俺はドリップしたコーヒーにこだわったりするほど「通」じゃないが、少なくとも、アイスコーヒーに関しては絶対にネスカフェにすべきだと思う。
疑うなら、今度飲み比べてみるといい。それでもわかりにくければ牛乳を入れてみるとハッキリする。
値段はほとんど同じなのに、両者は全く別物である、と。
ネスカフェを飲んだ後だと、ぶっちゃけブレンディは「コーヒーっぽい味のする何か」にしか感じられない。
というわ . . . 本文を読む
小5の頃のメガストアと言えば、PC-98の同級生が発売されてまもなくの頃で、OVA「黒猫館」が紹介されていたり、今は亡きボンびいボンボンの新作「美少女ハンターずっこんX」(ここで微妙に紹介されている)が大きく扱われるなどしていた(よほどのニンゲンじゃねーとこのどちらもわかんねーよなーw)。その他「天使たちの午後」なんてのもあったり…
このメガストアとの出会いは、忘れもしねえ11月、熊本は楠のA . . . 本文を読む
『他人を見下す若者たち』(講談社現代新書)という本のタイトルを見てちょっと気になったこと。
最近他人をすべからく見下す人が増えている、という意見がある(つまり、「俺様以外はバカだ」というわけだ)。この見解が正しいのか間違っているのか、私には何とも言えない。こういう事象は非常に感覚的なものであり、客観的に比較することは困難であるからだ。少なくとも、この手の話を印象論で語ると非常に危険であるのは間 . . . 本文を読む