帯広着いたどー( ≧∀≦)ノ
つかさすがにしんどかったわ。メーター見たら1000キロ超えてるし(;`・ω・)
こら明日の阿寒湖やサロマ湖入れると1200キロは確実やな(;・∀・)
. . . 本文を読む
はいどうもパンパースです。
画像を見ておわかりの通り、納沙布岬まで来てしまいました。釧路湿原、摩周湖、神の子池と連チャンで上手くいったとはいえ、げに恐ろしきはその場の勢いよ(-.-)y-゜゜
ちなみに俺好みのカーナビのおねいさんによると、今日泊まるホテルまでこっから266キロあるそうです。ひゃっほーい、テンション上がるなあ(゜∀。)
. . . 本文を読む
裏摩周展望台から車で十分ほどのところに、「神の子池」は存在する。その写真を見たときから興味を持っていたが、ここにきて実物を拝むことができた。
ぬう、しかしこれは・・・予想より素晴らしいな。まだ溶けていない雪と相まってよりいっそう神秘的な雰囲気を醸し出しているように感じられる。道が狭くて大半は未舗装だが、これは来た甲斐があったというものだ。
. . . 本文を読む
昨日は正面(第一展望台)から摩周湖を攻めて討ち死にしたので、今日は裏から攻めてみましたよと。では結果の方は・・・
キター!これはなかなかのもんですな。うむ、満足満足(* ̄∇ ̄*)
k . . . 本文を読む
釧路湿原の展望台に着いたはいいが・・・
これ荒野かサバンナにしか見えん(^_^;)
頭の中でロマサガ2のサバンナの曲が流れ、「アリだー!」という有名な台詞が頭の中をリフレーンするするパンパースであった。 . . . 本文を読む
おはようございます。目覚めたらもう8時過ぎで、昨日の修行が効いているようです(。´Д⊂)
朝食を食べに一階へ下りていくと、簡素ながら色々と用意されていました。つかぶっちゃけスープ類がうまけりゃ何でもいいっす(*´∀`)なパンパースなので、朝食はシンプルなもので十分なのですよ。 . . . 本文を読む