goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

sakeの歩窓から(またもやカワセミ)

2023-01-29 | カメラ

また先週カワセミがいた場所に行ってみました。
しばらく歩いていると・・・・

ふと真ん中に青いものがチラッと見えます。
写真を引き伸ばしてみると・・・・

やっぱりカワセミです。^^


木に止まっています。(かわゆいなぁ~)


もちろんトリミングしてやっとここまでの大きさに・・・・
この後、なぜかうまくカワセミにピントが合わなくなってしまい、アタフタしているうちに居なくなってしまいました。><
私の数少ない経験から思うに、どうも白サギを見た後にカワセミを発見することが多いです。

しばらく見回していましたが、もう見えないので、先週の梅を撮りに向かいました。


もっと咲いているかと思いきや、あまり先週と変わらない。。。




でもツボミはぷっくりふくらんでいるようにも見えます。
梅を撮っていると、犬の散歩をしている方に声をかけられました。
「上もいいけど、下もいいわよ」とスマホで撮られた写真を見せていただきました。
霜がおりている葉っぱの写真です。
「この写真が撮れるのは今の時期だけ」と言われて「霜柱もきれいよ」と言っていました。
以前はカメラをやっていたそうですが、高齢になって重くなってしまったとのこと。。。(私も今のうちだけなのかな)



カモはペアで泳いでいるところをよく見るように思います。

カワセミと間違えてずっと撮っていた鳥。↓

よく見るとかわいいような・・・ジョビタキというのがこれなのかな?


これはトリミングしていない写真。
近くにいたからきれいに撮れたよ。(鳥の名前わからず)


ぬぬ・・・この青いのは。。。またもや!


引き伸ばすとカワセミだけど、ちょっと遠すぎてボケてしまいました。



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (ことり)
2023-01-29 22:10:10
名前分からずの鳥は「ジョウビタキの雌」です。雄の写真も綺麗に撮れてましたね。さすがsakeさんです!
ことり
返信する
カワセミ (kyoko)
2023-01-30 06:08:57
sakeさんカワセミがいましたね
ずっと観察してると川に飛び込んだり魚をくわえたりまた違う姿を見れますよ
ジョウビタキのオスとメスは姿が違うので??と思いますよね
カワセミと同じような場所にいることが多く「私も撮って!!」と言ってるようです(笑)かわいいです
返信する
おはようございます♪ (みみ)
2023-01-30 09:06:26
ご無沙汰してました。

鳥とか動物の写真は難しいです。
人と違い自由に動くから。
都会であっても案外 自然が残されていると思います。

私地方は寒くて(この時間でもマイナス8℃)体が縮んで固くなってますよ(笑)

業務連絡(笑)
アリスさんがブログから撤退しました。
返信する
>ことりさん (sake)
2023-01-30 22:01:08
ことりさん、こんばんは。
こちらもジョウビタキだったのですか。メスの方が色もかわいらしいですね。この後この二人は出会えたのかな・・?
おなかの色が似ているので、てっきりカワセミかと思っていました。大きさも同じぐらいでした。

だんだん小鳥の名前を覚えていきますね。今日も散歩で小鳥を見つけましたよ。^^
返信する
>kyokoさん (sake)
2023-01-30 22:04:33
kyokoさんもこんばんは。
ジョウビタキのメスだったのですね。違う種類かと思っていました。
カワセミって魚を取るそうですね。こんな小さいのに魚も捕まえるとは驚きです。
ジョウビタキもカワセミと同じ場所にいることが多いのですね。
今日もお昼の散歩でシラサギを見たので、もしかしたらここにもカワセミがいるかも?!と思いながら歩いていました。昼休みの楽しみが見つかりそうです。^^
返信する
>みみさん (sake)
2023-01-30 22:16:06
みみさん、こちらこそご無沙汰してます。・・みみさんに限らず、なかなか巡回できてないのです。
最近動作が遅くなったのか、以前ほどいろんなことができなくなっているような。

9時でもマイナスの気温ですか!やっぱり東北は寒いのですね。><冬らしい光景もちょっとうらやましいけれど、朝の寒さはきつくて、みみさんの地方ほどではないのに、朝起きるのが大変です。東北の冬に比べたらぜんぜん楽なのでしょうが。。。

アリスさん、他の方もブログに書かれていました。私もいつまで続くか・・・SNSも・・・gooとかアメーバもブログはまだよいですが・・・最近SNSって疲れるなと思い始めています。
返信する

コメントを投稿