きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

用途別スパッツ

2016-11-29 | 私の倹約術
この前、お散歩写真を撮って歩いていたら、偶然中学時代の友達のUちゃんとバッタリ会った。

5月に会ったきりだったので(どうしているかなぁ~)と思っていたが、その時お父さんが倒れて病院に入っていると聞いていたから忙しいだろうなぁ~と思っていた。

まだお父さんの看病は続いていて、毎日仕事を終えてから病院に通っているのだとか。
ここ最近、また更に調子が悪いと心配していた。
「母が亡くなってここで1年なんだけどさ、お父さんも病院に入って・・・1人で家に帰っても淋しくてね。」とUちゃんは言う。「sakeちゃんに電話しようと思ったんだけど、いつも夜遅くになっちゃうから。。。」

私はまだお母さんが元気な頃の3人で過していたUちゃんを想像して、しんみりした。お母さんも急に亡くなるまではまだ家事もやっていたのだと言う。

それから「夜帰ったらUちゃんにメールぐらい打とう!」と思うけど、また昨日もうっかり10時になってしまった。残っていた牛肉とねぎを甘めのめんつゆで煮るうどん(今日の料理に載っていた)、余っていたご飯とソーセージでケチャップチャーハンをして、うんと前(半年ぐらい)に新大久保で買った冷凍チヂミをチンしただけである。
それなのに9時を過ぎて、食べながらkekeと「しくじり先生」を見ていたら10時になってしまった。

まずね、帰ってから着替える。
これだけで30分ぐらい掛かっているような気がする。

私はこの時パンツ以外の全てのものを着替えるのである。
何故なら服は用途別になっていているのだ。
スパッツだけでも4種類あり、
・寝る用スパッツ(もう10年以上履いて居てだいぶ擦り切れているが肌触りが良い薄地のもの)
・家の中用(毛玉だらけで厚手のスパッツ。これで寝るにはモコモコすぎる)
・外出用(毛玉があまりない通常の厚手スパッツ)
・勝負スパッツ(おろしてない新品の厚手スパッツ、主にクラス会とかに履く)

これが全て真っ黒で同じようなスパッツなので、見分けるのが大変で、尚且つどれかが見当たらないとすっごく気になってあちこち探すからである。勝負スパッツ以外は毎日履くのでその時に他のも見当たらないと気になるのだ。
そんなこんなで毎日朝晩の着替えだけで時間を無駄にしているような気がする・・・が、この習性が変えられず。ちなみに毛玉だらけのスパッツは上からズボンを履きますが、外出用は毛玉が増えるためスカートでしか履かないようにしていたり・・・どこかセコイんだよね、私は。
(ちなみにスパッツは上記の厚手用の他、薄手用3セットもあるのです。。。。)

でも、最近そんな自分を許して楽しむようにしているのだが。。。着替えに30分もマリーアントワネットだと思って。
Uちゃんには明日こそ、メールを送ろう。

sakeの歩窓から(新宿駅東口)

2016-11-28 | DSC-RX100M2
昨日は新宿でお友達と待ち合わせしました。^^
こちらで10年以上にもなるお付き合いです。年賀状や電話ではお話していたのですが、お会いするのは初めて。
でも年賀状でお顔も拝見していて、電話でもお話してたのでまったく違和感はなく、初めて会ったとは思えないぐらい楽しく過ごさせていただきました。(^_^;)

お別れしたあと、まだ時間があったので新宿の写真を撮ろうと思ったのですが。。。。
やはり人混みに少々雨、夜も暗くなり、何となく知らない場所に夜いるのがイヤだったり夕飯も気になったりで、東口周りをチョロッと撮って帰ることにしました。


新宿東口、曇っていてこんな感じ。


笑っていいとも!のスタジオアルタ前。


更に右手にカメラを向け、パートカラー黄色にしてみました。(^_^;)


スターバックスも混んでる。


モノクロでないけど、パートカラー風。


ショウウィンドウがきれいだったので。
写真では人影とマネキンの区別がつきませんね。(^_^;)

こうしてみると、私の写真もワンパターンだなぁ。。。

ズボンとリュック

2016-11-27 | 健康とか病院とか
自称「スカート派」ということで、この2~3年は寒くなっても意地でスカートを履き続けきた私であるが、今年は限界を感じる。下半身が冷えるとひざの関節が痛くなるのである。

今年は12月にならないのに雪が降った。
とてもじゃないがスカートで雪の上を歩く気にはなれない。私はハイソックス(ひざも覆い隠す長いタイプ)を履き、その上からスパッツを履き、更にその上からコールテンのズボンを履いた。そして歩く。
当たり前田のクラッカーにスカートより暖かい。それ以降スカートで歩く気がしなくなった。(冷静に考えれば当然かもしれません。)
自分的に今まで何となく「スカートはオシャレ」という先入観があったようだが、外を歩くためにはもはやひざの関節の方が大切である。

それからもう1つはリュックである。
ウォーキングするためにかわゆいリュックを買ったのだが、最近肩こりが辛い。
入れている中身は、スマホに携帯(スマホで通話ができない)、サイフ、車のカギや家のカギ、カメラ。これは最低限入っている。更に水筒、電車外出では本やウォークマン。これでもうパンパンで既におしゃれでも何でもない。

サイフもできるだけ小銭を減らして軽くしたりもするが大した違いにはならず、カメラは重いので別にポシェットで掛ける事にしたがやはり肩こりは治まらない。スマホや携帯も持ち歩かなくてもいいような気がするが、でも何となく無くて遠出するのも不安なんだよね。。。。

そこでよく考えたら、リュックのヒモが細すぎることに気が付いた。
もっと肩にかける紐が太いがっつりしたものだったら、もう少し肩も楽になるのではなかろうか。これではわざわざ肩こりするために出かけているようなものじゃないか。

そう言えば、ハイヒールや肩紐の細いこじゃれたリュックは主に若い人のものであり、世のオバサマ方(私の見解では50代以上)は靴も歩きやすい横にチャックがついたぺちゃんこなオバサマ靴で、歩くのにヒモの太いリュックを背負っているような気がする。今まで自分は内心(自分は年を取ってもああいう格好に流されずカワユクいたいものだわフフフ)と含み笑いまでしてきたが、健康という角度からみるとチャック靴や遠足リュック、あれは極めて効率的なファッションだったのである。
そして今自分は、まっしぐらにその方向に向かって突き進んでいる。

だって、今さら「カワユク」いることに意味があろうか。

カワユクというのは、結局の所のつまり男に見初められるためにカワユクいたいと思うのであろう。今まで当たり前にその価値観に流されていたが、よく考えれば、若くてきれいな女がいいと言うのはある狭い価値観なのではなかろうか。
人間は、若いことがいいことではない。
年を取ったからこそ分かる事がたくさんあるのだ。
それが最近になって、やっと分かった。
自分が年を取ったので、やっと若いことばかりが全てではないと分かったのだ。

50代は50代のよさがあるのだ。
60代になれば更にまた経験が増え、70代、80代・・・生きれば生きるほど深く賢くなるのだ。健康でいられれば。


となるとファッションや見てくれより、ひざの関節痛をさけ、肩こりを和らげ、できるだけ元気で外で歩けることの方が大切なんだよね~~♪なるほど納得。だから下半身はなるべく温めて肩ひもは太いものにしよう。


ということで、昨日はOMさんと野菜の店ではなく、ショッピングモールに行った。
OMさんは暖かい下着、私は外歩き用のスパッツ(かかとに穴があいたトレンカ)やハイソックスを買うためである。
すると、昨日は長蛇の列が並んでいたので最終日のプラカードを持った店員さんに「これは何の列ですか?」と尋ねると、1,000円で福引ができる言う。(1,000円も払うのぉ~?」と思ったが、ハズレでも1,000円の商品券と粗品がもらえると言うので並んだ。そして2人で運試しでクジを引いたが2人とも1,000円の商品券とティッシュであった。10人に1人は当たるなどと言う割りには「カランカランカラン」の鐘の音の割合が少ないような気がしたが、どのみち1,000円以上の買い物をしに来ているので損はしていない。

コールテンのズボンも1,550円で見つけた。丈も合っているので、買った。
今年からは冬はズボンを履こう。(客観的に考えても当たり前な話なのだが)
会社は制服はズボンで通勤時だけなので、まだジャンバースカートを履きますが。
(ジャンバースカートは、ヨレヨレでさがったブラをしてもあまり分からないので、冬場楽でとても重宝です。)

昨日の晩ごはん(さつまいものハート型素揚げ)

2016-11-25 | ぶきっちょさんの家事一般
今日はいい天気!!(^o^)丿

昨日も夜は雪も止み、町の明かりがクリアーでくっきり見えたのは気のせいでしょうか?
空気が澄んでいたのでしょうか。

昨日は帰り、バス停に行くとあと10分でバスの時間でした。(-_-;)
そこで悩んだのですが、雪の日ってバスが時間通りに来るかどうか分からないですよね?一人でいつまでも待つと不安になってくるので、2つ先のバス停まで歩いていくことにしたのです。(何故ならそこまで出るともう少し本数が増えるからです)

だいたいそこまで歩いて15分なんですが・・・でもいつ来るか分からないバスより歩いちまえ!と歩くことにしました。

テクテクテクテク・・・途中できれいな雪景色(でもどこか町仕様)が見えたり信号の光がキラキラとロマンチックだったり、いい場面もありましたが、そこでバスに抜かされたら後で後悔先立たずだと思い、ひたすら歩きます。

そしてあともう少しで2つ先のバス停・・と思ったら、なんと!待てば乗るはずだったバスがすぐ横にいて、赤信号で止まっているのです。
半ば「抜かれてもまぁいいや」と思っていましたが、そこまできたら何が何でも乗ろう!と必死で早歩き。(走るとすべりそうだから)

そして、無事に乗れたのでした!(待ち時間も無く歩けていいタイミング)


さらに途中で降りてまた歩こうと思ったのですが(^_^;)、たまたま社長の知り合いの方が乗っていて(寝てて私には気がつかない)、もしうっかり目を覚ました時に途中で降りている私を見かけて社長に報告されたら(あいつめ、バス代請求して途中で降りていたのか)と思われると、これからバス代がもらえなくなるので、その日はしっかり乗っていくことにしました。(^_^;)

でもお陰で疲れずに済みました。物は考えようです。


それでは余白がありますのでしばらくぶりに、料理写真を載せようと思います。(^_^;)

これは一昨日のカブのスープ。


昨日の肉じゃが。

そしてこれ。

さつまいもの素揚げにはまっているのですが、なんとハート型。
何かいいことありそう?!


レンコンのキンピラ。
目ではもっと煙が出ていましたが・・・ちょっとしか撮れませんでした。

1人タイムライン

2016-11-22 | 友人
今日は「LINE」と言うスマホアプリの話である。

やり始めて数ヶ月が経ち、それにしては気づくのがだいぶ遅かったが、私はあることに気が付いた。
このスマホアプリはマンガのフキダシみたいな形で文字会話ができるのだが、そこの自分の会話(フキダシ)の横に好きな写真やマークを挿入することができるのである。

そしてそれとは別に、自分のホーム画面という所にも自分の気に入った写真を入れることができるのだ。
私は最近カメラ撮りが趣味である。だから、ここのホーム画面の写真はぜひ、自分で撮ったナイスショットの写真を入れて、こまめに更新したい!!と考えた。

そして実際にやってみたのだが、あることに気が付いた。
このアプリはそこの写真を別のものに更新するたびに「タイムライン」と言う自分の知り合いの誰もが見れる画面に載ってしまい、それが結構何日も残り続けるのである。(あくまで自分の知り合いだけが見れる画面であり、不特定多数の見知らぬ人にはそれは見えない)
ちなみにその画面では「いいね!」とかコメントも入れられるようになっているのである。

こんな説明で理解できる内容なのかどうか疑問だが、更に話を続けたい。
数日前にこの仕組みを理解した私は「面倒なツールだな」と思った。

と言うのは、私の友人の中にはいろんな推測や憶測をするのが好きな人もいて、特にここでお馴染みの頭文字にGがつく友人が何を考えるか分からないからである。

土曜日にはこんなことがあった。
Aさんから電話が掛かってきたがその場で取れなかったので、私は折り返すべく電話をするはずが、携帯料金がもったいないので、LINEの無料会話で電話をすることにした。・・・が、私も指が太いのか、うっかり間違えてG子の所を押してしまったようで、G子が電話に出てきたのだ。

「あ、ごめん!!!」と私は大声で言い「電話かけるの間違えちゃった、後でかけるね」と言って用が済んでからG子にゴメンゴメンと電話(LINEの無料電話)を掛け直すと、G子は「それはどうして自分と間違えたのか、相手を間違えたのか、それとも○○(←中身はよく聞こえなかった)を間違えたのか」と言い、私がどうして間違えたのかを過去に遡って現場検証するのである。(そういう一連の検証をして、あぁこの人はこういう考えでこういう行動を取ったのねと言うのが納得できないとそこから前に進めないタチなのだろう。)

それから過去には元彼の携帯のロック番号を暴いて開けてみせて「誰でも分かる番号でロックかけるんじゃないよ」と睨みをきかせたこともある。(詳しくはココに記載)

そんなこんなを想像すると、私はまたしてもヘビに睨まれたカエルのような心境になっていくのである。私が新しいカメラで撮った写真をとっかえひっかえすることも、「いいね!」をくれた友達のこと(交流関係その他)も、ヘビの眼に睨まれ「G」と言うコンピューターに次々データインプットされていくような気がしてならないのである。実際にそんなことはないのだろうが、そう言う気がしてしまうのである。

せめて「いいね」とかコメント欄がなければいいのに。
ブログ友達のことを「この人誰?」と説明するのも面倒だし、かといって友達がいないと思われるのも何となくシャクである。(G子は友達が多い方が素晴らしいと言う価値観を持っているのだ。)
また大喧嘩になった時に「友達いないくせに」と言ってくる。普段は何も言わずそういうデータを揃えておいて、いざという時にぶちまけるのだ。経験者は語れる。

その他にもいろいろ考えて行くと疲れる。

だから私は決めた。タイムラインは非表示にする。誰にも知らせない。
自分1人だけで写真をとっかえひっかえ楽しむ事にする。

おんどりゃなめとんのか。

2016-11-21 | 女だから思ったこと
昨日は高尾山に行ったが、土曜日の話である。

私は格安の部類の美容院に行った。白髪を染めるためである。
そのお店は白髪染めを前もって5回分まとめて買っておくと本来6,000円の白髪染めを1回2,000円でしてくれるというのがウリである。私はいつもそれでお願いしている。つまり最初に5回分を1万円で買わせるわけである。

そしてその日は最後の回数目の白髪染めである。
この最後の時に次回からの分5回分まとめて買っておくと何か特典がついてきたりするのである。(特典の内容はその時によっていろいろなのだが、だいたい私はそこでいつも5回1万円分買っておくのが常だった。

案の定、店員は「次回からの5回分を今買っておいた方がいいですよ。」と言ってきた。やっぱりね、これは想定内である。だから私は答えた。「でも5回分は次に来た時に買ってもいいのでしょう?特典がつかないだけで。」

すると、店員は何を思ったのか、「それはできません。」ときたもんだ。
今ここで次回からの5回分をまとめて買わないと、次回の最初の1回目は必ず6,000円になってしまいます、次回は6,000円とその次からの5回分を1万円で買ってもらいますよ、などと言うのである。


んな訳ないじゃん!!


もう私は何年もここの店で白髪染をしているのだ、そんな話1度も聞いたことが無いし、本当に6,000円掛かるならよその店に行くよ。(そもそも本当に6,000円もする白髪染めだったら2,000円でしてくれる訳ないでしょが。)

私はこの言葉にほんと開いた口が塞がらない気持になったが、大人の余裕で「あっ、」などと若干芝居もしつつ「今日、お金もって来てなかったんです。残念です。」と言った。だから5回分はどっちみち買えません、と答えた。

するとその美容師さんは、どこかに行ったまましばらく戻ってこず、やっと戻ってきたと思ったら、「本当は今買ってもらえないと次回は6,000円なんですが、自分の采配で特別5回1万円の値段でできることにします。」と言ったきたのだった。(ほらそうじゃん)

私は普通に「あぁそうですか。それは良かった」等とニコニコしていたが、腹の底では「なめんなよ」と思った。
今ここで買わないと次回は6,000円なんて脅すのか?、もう何年も通ってきた客にその態度とは、おんどりゃワイをなめとんのか?という気分である。

最後にも「次回来る日を予約しないと」どったらかたらと言ってきたので、私はニコニコしながら「あ、それではまた電話しますよ」と言って帰った。


私は知っている。
3ヶ月ぐらい行かないでいると、その店からそのうち半額券が郵送されてくることも。

sakeの歩窓から(高尾山)

2016-11-20 | DSC-RX100M2
今日はOMさんと高尾山に行ってきました。(^_^;)
何でも世界遺産になったとかで、東京都民の間では結構有名な初心者でも登れる山だそうですよ。

OMさんは何度か登った事があるそうですが、頂上から富士山が見えたことが1度もないので、今日のような晴れた日に1度見てみたいのだとか。私はもちろん、紅葉撮りが目当てです。

それでは新しいカメラでの高尾山の写真を紹介いたしまSHOW!(^o^)丿


ジャ~ン!


もみじ~~~!


川面もキッラキラ~~!


最後にもう一発!

しかーし、ここでご注意事項が。。。。
これらの写真は高尾山に登る前のふもとの写真なのである。

意外に高尾山の山道は高い木々の下なので日陰が多く途中から日も翳ってきてしまったのでした。(^_^;)というより、うっかりケーブルカーに乗らずに下からずっと歩いてしまったので、歩くのに必死だったんです。
登山が目的の人は下から歩くのも良いですが、そんなに疲れるまで歩きたくない私のような人はケーブルカーかリフトで途中まで登った方が無難かもしれません。

ちらっと途中の写真もお見せしましょう。(^_^;)

ジャジャン。


割とこの写真↑好きです。(^_^;)

一言申し上げますと、今日は「紅葉シーズン&休日&晴天」と言う条件が全て重なり、キョーレツ混んでいたようです。OMさんがおダンゴ買うのにこんなに並んでるの初めて!!と言っていましたから。。。(^_^;)ははっ
何とな~く・・・今日のここの臨場感を味わっていただけたでしょうか。(^_^;)


そして山を登り・・・・いよいよ頂上に。。。。

OMさんが1度見たかったと言う高尾山の頂上から富士山が。。。。


木の向こうに薄らボンヤリ見えているのがそれの模様。


↑こちらの方が臨場感があって、今日のそれっぽい。


今日はアイスを食べたが、次回はこのお団子を食べてみたい。何箇所かで売ってた。

高尾山口駅の所に温泉もあったので、早く登ってそこでひとっ風呂入って帰るって言うのもいいかもしれません。(^_^;)

カメラのピクチャーエフェクトをさらっと紹介しつつsakeの歩窓(夜のイチョウ2枚)

2016-11-19 | DSC-RX100M2
最近、写真を撮るのが楽しいです。(^_^;)
キョロキョロしながら歩いてしまいます。

今日は夜桜ならぬ夜イチョウを撮ってみました。
イチョウに注目したのはたぶん今年初めてだと思います。

今まではシャッターを切るだけだったのが、シャッターの速度明るさの調整、前ボケ後ろボケなどできるようになり、またホニャララモードみたいなちょっと変わったモード(ピクチャーエフェクト)があるので、とても楽しいです。

その中で私のお気に入りはトイカメラモードとモノクロです。
このカメラはモノクロも、ハッキリしたモノクロ(ハイコントラストモノクロ)と、若干ゆるいモノクロ(リッチトーンモノクロ)と2種類あります。私が使っているのはリッチトーンの方です。

レトロモードは前のカメラでは茶色っぽいモノクロでした。
このカメラではゆるいカラー写真になります。(昭和40年代のカラー写真のように淡くなる)
前にも紹介しましたがこちらです。



他にも水彩画モードやイラストモード、ポスタリゼーションとかいろいろあります。
ポスタリゼーションとは、色彩を激しくガチャガチャした感じの写真ですが刺激的過ぎて私はキライでこの先も使わないと思います。(^_^;)

ソフトフォーカス(ちょっとピントをぼやかしておぼろげな感じにする)もまだ試していませんが、晴れた日の公園辺りでデビューしたいと思ってます(家の中だとなんのこっちゃ?なんです)

ポップカラーは前に1度使ったことがあります。カラオケ動画で入れたのですが

こちらです。
黄色やオレンジの原色がメリハリがついて強いモードです。ノーマルもあわせて撮っておけば比べられたのですが。。(次回は比較できるようにしたいと思います。)
余談ですがこの写真、黄色の船の影がもっとちゃんと写るように入れればよかったかもしれません。(^_^;)

パートカラーは今まで何枚か入れましたが、これ。

1つの色だけにカラーが入るモードです。

何回も撮っていますが・・・正直自分はこのモードがあまり好きではありません。(^_^;)
何かちょっと写真が怖くなるような気がして・・・でもついつい試してみたくなるんです。
このカメラでは黄色、赤、緑、青・・・何色かあります。たまにこれからも試してみようとは思いますが・・・やっぱりあまり好みではないです。

あとはミニチュアモード。
左、中央・右・上・下・・・どれかに重点をしぼってそれ以外をボヤかすモードです。ただぼやかし方を選択できないのであきらかにボヤけます。できた写真は目に写るより赤みをおびて暖かくなります。
トイカメラモードも、中央をはっきりして周囲を少しぼやかすモードで、こちらは色も青み・緑み・黄色、紫・・・何色か選べてボヤかしかたもミニチュアモードほどはっきりしてないので、こちらの方が私は使いやすいです。(^_^;)私はトイカメラモードも「ノーマル」と「ウォーム」(黄色系?)ぐらいしか使っていない気がします。青とかあまり好きでなくて。

そんな講釈をたれてから、昨日の写真をアップしてみます。


さっそくの夜イチョウ。
私は割りと赤みをおびた写真が好みのようです。


足元も撮ってみました。
これはミニチュアモード(左)を使って左ははっきり、それ以外はボヤかすようにしています。こうしてみると、手前がボヤけすぎの気がします。もう1歩前に出てもっと横断歩道を入れれば手前のボケも少しゆるくなって、良かったのでしょうか?(^_^;)ミニチュアモードなので横断歩道もちょっと赤みをおびてます。


また自転車のモノクロを撮ってみました。
リッチトーンモノクロの方だと思いますが、この時ISOという数字をうっかり上げてしまっていたので、はっきりクッキリのモノクロに偶然なったのではないかと思います。(^_^;)
自転車に色がついてたらパートカラーも良かったかもしれません。

今日は失敗作

2016-11-18 | DSC-RX100M2
今日はちょっと失敗の巻き。(^_^;)


昨日、帰り間際に少しライトがかかったきれいなもみじがあったので、撮ってみることにしました。

パチッ。


パチッ。

うーん、でも↑なんかあんまりきれいじゃないような。。。。(-_-;)
何が悪いのかもよく分からず。

目で見えた感じはきれいだったんだけどなぁ。。。ここだけ撮ってもイマイチなような。
シャッター速度を早くして、ISOをあげたりして、明るくはなったのですが、やはり紅葉は全体を撮ってきれいなものなのかな。
それより、この段に乗って背伸びして壁の向こうを撮っている自分のこっけいな姿の方がたぶん面白い被写体だったように思います。(汗)

今日は会社で食べたラーメンを。。。。

これは昨日kekeが食べたのを同じラーメンです。(^_^;)
麺はゆでて持参して、添付のラーメンつゆをポットのお湯でうすめて、野菜炒めを乗せました。

また被写体を探すぞー(^o^)丿