ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

狭き門より入れ

2009-08-20 23:40:42 | 観劇

パルコ劇場に行ってきました。

出演は、佐々木蔵之介さん・市川亀治郎さん・中尾明慶さん・有川マコトさん・手塚とおるさん・浅野和之さんです。

硬い芝居だったらどうしよう~~~なんて事を、ちょっと思いながら足を運びましたが、始まってすぐに大笑い、その後も何度となくケラケラと笑ってしまった舞台でした。

何が可笑しいって・・・・・、役者さんのセリフのやりとり、間合いが楽しくて面白くて、すぐに舞台にのめりこんでしまいました。

世界の更新が目の前に迫っているとしたら・・・・・あなたはどうしますか?

今の時勢に合っていて、ちょっと怖くもなりました。新型ウイルスが流行するんです。インフルエンザではないですけど、眠り病でとにかく眠り続ける。何故こんなに流行するのか・・・わからないって具合です。

設定はコンビニ店内です。その中で色々な事が起こります。ひょんな事から、世界が更新される事をしってしまうんですね。現代から、別な世界に移るんです。この現代はあと3年で消滅してしまう。ならば、更新されて新世界にはどうやったらいけるの?これ、取捨選択されるんです。誰が選ばれて、誰が残るのか・・・・家族は一緒に行けるのか・・・・・新世界に行った人は、現代に残った人を覚えていない・・・・。たとえ、それが家族だったとしてもです。

簡単に言えば、SF劇ですね。

前半は笑いの連続でしたが、後半はいろいろ考えるセリフもありました。

『結果だけを考えて、行動する事で得られる報酬だけを考えて仕事をするのでなく、シンプルにその仕事が好きだから行動するんだ。それが本来の姿なのではないか』・・・・・みたいなセリフを蔵之介さんが言います。ん~~~~~基本かもしれない。

同じく蔵之介さんのセリフ、『明日、世界が消滅すると思って毎日を生きる』と言えば、浅野さんが『苦しくなるぞっ』って・・・・・確かにそうなんだけど、今このときを大切にする気持ちは大切だよね。

こうやって書くと、なにやら難しいの?と思われそうですが、休憩なしの2時間の芝居、とっても面白かったですよ。よく笑いました。これも行って正解の舞台。もし、再演があったらまた足を運びたいと思っています。

男性6人、個性がはっきり出ていたのも面白さ倍増だったと思います。6人皆さん、とってもいいんです。特に手塚とおるさんの存在が、とっても気になっちゃいました。

3列前に羽場裕一さん・高畑淳子さんがいらしていました。まだ他にもいらしたようですが、わからなかったです。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すっきりしたい | トップ | 懐かしい »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来週いきま~す! (pippi)
2009-08-21 23:28:55
来週いきま~す!

チラシの黒っぽいシックなトーンや、蔵之介さん亀治郎さんのシブイ表情からみて、かた~い舞台かと思ってました。
ぷ~さんのブログみて、とっても楽しみになってきました。
返信する
蔵之介さん、最近、ステキですよね。 (yukari)
2009-08-22 02:26:44
蔵之介さん、最近、ステキですよね。
「ハンチョウ」、とってもよかったですもん。

そのセリフ、蔵之介さんに
似合ってるなぁって気がしました。

そちらだと、観客側の有名人さんとかに
出会える楽しみもあるんですね。
こっちだとあんまりないことだから、
うらやましいです。
返信する
明日行ってきます~そうか!笑えるのね~期待しよ! (リリイ)
2009-08-22 13:41:13
明日行ってきます~そうか!笑えるのね~期待しよ!
休憩なしと聞きましたが、冷房効いてる???
返信する
pippiさんへ (ぷ~さん)
2009-08-22 20:37:18
pippiさんへ
そうなんですよ~。私もチラシのイメージがあって、かたい話だと思っていたの。
でも、セリフのやりとりが楽しかったです。浅野さんとのやり取りが、私は好きです。

でもね、楽しいだけじゃなく、かなり悲しい話でもあるのですよ。

pippiさんのレポも楽しみにしていますね。
返信する
yukariさんへ (ぷ~さん)
2009-08-22 20:42:55
yukariさんへ
私もハンチョウさんが、何度も浮かびました。だって~~~亀次郎さんが一緒なんですもの。「あっ、日系人の刑事さんだったなぁ」って、何度も思っちゃいましたよ。

観劇している芸能人さんを見つけるのだけど、声はかけられないですね~~~。
随分前ですが、勘三郎さんを発見したときには、友達と一緒にきゃぁ~~~って、声が出てしまいましたけど[E:coldsweats01]
返信する
リリイさんへ (ぷ~さん)
2009-08-22 20:46:44
リリイさんへ
はい、休憩なしの2時間です。
パルコ劇場は、ひざ掛けが用意されていますよ。私は、ショールを忘れてしまい、「どうしよう~~」と、思ったのですが、借りられて良かったです。途中で、暑くなりましたけどね。トイレ前の劇場入り口に置いてありますよ。

楽しいだけでなく、最後は悲しさも残るお話です。リリイさんのレポも楽しみにしています。
返信する
昨日観て来たよ (マリーちゃんママ)
2009-08-24 21:46:52
昨日観て来たよ
面白い中にも色々問われている気がしました
本当に世界が更新したら私はどっちの世界に居るんだろう
明日消滅すると思って・・・なんて考えたことも無いわ
蔵之介さんテレビよりもかっこよかった
手塚さん妖気を感じました
ミーハーだからテレビで観た事の有る人だとワクワク、ドキドキしちゃいます
席も最高の席だったし

返信する
マリーちゃんママさんへ (ぷ~さん)
2009-08-25 22:31:45
マリーちゃんママさんへ
セリフのやりとりも息がピッタリ、舞台役者さんだなぁ~~と実感でした。どんどん物語に引きこまれていきましたよね。6人がしっかり自分の役を演じられていたからこそ!なんてことも、思いました。

テレビドラマや映画でなく、舞台でないと表現できない話を、久しぶりに堪能した感じです。

私は自分だけがこの世界に残る・・・なんてたえられないし、できないわ。どうやったら、いけるのか・・・すごっくジタバタしそうです。
返信する

コメントを投稿