鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

大川のしだれ紅梅

2007-02-01 | 巨樹・古木
阿久根市大川地区に、大川のしだれ紅梅という見事な梅の木があります。
東シナ海に注ぐ尻無川という川があり、国道3号線から上流に2km位遡ると、川の左岸(上流から下流を見て左)に民家があり、民家の庭にこの紅梅があります。


樹高6m、幹周り1.5m、枝張り15mです。
民家の方に聞いたら、樹齢は約110年だそうです。
地上3m位のところから枝が4方に分岐しており、傘を広げたように大きく広がって枝いっぱいに紅梅が咲いています。

訪ねたのは昨日(1月31日)でしたが、まだ5分咲きくらいでした。
民家の方の話によると、あと1週間から10日くらいで満開になるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする