年末恒例(私の中でです)の葉加瀬太郎さんのコンサートに行ってきました。私も、ハードよね~~~
昨日は飲みすぎて(2杯だけなんだけどね)、頭痛がひどく夜中に何度も目を覚まし、「頭いた~い」とつぶやいていた私。結局、4時間ほどしか寝られなかった・・・・少量で酔える、安上がりな人だけど、やはり禁酒宣言します。1日、頭が重かった。2杯で二日酔い?あ~~~
そんな状態で行ったコンサート、はじまり2,3曲は睡魔との格闘でした・・・・・でも、トークではしっかり目覚めたよ。葉加瀬さんはトークがとっても面白い!!堅苦しくない雰囲気が好きで、1年に1度だけ必ず、足を運びます。今年で4年連続です。
1部は新しいアルバムの曲を中心にすすみました。途中、葉加瀬さんがおかあさんとイギリスに出かけた話になったのだけど、これがすっごく面白かった。
葉加瀬さんいわく、おかあさまは『絵に描いたような大阪人』で、葉加瀬さんが曲を提供している某飛行機会社を利用したのだけど、乗ってすぐにCAに「いつもお世話になっています」と挨拶したんだって。
葉加瀬さんの曲が聞こえれば、「太郎君の曲が聞こえる~~~本物ここにいるのに~~~」って、はしゃぎ・・・・。かわいいおかあさまだよね~~~その他の機内でのエピソードもあって、もっともっと話を聞きたい!と思いました。
2部はクラッシクの曲から始まりました。葉加瀬さん演奏のクラッシクは、私たぶん初めてです。クラッシクにうとい私は、曲目をすっかり忘れました。クラッシクって堅苦しいイメージがあるけれど、こんな感じだったら楽しめるな~~~
途中で新しい試み「名曲のきざし」と題して、来年BS国営放送で使われるテーマ曲(きっかり15秒)の演奏と、来春民放で放送予定のドラマテーマ曲のワンフレーズ、某化粧品会社のCM「こすってもこすっても落ちないマスカラ」(きっかり15秒)を聴かせてくれました。
どれも短い曲ですが、「ん~~~名曲のきざし!」なんだって(笑)私は、マスカラの曲が好みでした。こすっても、こすっても・・・って言うのがイメージできる曲なんですよ。2月頃から流れるらしいです。
アンコール2曲もいれて、19時開演、終了21時45分。休憩15分あったけど、さだまさしさんのコンサートみたいに長いでしょう~~。
盛り上がって、客席もあつい!私も汗をかきました。笑いあり、素敵な演奏ありで楽しかったです。
そしていよいよ、今年の観劇も、あと2公演で終わります!