待ちに待った辻説法・札幌の当日
喜び勇んで大通り公園にに行きました。
11時から幟を立ててベンチに座っていました。
11時半頃から激しい雷雨に見舞われました。
![Img_3251_2 Img_3251_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/90/5c8f7ad0f683b2ca6909ae5688dc798e.jpg)
近くの野外ステージに緊急避難の雨宿り
そこでお会いした2歳の男の子とお母さんと話をしました。
とてもいい子ですぐに爺に心を開いてくれました。
笑顔や行動がとても素晴らしい。
お母さんがうまく育てられたのですね。
お母さんを誉めてあげました。
今日は40分かけて親子で自転車にのって来たそうです。
雨宿りの中で親子は持参したおにぎりを食べていました。
公園のベンチで食べる予定が雨宿りのステージでの昼食になりました。
![Img_3260 Img_3260](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8e/9b3ce39304ef030328f1a4933d179600.jpg)
大通公園は「北海道マラソン」準備のための作業が進んでいました。
看板や案内板が立てられていました。
残念ながら一組の相談者も来られませんでした。
幟も寂しくはためいています。
![Img_3248_2 Img_3248_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/698218fcede5ced1aa12daf86a289692.jpg)
明日も一日、同じ場所で待つことにします。
西8丁目に砂場があってそこには親子が来るといっていましたので午後から移動するかもしれません。
人が来ないのも「天命」と思っています。
一組の親子と会話が出来ただけでも幸せです。
うれしいことがありました。
爺が支援した札幌近郊の親から電話をいただきました。
4年前にサポートさせていただいた子が8歳になっているそうです。
親子共々元気で生き生きと生活されています。
とてもとてもうれしい。
札幌に来てよかった。
次回はいよいよ東京にいきますか?
喜び勇んで大通り公園にに行きました。
11時から幟を立ててベンチに座っていました。
11時半頃から激しい雷雨に見舞われました。
![Img_3251_2 Img_3251_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/90/5c8f7ad0f683b2ca6909ae5688dc798e.jpg)
近くの野外ステージに緊急避難の雨宿り
そこでお会いした2歳の男の子とお母さんと話をしました。
とてもいい子ですぐに爺に心を開いてくれました。
笑顔や行動がとても素晴らしい。
お母さんがうまく育てられたのですね。
お母さんを誉めてあげました。
今日は40分かけて親子で自転車にのって来たそうです。
雨宿りの中で親子は持参したおにぎりを食べていました。
公園のベンチで食べる予定が雨宿りのステージでの昼食になりました。
![Img_3260 Img_3260](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8e/9b3ce39304ef030328f1a4933d179600.jpg)
大通公園は「北海道マラソン」準備のための作業が進んでいました。
看板や案内板が立てられていました。
残念ながら一組の相談者も来られませんでした。
幟も寂しくはためいています。
![Img_3248_2 Img_3248_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/698218fcede5ced1aa12daf86a289692.jpg)
明日も一日、同じ場所で待つことにします。
西8丁目に砂場があってそこには親子が来るといっていましたので午後から移動するかもしれません。
人が来ないのも「天命」と思っています。
一組の親子と会話が出来ただけでも幸せです。
うれしいことがありました。
爺が支援した札幌近郊の親から電話をいただきました。
4年前にサポートさせていただいた子が8歳になっているそうです。
親子共々元気で生き生きと生活されています。
とてもとてもうれしい。
札幌に来てよかった。
次回はいよいよ東京にいきますか?