<href="http://sake-masumoto.co.jp/">
【公式HPはこちら↑】
このポスターも恒例ですね。
「プラットホーム事故0(ゼロ)運動」のポスター。
東京メトロで見かけましたたが、鉄道各社の合同キャンペーンのようです。
毎年恒例だけに、ポスターのデザインって難しいですよね。
その一方で、キャプション(今年は「ホームで起こる人身傷害事故のうち約50%は酔ったお客様」)については実績数字とかなので、毎年変わったりしている。
と、いうことで、過去にもご紹介したのを思い出して探してみた。
2020年はこちら。
デザインはさておき、キャプションが「2人に1人」となっています。
今年の「約50%」と言い方が違うけど内容は一緒ですね。
そこで思い出したのは、「確かこの割合、減ってたんだよな」ということ。
2020年度と言えばコロナの始まった年で、2月とか3月とかはほぼゼロ?という気もする。
実際、2020年の記事では2012年や2019年のポスターも引き合いに出して、「63.5%」⇒「6割」⇒「2人に1人」と減っている、としましたが、今年もまた50%。
2012年
2019年
コロナから復活してないの?とも思いますが、よく考えるとこのデータは前年のもので、昨年度は夏の第7波、冬の第8波と、感染者数がピークを更新し続けていた時。
それ故、酔っ払いも少なかったとは思いますが、それでも2020年のポスター(=コロナは終わりの2カ月の2019年度のデータ)と同じ5割というのは「戻った」と言ってよいのかな?
その意味では今年は本格復活なので、来年のポスター(の数字)がどうなるのか、気になりますね。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
応援のクリックを↑↑↑↑↑
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。