タオルをげっとした小生は意気揚々と熊の湯温泉へと向かう。すると見えたのは・・・あばばば山道が雪崩みちゃーので覆われとるじゃなかね。北海道ハンパねー。
あ、ちなみに、こないだの宮城ショックで「もしかすると北海道も案外都会だったりそんな寒くなったりするんじゃね?」とか妄想していたが、完全に杞憂でした。昨日は果てしなく続く道路と畑、今日は雪山をくり抜いたような山道が私を手厚く歓迎してく . . . 本文を読む
ヨハン=シュトラウス、リヒャルト=シュトラウスetc...「ラウス」と聞くとどうしても外国人の名前が思い浮かぶ。それもそのはずで、ラテン語の男性名に「�・ウス」というのは非常に多いのだ。有名な人物だけでもカエサルのライバルであったポンペイウス、カエサルの養子オクタヴィアヌス、統一ローマ帝国最後の皇帝テオドシウスといった具合に(ちなみにギリシア語はエス、オス、オンが多い)。
知床五湖 . . . 本文を読む
秘密保護法でも問題になったが、曖昧な取り決めはいかようにも恣意的な運用が可能である。それを問題視しない民は、「お上は間違えない」などと能天気な考えに頭を毒されているに違いない(まあ萱野稔人ではないが、反権力=正義という発想もまた、救い難くナイーブなんだけれども)。だから先進国というものは、通例チェックアンドバランスを旨としているのである。どこがどう暴走するかわか . . . 本文を読む
マニーーーー、パッキャオーー(゜∀゜)ーー!!
[パターンA]
さあみなさんご一緒に。マニーーー、パッキャオーー(゜∀゜)ーー!!
[パターンB]
てな風に盛り上がりたかったナ_| ̄|○ . . . 本文を読む
に着いたはいいが、ヒグマ登場のため地上遊歩道は使えず。これでは一つしか湖が見れんではないか。レ・ミゼラブル( ´_ゝ`)
今日は羅臼で温泉にでもつかって明日再チャレンジしようかぬ。 . . . 本文を読む
みなさんおはようございます。
ぐっすり眠るはずがホテルの朝食時間の都合でいつもより早く起きたパンパースです。もうこの時点でホテルの評価を下げざるを得ませんね(横暴)w
まあそれだけ時間が長く使えると前向きに考えることにしましょう。ちなみに部屋からの景色はこちら。
. . . 本文を読む