goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

便利とスピード

2022-07-04 | 日記


今日のお弁当です。息子にはドライカレーにポテトサラダや甘酢きゅうりを乗せて。私の方は大根の上についてる茎(ゆでてみじん切り)と干しえびを細かくしてご飯に混ぜ込んでみました。(味は薄すぎた)見えにくいけど、卵の向うには塩サバを焼いて冷凍しておいたのもそのまま入れました。

さて、auの携帯の電波が不調だったそうで、つながらなかった人は朝から電話がつながらなくて大変だったようです。(でもラインは通じるみたいだった。)私も保険屋さんにちょっと用があって電話入れてしまったら、伝言は聞けるみたいで、何度も電話をくださるのですが、まったく声が聞こえません。大した用事ではなかったから良いけれど、中には事故なのにつながらない人もいたかもしれません。

また毎度のことですが・・・世の中便利になったのか、不便になったのか分かりませんね。何となく(すぐにつながって話ができる)を売りにした携帯やスマホ。でも、こうして何かひとたび不都合が起きれば、いつ問題解決するかも分からず。それにその大元をどこかの国(スパイ)がイタヅラできるようになったら、もう一瞬で全てがパンクしてしまいます。

これからスマホやデジタルでお金の支払いやらになるとか言うけれど・・・私は現金というツールはいつまでも残しておいた方がいいように思います。何かブチ切れたら、日本中何も決済できないなんてことにならないとは限らない。。。。「絶対大丈夫」なんてことはネットの世界にはない。

ゆっくりでも、アナログ時代の方が、本当の意味で「便利」だったのではないかと思う今日この頃・・・・。みんな中世界中ゆっくりだったから、それはそれで別に問題なかった。
食べものもそうですよね。
今は「チン」だけすれば食べられる便利な食べ物も色々あるけれど、それで栄養不足になって病気になったら本末転倒だし、さりとて、チンだけで食べられる時代に、野菜切る所から始める調理なんて面倒くさいという気持ちは否めない。
調理して食べるのが当たり前だった時代は、食べるのと調理がセットになっていたから、調理することは今ほど「面倒」なことではなかったと思う。それに他にSNSだの動画だのゲームだのって言うのが無かった時代は、ヒマだから調理にも時間を掛けられたし。

だから何が「便利」なのかは、分からない。
たしかに今はスピードは速くなったけどそれは決して「便利」ではないと思う。



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maronnoheya26)
2022-07-04 22:04:44
sakeさん、こんばんは🙋‍♀️
全く賛成です。
地球壊してまでここまで便利になる必要なんてなかった。
人類は何処に向かっているのでしょう。愚かです人類は。
返信する
>麻乃さん (sake)
2022-07-05 08:05:56
麻乃さん、おはようございます。
ほんとに、どこに向っているのか??と思いますね。山を切り崩して並べられているたくさんのソーラーパネルの写真を見ても、背筋が寒くなるような気がします。
熱海の事故ではないけれど、またああいう事故がどこかで起きないとも限らない。その一方で自動車まで電気にして、電気の使用量を増やすような流行・・・本当におかしいですよね。

人間がいなくなったら、他の動物や植物、魚もどんなに元気になるだろうなと思います。

肉ばかりではと思って魚も食べるようにしているけれど、海も爆弾とか落とされてきっと汚れてるのだろうなと思ったり。。。。
もうちょっと世界中の国の偉い人は、そういうことを議題にしたらいいのにと思います。やろうと思えばできるはずなのに。。。。
返信する
Unknown (maronnoheya26)
2022-07-05 08:53:22
sakeさん、おはようございます。
本当にそうです。
何時もsakeさんの色々な問題提起を頷きながら拝読しています。

sakeさんとはそう言う話を沢山したいです。
秋になったら会いに行きますね!🙋‍♀️楽しみにしています♪
返信する
>麻乃さん (sake)
2022-07-05 17:46:54
ほんとですね!!私も麻乃さんとそのような話をたくさんしたいです!
何だか楽しみ~~♪(^^♪
よろしくお願いしますね~!
返信する
何をしていても・・・ (maru36)
2022-07-05 20:34:32
何というか 何処にいても呼び出されるし、
呼び出しに応じられない人は、排除されて行く
そんな世の中 余裕が無くなっちゃいましたよね。
便利は良いけど その分 時間に余裕が無くなっちゃいましたよね。。。
返信する
>maruさん (sake)
2022-07-05 21:53:52
ほんとですよね。休みの日もお客様から電話が掛かってくることもありますよね。
呼び出されることもありますか。。。休みも気持ちは休めなくなってしまいますよね。

ほんと以前は見積もりを出すのも、図面を送るだけで1~2日かかるし、周りの人も遅いから余裕がありましたよね。
今はみんながスピードを出すから、やることばかりクルクル回る感じもします。

もっと心に余裕を持ちたいですね。
森林浴や海をのんびり見たり・・そういう時間が貴重なようにも思います。^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。