goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

世界がすごいことになってきた

2020-03-12 | 巷の話題

世界がすごいことになってきました。

イタリア・・・60代以上に人工呼吸器を使わないことに(呼吸器が足りず若い人を生かすことに?)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200311-00010003-flash-peo

イタリア・・・薬局・食品店を除く全店舗閉鎖
https://www.afpbb.com/articles/-/3272894

アメリカ・・・EUの国すべてから入国拒否。(イギリスは除くそうです)
https://anonymous-post.mobi/archives/21248
  ↑
トランプさん、行動が早いです。


孫さんの「PRC検査」は不評でやめることになったそうです。
日本人の個人データ(遺伝子データ含む)を抜くのが目的だったのでは?と言う噂もあります。
本当に「日本のために何かしたい!」と思われたのことだったら誠に誠に申し訳ないのですが・・・・やはりできれば現金でこの国を助けてほしい・・・です。イタリアの記事を読むと怖いです。

「1ヶ月前だったら孫さんのPRC検査の申し出は絶賛されていただろう」と言う人もいます。
未知のウィルス。世界が初めて体験するこれからの世界だから、何が正しいのか分かったものではありません。

デマかもしれませんが、アメリカが「経済が混乱しているので日本が貯めている年金を流用してくれ」と言っている?!という噂もあります。嘘かホントか知りませんが、いかにも言われそうですよね。

中国からはああ言われ、アメリカからはこう言われ。。。議員さんでも中国寄りの人と、アメリカ寄りの人がいることでしょう。
あるメルマガでは「これだけ親中の議員に囲まれながら、よく中国・韓国からの入国拒否を決断してくれた!」と言われている方もいます。

私も「どうしてこんなことになったんだっ!!!」と腹立たしく思いましたが、ここまで来たら腹を括るしかありません。
みんなで心をひとつにして、この国が少しでも被害(重病者・死亡者・経済)を抑えてどうにか生きながらえるように努力するしかないのですよね。

もう、本当にくだらん揚げ足はやめてほしい。
一人でも多く生き残れるようにすることをみんなで考えよう!!


・・・と言っても、今更何をするでもないので、とりあえず同じ買うならと豚肉は国産の豚肉を買うことにしました。
牛肉も牛丼用の安い肉なら国産でも買えそうです。卵や牛乳が給食で余っているなら買いましょう。
昨夜は卵をたくさん買ってきてプリンを作りました。(たぶん国産)

コロナの見通しが立ったらズボンも買いましょう。できれば国産にしたいけれど、果たして国産のズボンなんてあるのかな?

そんなことをしていると「お国のために」と言う言葉が浮かびました。
何となく右翼じみてて距離をおきたくなる言葉です。

でも本当にそうでしょうか?

戦争が終わって国がなくなったらどうなるのでしょう?
敗戦になってソ連に残された人がどうなったか。女性がどうなったか。(それこそ慰安婦のようなことになったようです)
どこかの国のように、何十年も経ってからギャーギャー言うような日本人ではありませんから表に出ないだけです。
敗戦後にソ連から戻ってきた五木寛之さんのエッセーにもありました。
日本へ逃げている間にソ連の人に捕まる・・・するとその中から女性を渡して逃してもらうのだそうです。そうしないと命がなくなるから。(五木さんのお母様もその中で亡くなられたそうです。事情は書かれていません。)

国がなくなるということは、そういうことなんですね。

アメリカから年金をよこせと言われる・・・本当かもしれません。
中国から無理難題を言われるのもそうかもしれません。
それの一つ一つにいちいちケチをつけて政治を混乱させている場合ではありません。
そういう、現状弱い国だから大国の言うことをきくしかないんですね。そうしないと国がなくなるかもしれないから。
13億もいる中国の人が攻めてきたらあっという間に国がなくなるでしょう。
なくなった国の人間の人権なんて、誰も考えるわけないじゃん。

たぶん、特攻兵さんも「国がなくなったら家族が皆殺しになる」と思って行かれたのでしょう。
それがまさしく、一言で言えば「お国のため」。
右翼の言葉でも何でもない、これが世界の現実。それを要約した言葉だったんです。

本当に今回のことでいろいろ分かりました。
こういう時だから、誰が何を言っているか、それで色んなことがまた分かることでしょう。



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大切なこと (onecat01)
2020-03-12 13:47:12
sakeさん。

 大切なことは、理論や学説でなく、私たちが、常識の範囲で感じ取るものだと思います。

 一時は周囲の大きな声に惑わされても、間違った意見からは、自分の気持ちが離れていきます。私も、貴方のように、素朴な疑問をだき、自分なりに、考えようとし、今も、そうしております。

 貴方の姿は、私の思いと重なり、人ごとでない親しみを覚えます。楽しみながら、戸惑いながら、読ませていただいています。

 お互いに、明るく、前向きに、頑張りましょう。
返信する
こんばんは♪ (みみ)
2020-03-12 18:00:59
戦時中 「お国のため身を捨てて」 何事も「国のため」
と言われてますが・・・
あれは純粋に家族や恋人を守りたい!と思ったのでは?

「天皇陛下万歳」と亡くなったと当時は言われていましたよね。
でも実際は「お母さん!」とか許婚(いいなずけ)や子供の名を叫んで息絶えたと聞いた事があります。
それが自然では?

今はともかく「うがい 手洗い」を丁寧にして人混みを避け どうしても買い物などで行かなければならない場合は店内に入る時 除菌剤をたっぷり振りかけカート・ショッピングかご等も拭いて・・・
注意し過ぎって事は今回に関しては気にしなくていいと思ってます。

やっぱり最後は自分の直感を信じるしかないと思ってますね。
返信する
今晩は~♬ (アリス)
2020-03-12 22:15:29
Sake-sanは凄いですね。私より右寄りですね。あははは。色々とお勉強して物事がより鮮明になってきた気がします。

ネットを通じて色々な事がありましたが、何だか、やっとというか、既に飛び越えてしまった感じがします。

要するに、この日本はボロボロでズタズタなんです。なので、国民は覚醒しないといけません。

私もブログで色々な事は投稿しておりますが残念ながら誰も本気で考えている人は少ない気がします。

頑張りましょう!!! まだまだ負けない日本ですよ。次世代の為にです。
返信する
>ねこ庭さん (sake)
2020-03-12 22:28:48
ねこ庭さん、こんばんは。
今、私は江崎道朗さんの「天皇家百五十年の戦い」なる本を借りて読んでいます。
ねこ庭さんのブログを読んで江崎さんの本を借りてみました。私が読むにしては堅い言葉と内容で最後まで読めるかどうか分かりませんが、読めるところまで読んでみたいと思います。

政治の本を読み出してから、最初は信じられませんでした。
敗戦後、日本人はGHQによって悪いことをしたと教えられていたり、マスコミが左翼側に寄っている・・・まさかそんなことあるまいと思ってました。

それから疑いながら本を読んだり、ニュースを見てきました。
最初に驚いたのは小池都知事の評判ですね。
都知事に当選した小池さんが前原さんと組んで新しい党を立ち上げる時に「外国人参政権に反対の人以外は除外する」と宣言した途端、今までイケイケだったマスコミはさーっと小池さんから離れていきました。
「外国人参政権」とは何か?調べてやっと事情が分かりました。小池さんの外国人参政権に対する考え方は真っ当なものでした。では何故マスコミは急に去っていったのだろう?と。。。

よく見ているとそういう現象が時々あります。

私もねこ庭さんと同じ考えだと思います。
これからも色々勉強させてください。よろしくお願い致します。
返信する
>みみさん (sake)
2020-03-12 22:41:00
みみさんが言われている通りですね。
特攻隊がアメリカからは「クレイジー」と言われたと聞いて、私は軍隊学校で洗脳されて若者が命を落としているのかと思っていました。

でもね、こうなってみて少し分かりますよね。
今のこの人工だか何だか分からないウィルスで、将来のある息子が命を落とすぐらいなら、自分が身代わりになりたいと普通に思っちゃいますものね。
命を掛けて敵に突っ込んで行った軍人さんも同じ気持で家族を守るために戦ったのだと思ったら、「そりゃ当たり前だ」と。

靖国神社は、その方々が再会を誓った場所なのだと思うと・・・今までもそれは知っていましたが・・・政治家や国民がお参りして当然の場所ということになります。

そうか!!カートや買い物カゴも気をつけた方がいいかもしれませんね。帰ったら必ずうがいと手洗いをちゃんとして。
他国の様子を見ていると、これからも油断はできないと思います。ほんと注意し過ぎてもし過ぎることは無いぐらいです。

どうかこれ以上被害が出ないことを祈るばかりです。

返信する
>アリスさん (sake)
2020-03-12 22:48:30
ほんとです。アリスさんのブログに最初に訪れた時は「一体この人は何なんだ」でした。
アリスさんはいつも「自分で調べてみてください」と言われていましたよね。
それであれこれ読んでいったら、アリスさんの書かれていることは全部本当のことだと分かりました。

最初は「恐ろしいことを書かれているなぁ~」と思いましたが、それが現実なんです。
日本はこんなにボロボロになっているとは思いませんでした。もうかなり侵食されている状態にあります。
議員・マスコミ・教員・弁護士・・・教科書ですら中国韓国の意図のまま教えられ、土地も相当買われているようですね。

このままにしておいたら、20年後30年後どうなっているのか・・・?
そうですね、頑張りましょう!!
アリスさん、また色々と教えてくださいね。でもアリスさんより右ではないと思いますよ~(汗)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。