本日市民病院で診断の結果、ワーファリンの投与を2カ月ほど注視してみることになった。先週の造影剤を注射してのCT検査の結果、血栓もなくなっていること、炎症を示す数値も低く安定していることなどを告げられた。6月に再度造影剤を打ってのCT検査を予約してくれた。
一方で、「血栓が出来た静脈は血栓が無くなっているが潰れており、炎症を起こしている間にできた新しい血管が機能している。また血栓が出来た理由は結局わからない」とも云われた。
血栓の出来た原因がわからない、ということは入院中からも言われており、PET検査も含めて考えるといわれていたが、結局それはしないようだ。
友人の医師からはセカンドオピニオンとして他の病院での検査も受けることもできる、アドバイスを貰っているが、私はまだ結論は出していない。
秋口には癌検診を受けており、その時に毎年受けるよう指示されている大腸の内視鏡検査も受ける予定にしている。肝・胆・膵の検査も受ける予定である。それから判断してもよさそうである。
バイパスの血管が本流となっているという指摘にはビックリしているが、それが直ちに体に負担を強いているとはいえそうもない。6月に入ったら友人の意志に相談してみることにした。
なお、現在体の中のワーファリンが排出されるのに5日はかかるので、一週間は「納豆など禁止されていた食品は控えること、食欲があっても食べ過ぎないこと」を申し渡された。
まぐろ納豆、納豆ご飯、納豆汁は来週までお預けである。
一方で、「血栓が出来た静脈は血栓が無くなっているが潰れており、炎症を起こしている間にできた新しい血管が機能している。また血栓が出来た理由は結局わからない」とも云われた。
血栓の出来た原因がわからない、ということは入院中からも言われており、PET検査も含めて考えるといわれていたが、結局それはしないようだ。
友人の医師からはセカンドオピニオンとして他の病院での検査も受けることもできる、アドバイスを貰っているが、私はまだ結論は出していない。
秋口には癌検診を受けており、その時に毎年受けるよう指示されている大腸の内視鏡検査も受ける予定にしている。肝・胆・膵の検査も受ける予定である。それから判断してもよさそうである。
バイパスの血管が本流となっているという指摘にはビックリしているが、それが直ちに体に負担を強いているとはいえそうもない。6月に入ったら友人の意志に相談してみることにした。
なお、現在体の中のワーファリンが排出されるのに5日はかかるので、一週間は「納豆など禁止されていた食品は控えること、食欲があっても食べ過ぎないこと」を申し渡された。
まぐろ納豆、納豆ご飯、納豆汁は来週までお預けである。