ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

読書16(ヴァン・ショーをあなたに)

2021-06-07 15:16:51 | 読書
近藤史恵さんのシェフは名探偵シリーズ2冊目の「ヴァン・ショーをあなたに」です。

殺人事件なんて起こらない。日々の何気ない謎をあっという間に種明かしするシェフ。
シェフは観察眼が鋭いのかな~

さくっと読めます。今回はシェフの修行時代のエピソードも出てきます。

とても面白いのだけど…短編だし、内容をすぐに忘れてしまいそう~⤵️

ヴァン・ショー(ホットワイン)がとても飲みたくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇6(中川晃教コンサート)

2021-06-05 16:22:34 | 音楽
久しぶりの中川晃教さん。

とにかく歌声が素敵です。
毎回思うのだけど、トークは得意ではないですよね~
でも、そのおぼつかない一所懸命なところが、面白く笑いが起きます。
思いがたくさんあるのでしょうね。ありすぎて、話が広がってしまい突然終わりにしたり、急に話が変わったり…笑えます。

今日のトークの圧巻はバンド紹介。
チェロ、クラリネット紹介と順調でしたが、最後のピアノの園田さんとのやり取りは大爆笑でした。晃教さん、「今の心境を…ピアノで」なんて丸投げでしたから~でも二人で即興でこなすのはさすがです。今日一番の拍手が起こっていました(笑)

曲はどれも良かった‼️アンコールでのスマイルは特に感動でした。
晃教さんの歌声は、舞台が見えると思うのは私だけかしら…

今日がツアー初日。7月の頭まで続くのですが、その後も20周年アニバーサリーで8月終わりまでいろいろあります。
チケットが取れたら、8月終わりまで中川晃教さん月間にしてしまおうかしら~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書15(タルト・タタンの夢)

2021-06-02 22:58:08 | 読書
帯の西島さんの横顔に惚れて手に取りました(笑)

短編集です。
フレンチレストラン、ビストロ・パ・マルが舞台。
シェフの三舟忍
副料理長の志村洋二
ソムリエ金子ゆき
ギャルソン高築智行

日常におこる謎を、あっさり解明してしまうシェフ。

気取らず、さくっと読めます。
そして読んでいると、食事がしたくなる、フランス料理を食べたくなる。
最後の話では、たまらなくおいしいチョコが食べたくなった。
お腹がすいているときに読むのは危険かも~

文庫で3巻出てます。あと2冊、楽しみ~
もちろんドラマは録画してま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする