いかに主張をうまく伝えるか:世界史教科書の地図批判より

2006-08-04 23:34:02 | 感想など
本質的な骨組みの部分(=最も伝えたいこと、伝えるべきこと)に色々な情報を追加すればするほど、その骨組みは見えにくくなる(これは、スピーチなどを考えればすぐに理解されるところだろう)。ここでは、例として高校の世界地図を取り上げてみよう。 まずは図を見てもらいたい。これは高校の時の某教科書に掲載されていたヨーロッパ中世の地図で、中世都市と商業圏の広がりについて書かれたものだ。日本史・地理選択だった . . . 本文を読む
コメント