また昨日も別の楽器屋さんへ。
本当はもっとゆっくり決めても良かったのだけど、価格帯から候補は2つに絞った。
一つは入門者用のオーソドックスな型で、もう一つはちょっと価格が上がるけれど有名シリーズの一番安いもの。
そこの楽器屋さんでちょうどその2つとも電子ピアノが置いてあったので、どう違うのか訊いてみた。
入門者用の方はキータッチが若干やわらかくて、音も有名シリーズの方がグランドピアノ(?)を忠実に再現しているのだとか。。。
「ちなみに、どちらのピアノの方が買う人が多いですか?」と尋ねると、「それはこちらですよ」と有名シリーズを指差して、「多くのお客様がこちらを買われます。」と言う。
「けれども、この前こちらのピアノを選ばれたお客様がいました」と言い、「そのお客様は廊下に置きたくて、幅が合わなかったそうで、こちらを選ばれた方もいます。」等と言う。
kekeは「買いたい方でいいけれど、サイズだけはちゃんと確認した方がいいのでは。」と言うので、家に帰って今のピアノのサイズを測ると・・・高い方のピアノはいろいろ機能がついている分、幅が今のよりも長くて収まらないことが分かった。(-_-;)
前に行った楽器屋さんも「本当に電子ピアノに音を求めるなら20万ぐらいのもの」と言っていたし・・・今回はお手頃の電子ピアノにして、もしもこのままこの趣味が続いて長生きできたら、退職金でドドーン!と30万ぐらいのピアノに買い換えたりする夢があってもいいと思う。。。(^_^;)アハッ
家電屋さんにも電話してみると、家電屋さんだと運びも組立も今のピアノもタダで引き取ってくれるそうだし、ポイントもつくので、価格だけだと家電屋さんのが安いみたい。
車選びと同じで本当はもっとあれこれ楽しく検討したかったのですが、今のピアノの音がおかしくて早くほしかったので、もう決めてこようと思います。(^o^)
高い買い物だけど・・思い切って買ってみることにしました。
いろいろなピアノを見て、改めて習わせてくれた両親に感謝して、またピアノを始めたいと思うのです。一日10分づつでもいいから、ちょっと触っていきたいと思っています。(^o^)丿
本当はもっとゆっくり決めても良かったのだけど、価格帯から候補は2つに絞った。
一つは入門者用のオーソドックスな型で、もう一つはちょっと価格が上がるけれど有名シリーズの一番安いもの。
そこの楽器屋さんでちょうどその2つとも電子ピアノが置いてあったので、どう違うのか訊いてみた。
入門者用の方はキータッチが若干やわらかくて、音も有名シリーズの方がグランドピアノ(?)を忠実に再現しているのだとか。。。
「ちなみに、どちらのピアノの方が買う人が多いですか?」と尋ねると、「それはこちらですよ」と有名シリーズを指差して、「多くのお客様がこちらを買われます。」と言う。
「けれども、この前こちらのピアノを選ばれたお客様がいました」と言い、「そのお客様は廊下に置きたくて、幅が合わなかったそうで、こちらを選ばれた方もいます。」等と言う。
kekeは「買いたい方でいいけれど、サイズだけはちゃんと確認した方がいいのでは。」と言うので、家に帰って今のピアノのサイズを測ると・・・高い方のピアノはいろいろ機能がついている分、幅が今のよりも長くて収まらないことが分かった。(-_-;)
前に行った楽器屋さんも「本当に電子ピアノに音を求めるなら20万ぐらいのもの」と言っていたし・・・今回はお手頃の電子ピアノにして、もしもこのままこの趣味が続いて長生きできたら、退職金でドドーン!と30万ぐらいのピアノに買い換えたりする夢があってもいいと思う。。。(^_^;)アハッ
家電屋さんにも電話してみると、家電屋さんだと運びも組立も今のピアノもタダで引き取ってくれるそうだし、ポイントもつくので、価格だけだと家電屋さんのが安いみたい。
車選びと同じで本当はもっとあれこれ楽しく検討したかったのですが、今のピアノの音がおかしくて早くほしかったので、もう決めてこようと思います。(^o^)
高い買い物だけど・・思い切って買ってみることにしました。
いろいろなピアノを見て、改めて習わせてくれた両親に感謝して、またピアノを始めたいと思うのです。一日10分づつでもいいから、ちょっと触っていきたいと思っています。(^o^)丿