金木犀、薔薇、白木蓮

本と映画、ときどきドラマ。
★の数は「好み度」または「個人的なお役立ち度」です。
現在、記事の整理中。

2017年 読書と映画のまとめ

2017-12-31 12:23:07 | 1年のまとめ
会社を立ち上げてから、実に10年ぶりの大晦日休み!!
こんなに気がかりもなくのんびりと過ごせる日は
本当に久しぶり……

今年は大河ドラマにはずっと楽しませてもらったし、
プライベートでもうれしいこと・楽しいことが多かった。
馬籠や唐津・佐世保といった、興味はあるけど
ずっと行けなかったところにも行けたし、
初めてのことにたくさんチャレンジもした。
ただ、そういういろんなことをどこかに書いておかないと
どんどん忘れてしまうので、来年はちゃんと記録しよう。

読書については
「役に立たない読書、自分の楽しみのためだけの読書がしたい」
とずっと思い続けていたけど、さすがにもうあきらめがついた。
今の仕事(数年前から始めた仕事)に携わっている間は、
こちらに全力投球しよう。
少なくとも、今の自分にとっては人生の最優先項目なわけだし。

*****************************************

【一般小説】

①中島京子『小さいおうち』
②河合隼雄 『泣き虫ハァちゃん』
③瀬尾まいこ 『あと少し、もう少し』
④原田マハ 『総理の夫 First Gentleman』
⑤藤崎翔 『神様の裏の顔』

今年も読んだ小説は少なかった。
仕事に直接関係ない内容だったとしても、どうしてもインプットのための本に偏ってしまう。
①・②は文句なしに大好き。
いろんな人が絶賛していた恩田陸の『蜜蜂と遠雷』は個人的にはあまり……。
恩田作品は、もっとオタク臭のする本のほうが好きなんだよ。

【随筆】

① 姜尚中 『ニッポン・サバイバル―不確かな時代を生き抜く10のヒント』
② 田中登『失われた書を求めて―私の古筆収集物語』

果たして随筆にカウントしていいんだろうか……と思うが、
論説系があふれているので、こちらにカテゴライズ。

【新書・論説系】

① 今野真二 『学校では教えてくれない ゆかいな日本語』
② 根本寛 『筆跡事件ファイル―筆跡鑑定人が事件の謎をとく』
③ 今野真二『図説 日本語の歴史』
④ 小泉和子 『昭和の結婚』
⑤ 山口謠司『大人の漢字教室』

本の出来とか質ではなく、そのときの自分のニーズの合っていたかどうかの評価。
そのため、この分野は人におすすめするものじゃないけれど、
①・②はたぶん他の人が読んでも面白いと思う。

【映画】

『ラ・ラ・ランド』
『ドリーム』
『婚約者の友人』
『彼女がその名を知らない鳥たち』

映画は今年も15本しか見ていない。
今年から、レディースデーの木曜日に映画館に見に行ける状況になったんだけど、
結局、家で過去の作品を見ることが多かったし、
「おもしろかった!」と思えるものも少なかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする