鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

ヤブミョウガ

2007-07-21 | 植物
ヤブミョウガ(藪茗荷、ツユクサ科)の花です。


やや湿ったモウソウチクの林の中に咲いていました。
葉がミョウガに似ていることから、この名がついていますが、ミョウガはショウガ科で、ヤブミョウガはツユクサ科でありミョウガの仲間ではありません。

50~60cmの細い茎が伸び、ここから放射状に白い花が付いています。
薄暗い林地で、純白の花が目を引きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする