午前中に予定していた退職者会の会報の印刷は無事終了。いつものことだが、事前に校正、誤字・脱字チェックを念入りにしているつもりでも、印刷が終了し袋詰めの段階になると、チェック漏れに気がつく。これはもう組合のビラや機関紙を作り始めて以来変わらない。時々は妻にも目をとおしてもらうが、指摘されることが多々ある。そのたびに第三者の目というチェックが必要だと実感する。
しかし20年も前のプリンターに比べ、印刷が早くなったし、仕上がり面が実に綺麗になっている。音が静かで印刷ミスや紙送りでのトラブルもまず起こらない。しかも両面印刷機能がほぼ標準装備されて楽である。
午後には友人の入院した病院に見舞いに出かける予定。その後、夕刻から別の友人と久しぶりに石川町で会うことになっている。飲み過ぎないように自重しなくてはいけない。
魯迅を語りながら42年も前のことを記載したら、いろいろ感想をいただいている。ありがとうございます。
しかし20年も前のプリンターに比べ、印刷が早くなったし、仕上がり面が実に綺麗になっている。音が静かで印刷ミスや紙送りでのトラブルもまず起こらない。しかも両面印刷機能がほぼ標準装備されて楽である。
午後には友人の入院した病院に見舞いに出かける予定。その後、夕刻から別の友人と久しぶりに石川町で会うことになっている。飲み過ぎないように自重しなくてはいけない。
魯迅を語りながら42年も前のことを記載したら、いろいろ感想をいただいている。ありがとうございます。