Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

大雨・洪水警報は大雨注意報に‥

2016年07月14日 22時03分11秒 | 天気と自然災害
 大雨での被害も出ているようだ。これ以上被害がでないで欲しいものである。

 20時ころに再び雨が強くなり始めたが、猛烈な雨にはならずに済んだ。
 21時半になって大雨・洪水警報は大雨注意報に切り替わった。雷注意報は継続中。今は雨はやんでいる。上空の雲は北から南に流れている。
 しかし「レインアイよこはま」の画面を見ると、相模湾からみたび、雨の区域が東北東に移動し、横浜に近づいている。
 残念ながら夜のウォーキングは止めた方が良さそうである。気温は涼しいまま。外をうかがうと今にも降り出しそうなあんぱいである。横浜市の西部、泉区・瀬谷区では雨が降り始めたようだ。

 一昨日から続けてフォーレの「夜想曲」を聴いている。こんなにじっくり聴いたのは久しぶり。やはりメロディーという概念が聴き慣れたドイツ風の音楽とは異質だとつくづく思う。しかしドビュッシーよりはずっと聴きやすい。相性というのだろうか。

 ニュートン8月号、「宇宙の大規模構造」の記事を読みながら、就寝の準備。否、そのまま寝てしまいそうな気配。


「過去の巨大地震を再検証」(ニュートン8月号)

2016年07月14日 20時18分18秒 | 読書


 今月号は、南海トラフ地震、伊豆・小笠原海溝地震、相模トラフ地震、首都直下地震の過去の発生履歴の検討の記事である。
 特に南海トラフ地震について1605年の慶長地震による津波の記録から、発生機構は伊豆小笠原海溝で起きた地震の可能性が強いことを示唆している。

   

 結論として次回は2200年以降に発生と予測し、政府の想定の「2000年代半ば」とは違った予測になっている。
 相模トラフの地震については、1293年の永仁地震、1495年の明応関東地震、1703年の元禄地震、1923年の大正関東地震から推測して、2100年代と推定している。
 首都直下地震については、「過去の地震の発生履歴を考えれば、今後地震活動が活発化していくと予想される」との表現になっている。

 地震の予測というのは、どれもが過去の地震の震源域に推定の上に、同一と思われる発震機構を推測し、それを時間軸に並べて次を推測することでしかない。
 これは50年前の推測方法となんら変わっていない。ただプレートテクトニクス理論の確立にともない、推定震源域や発震機構の推測がより綿密になってきている点は「進歩」はしている。また海際の池の堆積物の調査など、過去の知られていなかった新しい地震の存在の確定などサンプルは確実に増えていることも確かである。しかしまだまだ具体的な予測、予見、予知は難しいとしか言えないと思える。

時間雨量106ミリの予想が‥

2016年07月14日 19時25分13秒 | 天気と自然災害
 本日は朝から雷注意報が発令されていた。午後には光化学スモッグ注意報が出され、16時半には竜巻注意情報が出た。メールが慌ただしく多数来た。

 暑いさ中の13時過ぎから妻と横浜駅東口まででかけ、買い物とコーヒータイム。私はレコード店と書店でウロウロ物色。何も買う気はなかった。帰りは厚い雲がかかって来て心配したが、それでも歩いた。蒸し暑さが出かけときよりもひどかった。行き帰り合わせて1万3千歩ほど。帰りは速足でかなりの汗をかいた。

 横浜の私の家の付近では18時50分位から突然風が強くなり、すぐに雷鳴と共に猛烈な雨が降り始めた。先ほどのメールでは時間雨量106ミリの豪雨という内容であった。
この猛烈な雨はわずか12分程で弱くなり、雷鳴も止んでいる。小康状態というのであろうか。風はまだ強い。私の家の南側のベランダの雨水の排水管が吐けなくなり、ベランダが2平方メートルほど水が溜まった。あわててベランダの掃除のためのゴミ袋などを片付けた。雨が弱くなるとともに気温がかなり下がった。蒸し暑さよりも涼しさを感じる。

 後追いのようだが、17時7分に横浜・川崎に大雨(浸水害)・洪水警報が発令となった。雷注意報は継続している。

 雷鳴がもう少し近づいたらパソコンとテレビの電源を落とし、コンセントを抜いておこうとしたが、さいわい雷は止んだため、そのままにしている。
 夜にウォーキングをしたいと思っているが、雨と雲の状態が心配である。


飲み過ぎ・食べ過ぎ

2016年07月14日 11時11分40秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 昨日とは違って雨模様ではないが、蒸し暑い。

 昨日は友人とお昼に生ビール2杯。18時過ぎに横浜駅に戻り、ひとりでついふらふらっと魚と日本酒の美味しい居酒屋に入ってしまった。
 キャベツにシラスをまぶしたサラダ風のものと豆鯵の唐揚げをツマミに、不動、流輝という名の日本酒を各1合。このお酒を1杯にとどめられないのがいけない。飲み過ぎてしまった。さらに店をでたところにある美味しい蕎麦屋に誘惑されて盛蕎麦を1枚食べてしまった。
 どう考えてもお酒1合と蕎麦が余分である。一挙に体重が1キロ増加していた。

 本日は休肝日としよう。