雨が続き寒さが身に沁みるそんな朝が何日か続きました。気になるのは珈琲の温もりや美味しいという味わいに浸る前に珈琲の温度が下がってヒヤッとした気持ちになってしまうことです。もう暖房が必要になったと慌てて灯油の注文やエアコンのリモコンを探したりして電気代や灯油が値上がりしているというニュースを思い出すのでした。さらに寒さが増すようなこのような事態に地震が続けてあったり噴火の軽石が被害を及ぼしたりオミクロン株という新たな驚異が迫る兆しと身に沁みることや不安なことばかりなのでした。昨日はインフルエンザの予防接種をし、買い物に向かう途中ふと雲の合間から見えた奥秩父の山々にはっとさせられました。雲や霧でなく山には白い筋が着いていたのです。武甲山にはみられませんでしたが雪がついそこまで来ているということになんだかこうはしてられないぞと思うのでした。とはいえスキーと温泉の予定もまったく立たず温泉への欲求は強まるもののコロナと休みがどうなるのか予定が立たないのです。そんな中昨日はまた新しい豆が届き当店はまだそんなに値上げせずやっていけそうです。イルガチェフもまた新しい農園のものになりさらにナチュラルが手に入りこの冬の楽しみが増えました。お楽しみに
最新の画像[もっと見る]
- 雨の日曜 4日前
- NASPA三日目あれはガーラ 2週間前
- NASPA二日目、Buy passcase 2週間前
- 久々の上越の雪 2週間前
- 一週間を振り返って 1ヶ月前
- 清津峡を訪ねる 3ヶ月前
- 清津峡を訪ねる 3ヶ月前
- カニを巡る攻防 3ヶ月前
- カニを巡る攻防 3ヶ月前
- カニを巡る攻防 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます