5時を回ると夜のご飯を考える。
冷蔵庫には何が入っているかを思い出す。
たしか、前の日に見切りで買ったソーセージ(12本ぐらい入ってて80円)があった。
あれは早く使わなくてはならない。
幾ら安く買っても「早く使わなくてはならない」なんて本当に得だったろうか。
まぁいい。
とにかく早く使わなくては。。。
家に帰ると、kekeに「今日は見切のソーセージがたくさんあるから、「ポトフ」と「ソーセージパエリア」とどちらがいいかしら?」と尋ねてみると、「ケチャップチャーハンがいい」と言う返事が返ってきた。
kekeがパエリアを好んでないのは知っていたが、もう最後に作ってから3~4年は経っていて、「きらい」なのを忘れているかと思ったが、やはり覚えていたのである。
私はケチャップチャーハン・・・と繰り返しながら、えぇーみたいな雰囲気でいると、「どうしてパエリアは良くて、ケチャップチャーハンはダメなのか」と言うので、「パエリアは炊飯器に汁を入れてそのまま焚くだけだけど、チャーハンはその後炒めないとならないから。」と答えると、「なるほど」と妙に納得していた。
「それじゃ、間を取ってソーセージをゆでて、おつまみ形式の居酒屋メニューにしよう」と提案して、買い物に出かけた。
サンドイッチが半額で買えたらなと思ったが、5人ぐらい並んでいるから、もう好きなのは買えないと思ってスーパーに直行した。
買ったのは2割引きの餃子(170円ぐらい)。
帰りにまたサンドイッチ屋に寄ると、1個だけポテトサンドが残っていた。
残りものには福がある!(と亡き母はよく言っていた。)
kekeが好きなのでそれを買って今日は終了。

そしてこんな感じ。
(おでんは一昨日100円のイワシつみれで作ったおでん)
そして私は焼きそばを一人前、焼いた。(3人前で100円だった麺だ)
フライドポテトとナゲットを少し揚げてあとサンドイッチ。
ささやかながら、居酒屋メニュー。(と言うことにしよう。)
こんなメニューも楽しいね。(^○^)v
※ちなみに今日のお弁当は、このおでんの続きと、ソーセージと餃子と焼きそばの残りなのだ。
夜はソーセージでトマト鍋にする予定である。
<この晩の予算>
・焼きそば1人前(肉・キャベツ少々入れて)70円
・おでん(生揚げ、大根・じゃがいも、卵入れてもあと3回食べれたから)130円ぐらい。
・ソーセージ(80円の半分) 40円
・付け合わせのサラダ(半額で買ったサラダの一部)40円
・ナゲット・ポテト(少しだけ揚げて添えてみた)50円
・餃子(170円)
合計500円。
どうだ!(^○^)
(サンドイッチは買ったけど、食べなかった。)
冷蔵庫には何が入っているかを思い出す。
たしか、前の日に見切りで買ったソーセージ(12本ぐらい入ってて80円)があった。
あれは早く使わなくてはならない。
幾ら安く買っても「早く使わなくてはならない」なんて本当に得だったろうか。
まぁいい。
とにかく早く使わなくては。。。
家に帰ると、kekeに「今日は見切のソーセージがたくさんあるから、「ポトフ」と「ソーセージパエリア」とどちらがいいかしら?」と尋ねてみると、「ケチャップチャーハンがいい」と言う返事が返ってきた。
kekeがパエリアを好んでないのは知っていたが、もう最後に作ってから3~4年は経っていて、「きらい」なのを忘れているかと思ったが、やはり覚えていたのである。
私はケチャップチャーハン・・・と繰り返しながら、えぇーみたいな雰囲気でいると、「どうしてパエリアは良くて、ケチャップチャーハンはダメなのか」と言うので、「パエリアは炊飯器に汁を入れてそのまま焚くだけだけど、チャーハンはその後炒めないとならないから。」と答えると、「なるほど」と妙に納得していた。
「それじゃ、間を取ってソーセージをゆでて、おつまみ形式の居酒屋メニューにしよう」と提案して、買い物に出かけた。
サンドイッチが半額で買えたらなと思ったが、5人ぐらい並んでいるから、もう好きなのは買えないと思ってスーパーに直行した。
買ったのは2割引きの餃子(170円ぐらい)。
帰りにまたサンドイッチ屋に寄ると、1個だけポテトサンドが残っていた。
残りものには福がある!(と亡き母はよく言っていた。)
kekeが好きなのでそれを買って今日は終了。

そしてこんな感じ。
(おでんは一昨日100円のイワシつみれで作ったおでん)
そして私は焼きそばを一人前、焼いた。(3人前で100円だった麺だ)
フライドポテトとナゲットを少し揚げてあとサンドイッチ。
ささやかながら、居酒屋メニュー。(と言うことにしよう。)
こんなメニューも楽しいね。(^○^)v
※ちなみに今日のお弁当は、このおでんの続きと、ソーセージと餃子と焼きそばの残りなのだ。
夜はソーセージでトマト鍋にする予定である。
<この晩の予算>
・焼きそば1人前(肉・キャベツ少々入れて)70円
・おでん(生揚げ、大根・じゃがいも、卵入れてもあと3回食べれたから)130円ぐらい。
・ソーセージ(80円の半分) 40円
・付け合わせのサラダ(半額で買ったサラダの一部)40円
・ナゲット・ポテト(少しだけ揚げて添えてみた)50円
・餃子(170円)
合計500円。
どうだ!(^○^)
(サンドイッチは買ったけど、食べなかった。)