きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

最近の晩ご飯(肉詰めピーマンほか)

2015-07-30 | ぶきっちょさんの家事一般
最近作った料理の数々の記録。。。(^o^)

肉詰めピーマン。
まだ緑ピーマンが残っていたのに、赤いピーマンが安かったので買ってしまった。ピーマン消費料理はチンジャオロースーと肉詰めピーマンしか思い浮かばない私。今回は肉詰めピーマンで。

よく見ると肉とピーマンの間にスキマがあいてしまってます。
小麦粉をまんべんなくふるって、多めに肉を盛り付けると、これがうまく納まると言うウワサ。次回試してみます。(^_^;)小麦粉をふると肉がピーマンから離れにくくなるとか。

味付けは余ってるめんつゆに砂糖(きび砂糖)とほんの少し寿司酢(酢は我が家に無い)を混ぜたものです。想定どおりの味でうれしい。小麦粉をまんべんなくふると、とろみがついてまたおいしかったと思う。

できあがり。


合挽きと豆腐でマーボー豆腐。ネギがなかったので、玉ねぎで代用しました。今までマーボー豆腐やその手の中華料理は長ネギが無ければだめだろうと思っていましたが、玉ねぎでも代用できるかも?(この麻婆豆腐は自分であまり食べてないので玉ねぎでうまくできているのかよく分からない。)

豆腐の割りに肉が多かったので、少し肉を取り分けておいて(玉ねぎや調味料で味をつけたあとに取り分け)、翌日自分の弁当用に麻婆ナスを炒めました。これは玉ねぎで代用しても味は普通に麻婆ナスだったので、たぶん長ネギではなくても同じように作れそうです。(←あくまで私の味覚では。)


kekeはナスを食べないので、麻婆豆腐と麻婆ナスを両方作ることが多いです。(^_^;)


これは昨日作ったミートソース。
トマトから作ったトマトソースに市販のトマトピューレも混ぜてとろみを作りました。赤ピーマンもみじん切りにして入れた。ミートソースが余ったら、今度ナスとミートソースの上にチーズを乗せて焼くミートグラタンをやってみようと思っているのですが・・・ついついパスタをゆでて食べてしまいます。(その方が早いからね。)

パスタをゆでる時に塩多めに入れるようにしてから、パスタ料理がとてもおいしくなりました。パスタに味がついているから、失敗がありません。素材の味も生きるし。
ゆでこぼしておしまいなので、ちょっと塩がもったいない気もします。昔のイタリア人の人は海の水でこうしてパスタをゆでて食べたのだろうか?といつも考えます。そのぐらいたくさん塩を入れて大丈夫だったんですね。


また昨日も作ったレモン水。
レモンがもったいないので、輪切りのレモンを絞って入れた後、またその搾りかすをビンにいれます。それでもだんだんレモン味が濃くなっていくことを発見。


はまっている、たかぎなおこさんの本。何を読んでもハズレがないけど特に好きなのは「浮き草デイズ」(1巻~2巻)。










あのピヨピヨ

2015-07-28 | 息子keke
昨日家に帰ってきて、玄関を開ける・・・その時、脇の間仕切りに何か物体があるのに気がついた。

よく見ると、鳥が止まっているのだ。
ギョッとして私は家に入ると、閉まった部屋の向こうのkekeに言う。
「kekeの部屋のベランダにツバメが止まっているんだけど。」

「だから?」と言う声が聞こえるので、「ベランダに出て鳥を追い払いなさい。」と言う。
「かわいそうだよ。」とkekeが言う。

か・わ・い・そ・う・・・?@@


そんな発想もあるんだなぁ・・・と思いながら、私はまた外に出る。
何故なら、もらったお中元が車の中にあるので、家に運ばなくてはならないのだ。駐車場まで歩くし重たいので旅行荷物用のガラガラで運ぶ事にした。

それらを詰めて家に持ち帰ると、まだ鳥がそこにいる。
我慢ならずに私は言う。

「keke~、やっぱりツバメを追い払った方がいいんじゃないの~?」
「なんで?」と出てきてkekeが言う。
「そのまま居ついて、ここがフンだらけになったら困るから。」
「水で流せば。」
「そのまま鳥がベランダに倒れて死んだらどうするんだ。」
「外に捨てれば。」
「それをお前は全部自分でやるのか?」と言うと、ウンと言う。
「それなら私が何か言う権利はない。」と一度は引っ込む。だが、また玄関から鳥を見るたびに「まだいるよ~」「もう棒で追っ払おうよ~」と声を掛けるが、kekeは「かわいそう」「居たいんだから居させてあげれば。」等と言う。

「ツバメじゃない。もっと大きい。」とkekeは言うが、私は生き物全般が苦手なので、鳥も種類なんぞ分かったものではない。もっと大きいとなると更に気持悪くなる。私はたまらず、玄関を開け、間仕切りを叩くと、鳥は体の向きを変えた。じっとしてるがまだ生きてるらしい。

そしてその晩は暑かった。
「リネンの敷布団カバーなのでまだ涼しい」と書いてまだ2日しか経ってないが、めちゃめちゃ暑いではないか。寝ると汗ぐっちょりである。それでもどうにか眠れ、起きたのは翌朝4時だった。かなり暑い→汗ぐっちょり→汗が蒸発して瞬間涼しくなる→汗がひくとまた暑い・・・・の繰り返し。マジ暑い。私はまず涼もうと起き、kekeの部屋を見るとドアを珍しく開放したkekeが漫画を読んでいたが、私が覗くと外に出て行った。
kekeがいなくなってから、窓の外の鳥を見た。
まだ、同じようにそこに居た。その時も棒で追い払おうかと思ったが、kekeの「居たいんだから居させてあげれば」を思い出して、そっと窓を閉めた。

kekeはもう他の部屋で寝ている。
私は弁当を作り、風呂に入って出てきた。

時間は6時。
やっと朝の空気が涼しくなってきた。
もう1度kekeの部屋のベランダを見ると、もう鳥はいなかった。。

朝、涼しくなって飛び立っていったのか。
もしかしたら、あの鳥はここで暑さをしのいでいたのだろうか。
我が家はクーラーを入れず、窓を開け放しているので、風がよく通るのだ。
それでここで羽根を休めていたのだろうか。

それが分かったら、急にかわいそうになってきた。
またいつか、あのピヨピヨに会える日がくるのだろうか。。。

達者でな~・・・









またもや今年もお中元

2015-07-27 | 今の会社
月曜日、会社に行くとお中元が配られていた。

うちの会社はボーナスが無い代わりに、社長がお中元を配ってくれるのである。だいたいエライ人は机の足元に3つあり、下々の者は足元に2つある。それもビミョウにランク分けされていて、下々でもさらに下の者は(それはつまり私である)2つのうちの1つが小さい方のビールの箱で、もう1つがあまりうれしくないもの(コーヒーかお菓子)なのである。下々のクセに図々しいかもしれないが、私はコーヒーも苦手で(味ではなくおなかがおかしくなる)、お中元で届くような有名メーカーの菓子はだいたいが私には甘すぎて苦手なのである。

その某有名メーカーの菓子で、ヨッ○モックというメーカーがあるのだが(よくデパートの地下に入っている)、そこの菓子がうちの会社では不評である。あそこのお菓子を送ってくれる人が若干2名いるのだが、最初にちょっとつまんで、後はそのまま誰も食べなくなる。私に言わせれば、甘すぎる。一昔前はあれでも良かったが、今時はもっと甘さ控えめでおいしいものがいくらでもあるので、人気がないのだ。そもそも個数が多いので、ちょっと食べても減らず、いつまでたっても万年減らない。

そのお菓子を送ってくれる人の1人がTUKAさんという人である。
前にも書いたが「TUKA」と言うのは仮名である。風貌が「はねるのとびら」に出てくる塚地(コンビ名忘れた)に似ているので、私が勝手にここでそう仮名したのである。その人が、うちの会社とは切っても切れない縁があるのだが、毎回送ってくるのがそのヨッ○モックの菓子なのである。

nanuさんは何年か前に「またあの人、ここのお菓子送ってくるの?いつも会社に来てるんだから残っているの分かるだろうに。今度他のものに変えてもらおう」と言っていたぐらいなのだ。

そのTUKAさんが先週、ここに来て、どうしてかお中元の話になって、「自分はヨッ○モックのお菓子だけど、いいんですかね?いつもビールと迷うんです」と自ら、飛んで火に入る夏の虫のようにその話題を降ってきたので、これは願ったり叶ったり!!と私は思い、nanuさんの顔を見ながら、「お菓子は実はけっこうあちこちからもらうんですよね~」と相づちを求めようとするや、nanuさんは「いや、食べますよ。」等と平然と答え、私が「えっ?」と言う顔をすると、「課長や秀は食べるだろ」と言い、食べてます食べてますと言うのだった。

そして今日の朝、私の足元にあったうちの1つが、そのTUKAさんから届いた菓子。
それを見て、「ほら、もう~~~」と思い、「今度は私、TUKAさんに言いますからね!他のものにしてくださいって。」とnanuさんに言うと、前フリを何も知らない課長と秀クンがギョッとしていた。






sakeのこの夏、夏模様

2015-07-26 | 日記
まだ我が家はこの夏、エアコンを入れていない。

とは言っても、私は平日会社の涼しい部屋の中にいる。
kekeはまだエアコンを入れていないらしい。
しかも、夜は部屋のドアも閉めている。
(昼間、私が家を出るとドアは開けているようである。)

私は家に帰って、扇風機をつけないといられないが、kekeは扇風機をまだつけていない。

最初は扇風機がないからつけてないのかと思い、もう1台の扇風機を組み立てようとしたが、ハメ方が良くわからず、kekeにやってもらう。扇風機はセットされているのに、つけながら寝ないようである。扇風機は未だにそっぽ向いている。

この夏はそれでもまだ寝やすくなった。
と言うのは、3ヶ月前に買った布団カバーのおかげである。
ニトリで買った「ソフトリネン」と書いてある100%麻の敷き布団カバー、これが汗を吸ってくれて、サラサラ感もあり、この夏本当に助かっている。いよいよ買ってよかった、と確信する。掛け布団カバーまで買わなくても良かったが、敷布団カバーはこれにして正解だったと私は思う。

今、水枕だの冷えピタだのに頼ることなく、よく寝れている。朝になると肌寒いぐらいに感じ(ただしノースリーブだからかも)1つシャツを羽織ったり、扇風機を止めたりしているぐらいなのだ。

それからここ数年、電気やパソコンをつけるとそこから熱が出ることに気がついた。
なので、今は食事の時に、上の灯り(丸い蛍光灯)をつけるのを止めている。上の大きな灯りをつけると、熱を発散させて暑くなるような気がするのである。なので、今は食事の際、勉強机のライトを持ってきて、そこで机の片隅だけ照らし、ご飯を食べている。(なんだか刑事に尋問されているような灯りであるが、暑さには変えられない。)寝る時の本もそのライトで読んでいる。

今年の夏は、むやみやたらに水分を取っていない。
体がそれを求めないのである。その代わりに、スイカや桃、キュウリ、とうもろこし、そういう夏の野菜や果物を食べてのどをうるおす。夏の野菜も果物も思わぬ水分が出るようで、それで体が満たされている。水ものをガブガブ飲むより、野菜や果物で水分を補った方が体にやさしいような気がする。


以前から作り初めた、手作りスポーツドリンク
これは今でも続けていたが、自分なりに分量をアレンジしている。

<現在の配分>
水500mlをわかす。→グラニュー糖(又は砂糖)を大さじ1と1/3入れる。→塩ひとつまみ入れる(本当のレシピは小さじ1/4だった=減塩のつもり)→混ぜて冷ます。最後にレモン汁大さじ1弱(レモン1/2個弱)を入れて、冷蔵庫で冷やす。


このごろ、国産レモンが売られてなかったり、売られても高かったり(1個150円ぐらい)するので、今までは2回で1個使っていたが、これからは3回で1個使うようにしたい。
その代わり搾った後のレモンもこうして、ビンに入れている。

これはもうレモンウォーターである。
でもこれも夏に飲みやすく、またレモンは体にいいそうなので、重宝している。(しかし正直、比べれば市販のスポーツドリンクの方がおいしいです。)


この夏買ったサンダル。
赤にするか、こげ茶かで悩んだが、赤にしてかわいくてよかったかもしれない。^^









夕焼け雲

2015-07-25 | 日記
この夏は空をよく見る。

今日は夕焼けを見た。高い建物の間に夕焼けが見えて、もっとどこか広い所まで歩いていこうかと思った。
ただ誰かと、「きれいだね」「本当にきれいよね」そんな風に一緒に同じものを見て、同じように言ってみたかった。

でもそれはとても難しいことだと分かっていた。
誰もがみんな自分のことでいっぱいだから。

車の運転はいつも楽しい。
いつか乗れなくなる日が来ると分かっているから、雨の日も渋滞も、どれも苦にならない。車に乗るのがイヤだと思ったことは、買ってから1度もない。

ここまで無事故で来れたことも大きいだろう。
事故を起こしていたら、自信をなくしていたら、それでも乗らなければならないことだったら、車に乗るのは苦しい事になっていただろう。

生きていることもそうなのではないか。
思うようにいかないことばかりで、自信もない。この先も辛い悲しいことばかりあるだろう。それでも生きてそれを見届けなくてはならないのだ。
逃げた所で、またそこには別の蛇の道が待っている。

たぶん、楽しそうに生きている人は、私が車に乗っているのと同じなのだろう。
事故を起こした事がないことで、自信もつくし、人にも感謝できる。乗らなければならないから乗るのではなく、本当に毎日乗りたくて乗っているのだ。

夕焼けがきれいだ。
それを見ただけで、一人でもまた明日へがんばれると思う。


ハンバーグとインゲンのソテー。
ハンバーグはトマトソースに、ウスターソースやワイン・砂糖を混ぜてみた。イマイチ味が決まらないように思ったが、kekeはよく食べた。

昨日の土用の丑の日。
kekeに「ウナギ買ってみる?」と尋ねると、(値段が値段なので一応相談。)一言で「高いから要らない。」と言い、あれを買うぐらいなら、ネギトロ2パックにしてくれ、と言う。
たしかにあの値段を考えると、ネギトロ2パックで同じぐらいの満足感があるような気がする。






うなぎがピッチピチ

2015-07-24 | 日記
スーパーに行くたびに目につくのがウナギ。
うなぎのかば焼きである。

鮮魚売り場の一角はウナギのかば焼きコーナーになっていて、ピチピチうなぎがおいしそうーに並んでいる。
この暑い夏にぜひとも一度は食べたい。。。。


と思うのだが、値札を見るとドンビキである。
1匹で1,980円である。
kekeと二人で半分づつ食べるとしても1人1,000円。
高すぎる!

中国産だと半額で買えるので、そっちで食べようかな~それとも年に1度のことだから思い切って国産にしようかな~・・・それともウナギをあきらめるのも一つの選択。
どうしよう。。。


昨日社内でも帰りにウナギの話になった。

nanuさんが「ウナギ食いたい。でも高いんだよな」と言い、私の方をチロと見て「sakeさんは最近高いもの食べているんだろ?」と言う。(最近桃も高いけど買って食べますよ、今のうちに美味しいものを食べておきます、と私は宣言したのである。)

たしかに高いものも惜しみなく思い切って買っている今日この頃だが・・・うなぎの高さは異様ではないですか。。。
「買ってませんよ、それ以上に高いですから。」
と私は答えた。

そして、「皆さん、中国産のうなぎにはしないんですか?」と尋ねると、皆う~~ん、と言う顔つきで、「でも味が違うだろ」とnanuさんは言う。
「皮がゴムみたいだぞ。」とnanuさんは言い、秀クンもあのやわらかい皮がおいしいんだよね、と言う。
nanuさんはうなぎ屋のうなぎ、3000円ぐらいのをガツッと食べたい等と言う。


そして私は今日もスーパーでウナギ売り場に行く。
今日もめいっぱい、ピチピチうなぎがおいしそうに並んでいる。

kekeも最近ウナギ好きになった。
やはりこの夏一度は食べてみたい。。。

と思いながら、980円と1980円のうなぎでまだ迷う。
心なしか、今年は中国産のうなぎは隅においやられ、国産ウナギばかりがドドン!と売られている。(ような気がする。)

近所のOMさんも「中国産は買えないわ、TVで見たのよ、すごい所で作ってるわよ」等と言う。やはりそう言う意味で国産が幅を利かせているのだろうか。
どうしよう。。。どうせ買うなら国産なのかな・・でも高いよねぇ、国産ウナギ。。。


まだ決心がつかず、代わりに開いているイワシを買ってみた。(2匹184円:半額値札つき)
とりあえず、これを翌朝、かば焼きにしてみようかな。。。



・・・と思って買ってきたが、なぜかこの後フライにしてしまった。
小麦粉→卵を2度繰り返し、パン粉をつけて揚げた。

カリッカリでおいしく、kekeも食べた。







パイナップルジュースが好きな人(っている?)

2015-07-23 | 今の会社
今日は目を覚ますと雨の音がして涼しかった。

「社長のゴルフ、雨なのか~」と思った。
と言うのも、あの人のゴルフの日に雨になることはなかなか無いのだ。

しかし、先月のゴルフも雨で、今日も雨・・・でも今日の雨はかえって涼しくなって良かったかも。
昨日「こんな暑い中でゴルフができるか」と主催者側に文句を言っていたから。

雨かぁ~と思ったけど、こんな日があってもいいよね。
このぐらいの降りならたまにあってもいいと思う。

あんな暑い中、炎天下でゴルフをする人の気がしれない。それを想像するだけで頭痛がしてくる。



会社はみんなが飲めるようにお中元で届いたジュースを冷蔵庫に入れている。
その冷蔵庫に残ってるジュースが今パイナップルジュースばかりなのだ。

ジュースをよく飲む私、nanuさん、秀クン・・がパイナップルジュースが好きでないので、そればかりが残る。「もうそれしかないのか」と言われるので、また新しいお中元のジュースの箱をあけて冷蔵庫に入れるが、それもまたパイナップルばかりが残る。
それを何度と繰り返し、今ではパイナップルジュースが15缶ぐらいあるだろうか。(ちなみに去年のパイナップルジュースも冷蔵庫に残っているまま。。。)

料理に使えないだろうかと調べてみると「スペアリブを煮る」のにパイナップルジュースは使えるらしい。
そう言うと「じゃ、sakeさん持って帰りなよ。」とnanuさんは言うが、こんなにたくさんパイナップルジュースばかりあると、冷蔵庫を開けるだけでなんだかうんざり。(だからパイナップル好きじゃないんだから。。)

それにしてもお中元のジュースの詰め合わせに、どうしてパイナップルジュースがいつも入っているのだろう。自分が他の会社にお中元でジュースを送る時はなるべくパイナップルが入ってないメーカーにするが、大抵のものには入っているんだよね。(-_-)

今日の朝、会社の冷蔵庫をあけたら、この前箱をあけたばかりなのに、リンゴジュースがほとんど見当たらない。目につくのはやっぱりパイナップルばっかり。。。




一昨日、ポテトとソーセージ、コーン(皮付きから粒をはずして冷凍したもの)、を塩コショウとハーブソルトで炒めて、レモンドレッシング(レモンと酢とオリーブオイルを混ぜたもの)を少々ふりかけた。いい加減料理だけど、ポテトが好きな息子には合うようだ。(味付けよりも素材が好きなものなら良いみたい)


自己流ゴーヤチャンブル。
豚バラ肉を炒め、薄切りのゴーヤと玉ねぎを炒め、味付けは塩コショウと鶏ガラスープの素少々。それらをフライパンの脇に寄せて、開いた所に卵を流し込んでふんわり固めて、最後に全体を混ぜてみた。(最後に鰹節をまぶすつもりが、忘れてしまった。)


ゴーヤチャンブル弁当。付け合せに甘酢きゅうりとミニトマト。今後は何でも上に乗せ乗せ弁当がマイブーム。










はちみつ事件

2015-07-22 | 日記


今日は雲一つないきれいな青空!

昨日は朝、2,000歩程度の散歩(0.7キロ)をしたのと、冷やし中華のタレを取りに昼に家まで戻ったので9,000歩歩いたようだ。

まだ「歩くのが好き!」とまでは行かないが、今日も朝起きると日の出で黄金色に輝いていたので、昨日と同じように2,000歩歩く。

やっぱり夏はいい。確信した。
日の出具合が冬場とはどこか違って明るい。
日中暑すぎることと、虫が出ることを除けば夏は好き。
(もっとも暑くなく虫が出ないのは夏とは言わないかもだが。。)


この夏を楽しもう!(^o^)丿

そう思った昨日事件が発生した。
しかし、事件と言っても、私以外の他の人にはまったく影響がないのでびびる必要はないのだが、私にとっては一大事件だった。


それはとても大切にしていた「国産はちみつ」(1,200円で購入)の瓶を倒してこぼしてしまうと言う事件である。


私は会社でお弁当の後に、ヨーグルトを食べるのがお決まりなのだ。そして、そのヨーグルトは無糖の「腸まで細菌が届く」ヨーグルトで、そこにハチミツをスプーン1杯たらして食べるのがお楽しみなのだった。

それをどこでどう間違えたのか、フタがちゃんとしまっておらず、こぼしてしまったのだ。
もう!!
自分がしたことながら、思い返すたびに悔しくてならない。
あれは先週の金曜日、ヨーグルトを食べているとnanuさんが昼休みに帰って来て、何か大したことのない用事を言いつけられたのだ。それを先にやってあげているうちに、いろいろ忙しくなって、ハチミツの瓶のフタをいい加減に閉めたまま、カバンに戻してしまった。それでどこかのタイミングでそれがカバンの中で倒れたようである。

毎日このスプーン1杯食べるのが1日の楽しみだったはずが、1/4カップぐらい(ちょい大袈裟?)こぼれてしまったのだ。
私はあわてて、瓶の外側についたハチミツがもったいないので、指ですくってなめた。
それから入れていたビニールにハチミツがあふれてしまっているので、生クリームを絞り出すようにギューーーっと絞り出した。
しかしそれ以外はやむなく捨てた。それもアリがまた大量に出ると困るので、厳重に包んで生ごみに出した。(悔しい)

入れていたカバンはグジャグジャになった。
それも一緒に生ごみに捨てた。
カバンは惜しくない。カバンと言っても服を買った時に入れてくれた丈夫な紙袋のことだから。

その中には街頭でもらったポケットティッシュ3袋、これもベタベタだ。使い捨ての歯ブラシ(朝時間がなく家で磨けない時用)も捨てた。あれも捨てこれも捨てのさなか八幡和郎さんの図書館で借りた本は生き残った。あの調子なら中までベトベトになっても不思議ではないが奇跡的に助かった。これ弁償になってたら、いくら被害が及んだか分からん。

でも、夏に免じて許す。


今日の青空に免じて許す。










今日の朝ごはん(ナスのめんつゆ漬け)

2015-07-21 | ぶきっちょさんの家事一般
ここ数日朝の空が気持ち良い。

空が明るくなると、黄金色に輝く瞬間があって、その時「外に出てみたい」という衝動に駆られる。時間は5時半である。

今日は散歩に出かけた。
まだ涼しくてちょうどいい。

2,000歩(0.7キロ)ぐらい歩いてきた。



お友達からいただいたモロヘイヤ。
恥ずかしながら、今までモロヘイヤは買ったことも食べたこともなかった。
ゆでて胡麻和えにでもするのかな?と思ってゆでてみる。聞いたことがあるが、思った以上に粘りがあり、ゆで汁がうまくしぼれないので、そのまま(自家製)めんつゆでおひたしにした。
粘りはあるが、モロヘイヤ自体はくせがない味の様でおいしく食べられた。


先日作ったトマトソースを入れて、ゴーヤとトマトのカレー。
トマトの酸味がきいて、夏によく合う。トマトはもっと入れても良かったかな。


こちらは今日の朝初めて作ったナスの惣菜。
ナスを半分に切り、豚バラ肉をまいて、蒸し焼き。
それに刻んだみょうがやシソを加えためんつゆを上からかけた。
レシピを見ながら作ったが、今度は肉に塩コショウを振って焼くことにする。味もさっぱりしておいしい。


今日のお昼は自慢の冷やし中華弁当だった。


・・だったと書いたのは、うっかりタレを冷蔵庫に入れたままなのだ!

運転中気が付いて返す返すも残念である。しかもそのタレ、一昨日作った自家製で、早く使わないと悪くなってしまうのだ。
↑上のナスも持ってきたし、具材も今日は豊富にそろえてきたのに、肝心のタレを忘れているとは、本当に情けない。(でもいつか必ずこれをやらかすような気はしていた。)

さぁどうやって食べるか。家に戻る時間はないし、いったいどうしよう?!
冷蔵庫にあるのは、玉ねぎドレッシング。これを薄めてかけるかな。。。









温泉ながらの雑談

2015-07-20 | 巷の話題
昨日は近くに住むOMさんと秋川渓谷にある温泉に出かけた。
あらかじめ電話でどの時間帯がすいているか問い合わせてみると「3連休ですからどの時間帯も混んでます」と言う返事だったので、駐車場から並んでいるかも・・と覚悟して出かけたが、タイミングが良かったのか、割とすんなり入れたし、シャワーもすんなり使えた。
むしろ道の方がよっぽど混んでいた。

今までOMさんとは政治の話をしたことがなかったが、つい先日の安保の話になるとOMさんも怒っていた。それを皮切りにして、しばらく政治の話になった。私は平凡な主婦であるOMさんが私の知らない政治の話を持論も持ちながらいろいろ語るのを半分驚きながら、喜んで耳を傾けた。

OMさん曰く、「武器を作る会社が一番儲かるのよ」と言い、「でも戦争が無いと武器が売れないでしょ?だから戦争をしたがるんじゃないの?」と言う。
そんな武器会社のためにで戦争なんて、たまったもんじゃないわよねぇ~、と言う話になり、OMさんは「それだったら原発よ」と言い「原発をなるべくうまく廃止したり処理したりしてそう言う技術で儲けてほしいわ」と言い、そうですよね、そういう武器屋さんは武器を作るのはもう止めて世界平和に向けた技術で儲けてほしいですよね、と言う話になった。

知らない話になるたびに「それはどこで知ったんですか」と尋ねると、「朝日新聞とTVニュース」と言う。
やっぱり新聞ぐらい読みたいわい、とつくづく思う。無駄な飲み会を1回節約して会社で新聞を取ってくれたらどんなにいいだろう。

そういう私も「桃を食べるのと新聞購読のどちらを取るか?」と言われると「やっぱ桃。」と思ってしまう。あまり人のことは言えない。

私個人は今回の安保は今の時点では何とも言えない。イコール戦争つながるとも今の時点では言い切れないし、でも何故これが今そんなに必要なのかよく分からない。
小泉さんの頃、ホリエモンがもてはやされ、株とか利ざやで儲ける事がカッコイイと思い、年功序列なんて古い、これからは実力主義だなんてムードだったあの時代。今から思えば、あれもこの国がおかしく傾いて行った(貧富の差が大きくなり、正社員が減った)一つのタイミングのように思えてしまう。でもあの当時はTVで小泉さんは毅然として、あれで正しいと多くの人が思ったんだよね。

ただ、こういう大事なことがこんな風に急に決まるんだな、と言うことには驚いた。
新国立競技場が白紙に戻った事は無駄な金を使わずに済んでイイ。でも行きつ戻りつしてたそれが総理のたったツルの一声で決まることにもちょっと驚いた。総理大臣とはそんなに権力のあるポジションなのかと改めて知った。

OMさんとその日はしゃべりつくし、温泉を堪能しておそばをごちそうしてもらった。車がないOMさんはとても喜んでくれたので、車があるうちにここに来れてよかったなと思った。
帰りもみやげ物屋に寄って、「本当に温泉旅行みたいだね」と言いあった。
ずっとしゃべっていたので、写真は撮らなかった。



※秋山ではなく秋川渓谷でした。ご指摘ありがとうございます。