金木犀、薔薇、白木蓮

本と映画、ときどきドラマ。
★の数は「好み度」または「個人的なお役立ち度」です。
現在、記事の整理中。

238-245:最近読んだ漫画

2023-10-28 20:54:16 | 23 本の感想
いずれもkindle unlimitedにて。
 
 『プライド〈1〉・〈2〉』
 
貧乏生活に転落した元・お嬢様と、
恵まれない環境で生まれ育ちながら才能を見いだされた娘が
歌の世界で(そして恋愛においても?)バチバチにやり合う話。
いいね~。
2巻の時点では、恵まれた立場ゆえの想像力の欠落を抱えながらも
人を蹴落としたりしない元・お嬢様を応援したくなってしまうが、
どう変わっていくのかしら。

 『やまとは恋のまほろば〈1〉』
 
ヒロインが太っていて垢抜けないがゆえに、
男女双方から軽んじられる描写が繰り返し出てくるのが
つらい……。
2巻以降でそうじゃないと判明したらゴメンだが、
そのオシャレな友だち、ヒロインのこと利用してるでしょ……と
悲しくなっちゃう。

『ばらかもん〈1〉・〈2〉』
 
人気作品でメディアミックスもしていたはずだが、
まったく刺さらなかった……。
好きなはずの要素もあったのに、不思議。

 『クールドジ男子〈1〉』
 
主要キャラクターが4人しかいないのに、
名前も覚えられず、1人を除いて見た目の区別がつかないまま
読み終わってしまった……
萌えられなかったせいだろうか……

 『氷属性男子とクールな同僚女子〈1〉』
 
Twitterで読んでいたのだけども、
未読の話が結構あった。
可愛いね。

 『作りたい女と食べたい女 1』
 
「『全部男のため』に回収されるのが、つらい」
という気持ちとか、「わかる~!!」が多い作品だった。
できれば百合方向にはいかず、
仲良しのお友だちでいてほしいのだが、果たして。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

237:園田樹乃『名前のない喫茶店』

2023-10-28 20:35:24 | 23 本の感想
園田樹乃『名前のない喫茶店』
★★★☆☆
 
【Amazonの内容紹介】
 
野良猫に誘われた路地で里香が出会ったのは“名前のない喫茶店”。
職人のような佇まいのマスターが淹れるコーヒーと
チーズスフレの味にすっかり魅了された里香は、
毎週末を喫茶店で過ごすようになる。
だんだんマスターのことが気になっていく里香だったが、
ある日課長にお見合いを勧められて…。
忙しない日常の中の、スローなラブストーリー。
 
****************************************
 
kindle unlimitedの読み上げ機能で流していた本。
 
なんだか不思議な本だったな……
恋愛小説のわりに、紆余曲折なくわりとあっさりくっついて
(双方が大人なのだから、この「話の早さ」はよいと思う)、
付き合ってからも関係に大きな起伏はなく。
ストーリーに必要だから出てきた設定やキャラクターなのだろうと思ったら、
展開上の意味が持たされないまま、終わったりして。
後から『小説家になろう』掲載の作品だとわかって納得。
商業作品として書かれたものではないからなのね。
 
ヒロインの会社の後輩や、客の女子高生の言動が本当に嫌な感じだったし、
「今どきこんな会社あるんか!?」
と思わず奥付を確認してしまった。
2019年刊。
私が知らないだけで、今もこういう会社や、
人前でこんなこと言う人間は存在するのだろうか……。
 
後半の男性視点から書かれたパートは、
えらくページ数多いな……と思ったら、
ヒロイン視点で進んでいた本編をもう一回男性視点で描いているだけだった。
こういうのも、たぶん、普通は短編で処理するところ。
男性サイドから描いても新事実が出てくるわけでもなく、
ひたすら「長いな……」と思っていた。
 
いろいろ気になるところはあったけれど、
不思議とトータルでの印象は悪くない。
主人公とその相手役が常識的な人間だったからかな。
(読み放題で読むと腹が立ちにくい、というのもあるかもしれないが)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでかけの記:喫茶プロローグ

2023-10-22 20:40:22 | おでかけの記

東山公園駅の近く、かつて「メツァ」があった場所にできた

ブックカフェ。

平日の午後、早めの時刻に来訪。

 

ドリンクとスイーツしかなく、ごはんものがないため、

お昼時に混み合わないのがすごく嬉しい。

カフェや喫茶店、ファミレスで仕事や読書するとき、

この「お昼時の混雑」を避けるために行動が制限されるのが

ストレスだったのだ。

 

店内には他にお客さんが2~3人。

おしゃべりは推奨されない環境なので一人客ばかり。

店内が薄暗くて、そこは好みが分かれそうだけど、

静かで落ちつける。

ドリンク・スイーツともに価格は高めだけど、

客層が限定されることになってよいのかもしれない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

229-236:最近読んだ漫画

2023-10-22 20:39:19 | 23 本の感想
磯谷友紀『ながたんと青と-いちかの料理帖-〈1〉~〈3〉』
 
1巻は再読。
巻を重ねるごとに面白くなってきた。
きちんと仕事の失敗、挫折を描いているのがいい。
 

 『ダンジョン飯』
 
結構前に話題になっていたのは知っていたけれど、
手に取らずじまいになっていたマンガ。
はまらなかったけれど、絵が可愛く安定感があってよい。

 
 『ふしぎの国のバード 1巻』
 
イザベラ・バードの漫画があることは知人に聞いていたのだけど、
これか~。
私はバードの著作自体は読んでおらず、
解説本しか読んだことがないのだけど、
ノミとかのぞきの話、しっかり覚えてる。
伊藤がイケメンになってるのは笑ってしまった。
 

安藤ゆき『町田くんの世界 〈1〉~〈2〉』
 
とってもいい。好き!
現実ばなれしていない、地に足のついた優しい世界。
猪原さんにお友だちができてほっとしたよ!
 

 

荒井ママレ『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 〈1〉』
 
わたし、瀬野さんみたいなビジュアルの男性に弱いので、序盤からもう好き。
話も面白かった。
豊中さんもとっても好み~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

228:松宮宏『まぼろしのパン屋』

2023-10-16 20:27:46 | 23 本の感想
松宮宏『まぼろしのパン屋』
★★★☆☆
 
【Amazonの内容紹介】
 
朝から妻に小言を言われ、満員電車の席とり合戦に力を使い果たす高橋は、
どこにでもいるサラリーマン。
しかし会社の開発事業が頓挫して責任者が左遷され、ところてん式に出世。
何が議題かもわからない会議に出席する日々が始まった。
そんなある日、見知らぬ老女にパンをもらったことから人生が動き出し……。
他、神戸の焼肉、姫路おでんなど食べ物をめぐる、
ちょっと不思議な物語三篇。
 
****************************************
 
kindle unlimitedにて。
初めての作家さん。人情ものの短編集。
表題作は意外な展開があってよかった。
他2編は微妙に不快な要素があったうえ、
ちょっと都合が良すぎると感じるところがあったものの、
一貫して人の優しさ、温かさを描いている。
 
【収録作品】
「まぼろしのパン屋」
「ホルモンと薔薇」
「こころの帰る場所」
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

220-227:最近読んだ本

2023-10-13 19:56:37 | 23 本の感想
 ちゃくま『簡単に暮らせ』
 
先輩から借りて再読。
おにぎりを小さく作るようにしてるの、
この本を読んだのがきっかけだったのを思い出した。
 

 遠藤遼『奈良町あやかし万葉茶房 : 1 』
 
kindle unlimitedにて。 
家事をしながら聞いていた。
万葉集はあんまりストーリーと絡んでいなかったね……
妖怪とか神様に興味がある人にはおもしろいのかも。

 『&Premium(アンド プレミアム) 2023年8月号 [旅をしたくなる、美しい暮らしのある町。] 』
 
kindle unlimitedにて。 
長門と熊本に行ってみたくなった。

 
 『「自宅オフィス」のととのえ方』
 
自宅の作業環境については長年試行錯誤しているのだけども、
やっぱり「カフェや図書館に行く」にまさるものはないんだよな~。
自宅だとやれることがいっぱいあるから、
意識が散漫になってしまう。
 

 『帰りたくなる家ー家の整理は心の整理』
 
古めかしく感じる内容もあったけれども、
特にタイムマネジメントの面で役立つ内容が多かった。
 

 

以下はkindle unlimitedで再読。

 『書くだけでラクになる 自分を動かす手帳術』

 『自分だけの使い方が見つかる! ルーズリーフ手帳の作り方』

 『暮らしと自分を、もっと楽しく整える ごきげん ゆるノートBOOK  』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでかけの記:佐久島@愛知

2023-10-10 14:26:31 | おでかけの記
別に急を要する案件ばかりではないのだけども、
やらなければならないタスクが多すぎて、その閉塞感が苦しい……
という状態によくなる。
それを解消すべく、連休に愛知の離島へ。
 
名古屋から名鉄の直通で50分ほど
(新安城で乗り換えるルートだと60分)、西尾 へ。
ここへ来るのは2回目なので、今日は抹茶スイーツと佐久島行きだけがミッション。
 
西尾駅からちょっと歩いたところにある
「抹茶ラボ 西尾伝想茶屋店」へ 。
 
 
 
 
 
 
パフェ、1200円(ぼやけた写真しかなかった……)
 
時間制限があって、ちょっと心理的に窮屈な感じだけども、
たぶん、時間帯によってはかなり混むんだろうな。
トイレが外にあり、庭へ出たら敷地にかなり奥行きがあった。
 
 
12:45発のバスに乗って、一色おさかな広場へ。
フェリーが出るまでは30分ほどあったので、市場をちょこっとだけ見る。
佐久島まではフェリーで20分ほど。
途中、かなり波をかぶってびしょ濡れになったが、
まだ日差しの強い時間帯だったので笑って済ませられるレベル。
(帰りは暗いし寒いし、絶対に水がかからないエリアへ行った)
 
西港で降りて、レンタサイクル3時間、島内を巡る。
空が広く、景色が開けている。
久々に、車の通らない一直線の道路を自転車で走り抜け、爽快、爽快。
空気はもう秋だけれども、日差しは割と強く、気持ちの良い気候。
 
 
写真ではわからないが、海や川の水の色が
グラデーションになっているところを見るのが好き。
 
 
黒壁の家々が並ぶエリアには、猫が何匹かいた。
人馴れしていてリラックスモード。
近所のおばあさんが色々話を聞かせてくれる。
 
フォトスポットの「おひるねハウス」は行列ができていた。
この「おひるねハウス」をはじめとした、
インスタ映えするアート作品が話題になったことで、
私も佐久島の存在を知ったのだけれども、
リーフレットによると、このアートプロジェクトが始まったのは
平成13年度のことだとのこと。
バス代も数年前のブログ記事で見たものと比べてずいぶん安くなっていたし、
佐久島へのルート上にある施設のトイレなんかもかなり新しくきれいで、
経済効果は高かったんだろうな……といろんなところで感じた。
 
 
水が透き通っていて 海藻の緑がよく見える。
これも
フォトスポットの一つ、「カモメの駐車場」。
これは作りものだが、西港には本当に鳥が行列を作っている堤防がある。
 
 
 
「喫茶べんてん」で、しらす丼を食べた。
しらすは 日間賀島で取れたものだとのこと。
 
17時近くなると、すでに薄暗い。風もかなり強い。
最終便で一色港へ帰る。
雨も降り、風も強く、潮も満ちてきて帰りの海は荒れていた。
 
朝から来ていたら、店ももう少し開いていただろうなと思うけど、
滞在時間3時間で程よい感じ。
 
【今回のご当地マンホール】
 
 
抹茶の産地の西尾市なので、お茶の木かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

215-219:最近読んだ本

2023-10-10 14:00:15 | 23 本の感想
岡本純子『世界最高の伝え方』
 
先輩から借りた本。
この本を読んで新しく知った、というよりも、
今まで聞いたことを「そうだった、そうだった」と確認するという感じだった。
よい例として挙げられている
「何時までに終わる?」
という発言も、相手の認知のゆがみによって
「急かされた、責められた!」
と受け取られることがあるから難しいね……

 

トリコロル・パリ『フランスの小さくて温かな暮らし 365日』
 
「なぜみんな、そんなにフランスをちやほやするんだ!」
と昔からずーっと疑問に思っていて、その答えを求めて……
 
疑問は解消しないけれども、フランスの食文化や慣習のことを
興味深く読んだ。
写真もすてき。

金子由紀子『引き算する暮らし』

kindle unlimitedにて。 目新しい内容はないけれど、初心に返るような心持ちで。

 『月刊「東京人」 2023年8月号 特集「時代考証」』
 
kindle unlimitedにて。 
「鎌倉殿の13人」の時代考証のパートが読みたくて。
他の時代考証の記事もおもしろかった。
 

 永井路子『寂光院残照』
 
kindle unlimitedにて再読。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする