牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

「グローブを壁につるす」「マイクを置く」「筆を折る」、、、、「枡を置く?」「樽を割る?」。酒屋さんの引退は?

2023-03-29 10:51:43 | 酒の道具など
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



プロボクサーの村田諒太さんが引退を表明されました。

帝拳ジムが神楽坂にある御縁で、ウチ運営の飲食ラウンジ・貸会議室「インテリジェントロビールコ」をよくご利用されていたこともあり、個人的にも感慨深いものがあったのですが、やはり特別な人だったのか、昨夜のニュースでも大きく報じられていました。



NHKでも


一夜明けた今朝の日経新聞でも、単なる報道ではない解説記事も出ていました。

村田諒太がいかに特別なボクサーだったか、改めて感じさせる引退会見だった。


こういう一文で始まっているのですが、文章の最後はこう結んでいます。


期待もノルマもはるかに超え、グローブを壁につるした。


記者の方の思いもあって少しポエジーになっていますが、引退を「グローブを壁につるした」と表現した(する)んですね。


引退の際の表現って、山口百恵さんの「マイクをステージに置く(これは本当に置いた)」が有名ですし、他にも作家の「筆を折る」とか、国会議員などの「バッチを外す」相撲力士の「髷を切る」とかがありますが、それのボクシング版ということなのでしょう。

それでは、酒屋の場合は?

お店の場合は「暖簾を下ろす(縁起でもない!!)」ですし、会社を辞めるのは「去る」という感じになるのでしょうが、上のボクシングや作家さんのように「道具を○○する」というのはあり得るのかな?

「枡(グラス)を置く」とか「樽を割る」とかはいつもやっているし。
「前掛けを外す」というのはそれっぽいけど、そもそもつけていないし。
ソムリエさんだと「バッジを外す」と言えそうですが、それ以外はちょっと困りますね。

まだまだ辞めないと思いますので、それまでに考えてみましょう。






★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする