ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

いい食事はいいこを育む

2010年03月05日 | 出産・育児
春が来ました。
1035

爺の畑の梅が満開になりました。
芳香が優しく流れてきます。

空にはヒバリが囀っています。
 ************
いいもの食べてますか????
我が子のために。
お腹の赤ちゃんのために。
多くの親が、手抜きの食事を家族に提供しているのではないでしょうか!!!
インスタント食品やレトルト食品のオンパレードの食卓は「悲劇」を生みます。
粗悪な食品や添加物や防腐剤、化学物質だらけの「擬き食品」が横行する世の中。
心して食品を家族に与えてください。
妊娠中に、化学物質や添加物、インスタント食品を多食するとお腹の赤ちゃんにいい影響はありません。
それらの食品を多用すると「羊水がくさい」ということを聞いたことがあります。
ある歌手が、羊水の件で問題を起こしましたがあながち間違いではないように思います。

さて、我が国は今、世界でもまれなる長寿社会になっていますが、何故でしょうか??
今、長寿の人は「いい食事」をしていたからです。
乳幼児の頃には、ほとんどのこどもが「母乳」で育ち、幼児期には、するめや野菜の乾燥した食品など、噛まないと食べられないものをおやつや食事として与えられていました。
従って、噛む力が強く育ちました。噛むことは健康を保つためにも重要です。

食材は、化学物質を含まない食品であり、有機栽培されたものを毎日食べていました。
魚は、養殖などなく天然物です。

今はどうでしょうか?
食卓には、食品擬きの食材や養殖されたものや野菜ももどき野菜。
太陽を浴びない野菜など野菜だとは思えない。

果たして20年後に、日本人の平均寿命は何歳になるのだろうか?
目下、80歳が平均寿命になっています。
20年後、30年後には・・・・・・。
50歳が寿命にならなければいいのですが。

食育などといっているが今の食の教えは「食育」ではない。
人が生きていくための「食」を教えなければいけない。
乳幼児期にこそ「いい食材」を食べることがその子の寿命を延ばすことになる。
就労し、手抜きの食事はこどもの命を縮める。
今こそ考えなければ手遅れになる。

豪華な食事ではなく「本物」の食材を食すことが食事である。
毎日「豪華」な食事は家族の命を縮める。
今の手抜きは、20年後30年後に「牙」をむく。
後から後悔しても始まらない。
こころとからだに優しい食材を食べてください。
食事は食事であり「餌」ではない。
ファーストフード・レトルト食品は、こどもの命を縮める、こころを病ませる。

爺のところに来る親の多くは、いい食事を提供している。
家族のために、安くて、新鮮で、美味しい食品を見抜く力を持っている。
その子らは、爺の畑や知人の畑に実ものを食べて「美味い」という。
おやつに「スナック菓子」は食べない。
自然のものをいただきます。

悪い食事は、こどもの命とこころを病ませる。
後悔するのは「親」である。
他人は誰も責任はとらない。

Up1035




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 添い乳について | トップ | 新生児の生活リズム »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひげ爺さま、はじめまして。 (えいこ)
2010-03-06 00:20:13
ひげ爺さま、はじめまして。
香川県からメールをさせて頂きます。
いつもいつも、拝見させて頂き、心があったかくなっています。

今回はたまらずメールをさせて頂きました。
何年も前から、幼児虐待のニュースが目に耳にとびこみます。
子供さんの事を思うと 辛くて辛くて、何も出来ない自分が悔しいです。
考えると涙が止まりません。
私も、7歳の娘と4歳の息子を持つ母親なので、心が大変痛みます。
忘れようとしますが、時々そういう事件を思い出しては涙が溢れます。

教えて下さい・・

ひげ爺様、幼くして虐待をされて死んでいった子供たちは、どうして
生まれてきたのですか?

そういう虐待をしてしまった親たちも、心に傷を負っていたとも思いますが
どうしたら止められたのですか?

このような辛い事件を耳にした時、ひげ爺様は自分の中で どのように
思いを馳せていますか。私は 強い人間でもなく、なかなか忘れられません・・

また、私になにかできる事はあるのでしょうか?直接関係がなくても
何かできる事はないのでしょうか?

このような遅い時間に申し訳ございません。

辛くて眠れなくてメールを致しました。
同じようなお母さん方がおられたらとも思い、ひげ爺様に教えて頂きたかったのです。

香川県は今 雨が降っています。
せめて亡くなったお子様達がきれいなお星様になって輝いている事を願います。

来週はまた寒くなるといいます。風邪など引かないよう、御自愛下さい。
返信する
こんにちは。 (tomoお母さん)
2010-03-06 12:31:11
こんにちは。
きれいな、梅の花ですね~。
梅の花大好きです。
本当に、いい香りがして心を和ませてくれますよね。


とても悲しいニュースですね。。。
お子さんは、最後までお母さんを信じていたでしょうし、お母さんの笑顔が見たかったでしょうね。
そう思うと、胸がいっぱいになり、しばらく黙とうをしました。 
「子育て」が「孤育て」になっているお母さんに、あたたかい救いの手が必要のように思えます。


娘は7か月になって「寝返り」をマスターし、遅れを心配していましたが、ここ2か月でおすわりが出来るようになり、はいはいを始め、つかまり立ち、つたい歩きと、どんどん出来るようになりました。
ひげ爺様が、「あせらず行こうよ。」と言ってくれたことで、ゆっくり娘の成長を見守れたと思います。
これからも、娘のメッセージを心で感じて、共に成長していきたいです。

私たち親子を、いつも気にして下さって、本当にありがとうございます。
今日も、ひげ爺様に、娘に、そして主人に感謝です。
返信する
ひげ爺さん、 (モナママ)
2010-03-06 16:52:29
ひげ爺さん、
今日も読ませて頂きました。
愚かなもので、何度心に響いても忘れ・・また読み・・また響き・・の繰り返しです。
育児は自信が無く迷ってばかりです。
そしていつもひげ爺さんの言葉に救われます。
大切な時間を費やして大事な言葉をみんなに贈って下さることを感謝しています。
アメリカに住んでいますが、いつの日かひげ爺さんに息子と(現在2歳半です。)会いに行けたらと夢みています。

美しい満開の梅に日本の春を感じました。
体と心をつくる食べ物、気をつけているつもりでも反省点は沢山です。
はい。子どもの目が輝くような食べ物を作りたいです。

春の夜は冷えますのでお体にお気をつけ下さい。

返信する
えいこさんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2010-03-06 19:00:04
えいこさんコメントありがとうございます。
あなたの優しいお気持ちに心癒される方がいると思います。
コメントしていただいたことで十分だと思います。
多くの読者の方に届いています。
*****
「ひげ爺様、幼くして虐待をされて死んでいった子供たちは、どうして
生まれてきたのですか?」
親を導くために神から遣わされたのだと思います。
親は罪を贖罪することで殺してしまった我が子に懺悔していくのです。
幼くして死んでいったこどもは、神から与えられた命を全うしたのです。
それが寿命です。
自らの命を懸けて親に教えたのです。
全ての子は親を導くために、生を受けたのです。

「そういう虐待をしてしまった親たちも、心に傷を負っていたとも思いますが
どうしたら止められたのですか?」
  止めることはできません。ある意味で世代間連鎖です。
わずかにこのような事件を引きおこさないためには、妊娠中の教育、産褥入院中に、子育ての仕方を学び世代間連鎖を食い止めなければいけません。
そのためには産科医・助産師の教育が必要です。
妊婦教育も妊娠期間を通して何十時間も費やさなければなりません。

「このような辛い事件を耳にした時、ひげ爺様は自分の中で どのように
思いを馳せていますか。私は 強い人間でもなく、なかなか忘れられません・・」
 爺は国や自治体の無策を嘆きます。こどもが自らの命を懸けて訴えても何も応えていません。
責任をなするつけ、責任逃れをするだけです。
虐待の通報を受けても逃げるだけの卑怯者の集まりです。
マスコミも同罪です。
虐待を生まないためには、先ほども書きましたが未然防止、世代間連鎖の防止です。そのためには妊娠中の教育や食事や子育てについての学びの時をたくさん持つことです。
 
「また、私になにかできる事はあるのでしょうか?直接関係がなくても
何かできる事はないのでしょうか?」
妊婦さんや赤ちゃんを連れているお母さんに優しく声をかけるだけで十分です。
返信する
tomoママさんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2010-03-06 19:06:06
tomoママさんコメントありがとうございます。
寝返りマスター、お座りマスターよかったですね。
親が信じて待つことは大切です。
ゆっくり成長する子、早い成長をする子、本当にこどもの成長はバラバラです。
親の愛と信頼がこどもの育ちを支えます。
 あなたのお子さんの成長は、爺の孫の成長のようにうれしいです。
お子さんと共に成長してください。
お子さんに会える日があることを願っています。
「待つ子育て」をしてください。
応援しています。
返信する
モナママさんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2010-03-06 19:17:10
モナママさんコメントありがとうございます。

「今日も読ませて頂きました。
愚かなもので、何度心に響いても忘れ・・また読み・・また響き・・の繰り返しです。」
 いつも読んでくれてありがとうございます。
いつも勝手なことばかりで恥ずかしいです。

「育児は自信が無く迷ってばかりです。」
 それでいいのです。完璧な親はいません。だからこそ日々努力をして親だ育っていくのです。親の先生は我が子です。
我が子がいろいろなことを教えてくれます。
そのメッセージを素直な心で聞くことです。心静かに聞くとわかってきます。

「そしていつもひげ爺さんの言葉に救われます。
大切な時間を費やして大事な言葉をみんなに贈って下さることを感謝しています。」
 そういってくれるとやりがいがあります。
いいたいことがいっぱいあります。
導かれるようにキーボードをたたいています。

「アメリカに住んでいますが、いつの日かひげ爺さんに息子と(現在2歳半です。)会いに行けたらと夢みています。」
 いつか会える日を楽しみにしています。
子育てを楽しんでください。
ご家族の楽しい時間をたくさんつくってください。

「美しい満開の梅に日本の春を感じました。」
 今日は少し冷えています。
また紅梅が我が家の庭に咲いたらアップします。
お楽しみに。

「春の夜は冷えますのでお体にお気をつけ下さい。」
 ありがとうございます。皆さんの支えがあるから大丈夫です。

子育てを楽しんでください。
応援しています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

出産・育児」カテゴリの最新記事