昨日紹介した野間の関跡から北西へ少し行くと出水市米ノ津の海岸に出ます。
その海岸から北西を眺めた風景で、海は八代海(不知火海)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a9/602a7267ec942823f88d70b66571fa34.jpg)
波穏やかな内海が広がっており、天草の島々が見えます。
ここからは長島や獅子島が見え、その向こうに天草(下島)があります。
不知火海は水俣病が発生した海ですが、県境を挟んで隣が水俣であり、水俣病はここ出水でも発生しました。
その海岸から北西を眺めた風景で、海は八代海(不知火海)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a9/602a7267ec942823f88d70b66571fa34.jpg)
波穏やかな内海が広がっており、天草の島々が見えます。
ここからは長島や獅子島が見え、その向こうに天草(下島)があります。
不知火海は水俣病が発生した海ですが、県境を挟んで隣が水俣であり、水俣病はここ出水でも発生しました。