確認するチェックアウト後の入浴も確認しませんでした。
マスコミやネットなどでこの宿のスタイルは知っていたので
ビジネスホテルのようなチェックイン時に料金先払いや浴衣は
自分でサイズのものを選んで持っていくということも気には
なりませんでした。
もちろん門限や風呂が12時以降は入れないことも私には関係
ありません。
ただ、部屋に入るとタバコ臭く、そこが喫煙階だと知り
事前に知っていれば禁煙部屋を選んだものをと思うのでした。
大浴場は温泉感はあまりないものの清潔でサウナや露天風呂と
施設的には料金以上のものを感じさせるものでした。
さらに食事が5時半ということでチェックインから入浴して
すぐ食事とあわただしい感じでした。
特筆すべきは最初から食事内容がビュッフェスタイルでアルコール
も飲み放題ということでお酒を飲む人にとってはかなりの
コストパフォーマンスなのではと感じました。
でも考えると多くの人を泊めた時にアルコールの注文を別に
とるとその人件費と売り上げを考えた時に人を増やすより
飲み放題でメニューに加えた方が求心力を高め他のホテルとの
差別化と選んでもらえる方を選択したと思えます。
゜
他にもゲームコーナーやカラオケ、卓球台などもありそれらが
いちいち予約や別料金なしに利用でき、お客の好きなように
利用できることから若い人には選ばれる要素が高いと感じます。
ただ、何度も来たいか、ゆっくりのんびりできる感じはあるかと
いうと何度も来れるというのは料金的な面だけで一度体験したら
次は違う宿となってしまう可能性は高いようにも感じました。
客層を見てみると若いグループやカップルからお年寄りまで
様々な層がおり、今まで泊まったところとは明らかに違う
雰囲気でした。
中には仕事で泊まっているという感じのビジネス客や
ガテン系の作業着姿の方までおり、いつも泊まるところでの
リゾート感はないのでした。
またもやロープウェイが風のため運休と
下の三本のリフトのみの営業でした。
今回は、また一人での旅行となってしまい
それでもあと一歩という感じのスキー技術の
向上にもろもろを確かめたくて出かけました。
先週は今までの失敗を考慮して失敗しないことと一人での
寂しさを感じさせないおもてなしということで選んだ宿も
スキーをするだけで夜外で飲み歩くわけでもなく温泉と
ちゃんとしたペットと温かい食事といった簡単な望みなら
わざわざ高級旅館でもいいのではということで、今回は
格安で、ビュッフェ形式の食事のリューアルホテルです。
そういったところがどの程度のサービスと満足度を与え
成長しているのかを体験するという試みもありました。
ということで、かつてのかんぽの宿で伊東園ホテルに
なった所に宿をとりました。
値段は前回の半分以下、いつも泊まるヴィレッジよりも
安い料金です。
さて、そんな最近の宿事情調査の前に長年追い求めて
もう少しで解明が見えた感のあった自身の滑りに、実際
には何をしていけばいいのかそれをやってみます。
滑り始めると殺生クワッドリフトが動き始め移動すると
じき青葉山のリフトも動き出しました。
青葉山で滑り出し、小回りのチェックをしていると
ロープウェイも動き出し久しぶりに本白根の壁に
行けることになりました。
昨日の雪が少し残り本白根の壁は薄いクラスト上で
かつてのふかふかで楽しい斜面からテクニカルな斜面と
なっていました。
先週ここで感じたことの検証のため、同じコースを試すと
先週二度転倒したそのあとのバスケットの試合での接触で
左胸にあばら骨にひびでも入ったかのような痛みがあり、
その元凶になった急な落ち込みのところの滑りに気を使って
練習しましたが、なぜその部分で斜滑降が入っしまうのか
解らないままでした。
とそこにスクールの講師の自主練の二人連れが現れ、
滑っていくのが見えました。
その滑りを見て自分がやろうとしていることの方向性を
見る思いを抱き、今日の滑りを終えました。
宿に向かうのに大体の位置はネットで知っていましたが、
ナビで電話番号や宿名での検索でも目的地が出てこなくて
結局現地看板を見ていくことにします。
場所はビレッジよりかなり奥の森の中という感じで湯畑
からはずいぶん遠く観光には向かない感じです。
逆に私のようにスキーオンリーのものには都合がいいのかもしれません。
ただ、これだとスキー後に帰りに温泉に入っていくという
位置にはなく、どこかの湯に入らなければなりません。
いつも宿に確認するチェックアウト後の入浴も確認しませんでした。
マスコミやネットなどでこの宿のスタイルは知っていたので
ビジネスホテルのようなチェックイン時に料金先払いや浴衣は
自分でサイズのものを選んで持っていくということも気には
なりませんでした。
もちろん門限や風呂が12時以降は入れないことも私には関係
ありません。
ただ、部屋に入るとタバコ臭く、そこが喫煙階だと知り
事前に知っていれば禁煙部屋を選んだものをと思うのでした。
大浴場は温泉感はあまりないものの清潔でサウナや露天風呂と
施設的には料金以上のものを感じさせるものでした。
さらに食事が5時半ということでチェックインから入浴して
すぐ食事とあわただしい感じでした。
特筆すべきは最初から食事内容がビュッフェスタイルでアルコール
も飲み放題ということでお酒を飲む人にとってはかなりの
コストパフォーマンスなのではと感じました。
でも考えると多くの人を泊めた時にアルコールの注文を別に
とるとその人件費と売り上げを考えた時に人を増やすより
飲み放題でメニューに加えた方が求心力を高め他のホテルとの
差別化と選んでもらえる方を選択したと思えます。
゜
他にもゲームコーナーやカラオケ、卓球台などもありそれらが
いちいち予約や別料金なしに利用でき、お客の好きなように
利用できることから若い人には選ばれる要素が高いと感じます。
ただ、何度も来たいか、ゆっくりのんびりできる感じはあるかと
いうと何度も来れるというのは料金的な面だけで一度体験したら
次は違う宿となってしまう可能性は高いようにも感じました。
客層を見てみると若いグループやカップルからお年寄りまで
様々な層がおり、今まで泊まったところとは明らかに違う
雰囲気でした。
中には仕事で泊まっているという感じのビジネス客や
ガテン系の作業着姿の方までおり、いつも泊まるところでの
リゾート感はないのでした。