おそ松さんアラカルト

2016-12-06 12:15:54 | レビュー系

おそ松さんを見終わって以来、動画の履歴が十四松祭りになっているカラヤン伯ですがみなさまいかがお過ごしでしょうか。今回は動画を見返しながらちょいちょい気になったことをとりとめなく書いていくよ。

 

・じょし松さん
 


「公式女体化」と解釈している向きもあるようだが、「私たちずっと友達だよね」と言っているのである意味別の話だろう。ある程度特徴は受け継いでいる部分もあるが、おそ子はおそ松と違って場を切り盛りしようという動きが多いとか(ただし空回り)、格好つけのカラ松と違いカラ子は性欲発散やらFAXFAX連呼し、突っ込み役のチョロ松と違ってチョロ子はむしろ突っ込まれる側(おそ子と一子がその役割を引き継いでる感じ)であるなど、おそ松兄弟とは違う特徴もちょいちょい見られる。

で、個人的にはおそ子推しです。なんかすごい頑張ってる姿可愛くない?もちろんそれも「どうせ褒めてほしいんでしょ?」的な見方はできるけど、頑張ってるなら(別に実害とかがなければ)褒めてあげればいいじゃん。それで照れた日にゃあ新しい恋の予感(byカラ松)的な感じになるかもよとwこれは俺の年上属性と関係があるかもしれん。

なお、十四松とは逆に十四子は一番ないわーという感じ。端的に言ってめんどくさそう。でそのめんどくささが別に可愛らしくもないし、それを我慢したとして何の得もなさそーだし(´_ゝ`)余談ですが、極私的じょし松さんランキングは以下の通り。

「おそ子>カラ子>一子>トド子≧チョロ子>十四子」

 

・トド松女装バージョン
 


こんなカワ(・∀・)イイ子が男の子なわけがない!そこ代われ、おそ松!!十四松のギンぎんが収まんないのは実はそれが原因じゃないかと疑ってみたり・・・いやまあデカパン薬の副作用でしょうけどねw

 

・「イヤ代」

あぁ、これはやばい。完全にストライクゾーンやな。これは俺の金髪属性が(ry。え、中身はイヤミだって?いやいやみなさんマスメディアに出てくる内面のわからん男女(まさかブラウン管に移ってるものが真実とか思ってないよねw)に熱を上げていらっしゃるじゃないですか。それからしたらアニメのエロい女性キャラが元は男であることなんて、風呂に入ってからオナニーするか、オナニーして風呂に入るかぐらいどうでもいいことだと思いますがね(゚∀゚)アヒャ

 

・推し松

十四松の活躍を追いかけていたら、一松が好きになり、最近ではカラ松にも広がろうとしている。つか十四松の素振りに付き合うため死にそうな目に遭いながら自分で準備する一松とか可愛すぎでしょう(*´ω`*)あとカラ松の痛いけど邪気のない感じの可愛さに最近精神を浸食されつつあります(はぁと)。

 

・24話と25話

一応24話の後に25話がきているが、まあ24話がTrue End、25話がGood Endと見るのが妥当だろう(あとはまあ3期の可能性を残す意味もあるか)。ある意味、前に書いた子供のビジュアルだけど中身は大人、子供じみた思考もするけど年齢相応なところもある(かも)・・・というこの作品の二面性をよく体現していると言える。24話で六つ子中唯一以前の放送とキャラが変わっていない(≒成長していない)おそ松だけが家に残り続ける、という図式もわかりやすい。あと何気に家を出たからといって一松のようにむしろ状況が悪化しているケースを描いているのも単純に「独り立ち=絶対善」的図式になっていない点も興味深いところである。で、わかりやすく24話を成熟と喪失の物語と江藤淳的に呼ぶならば、25話はある意味「ビューティフルドリーマー」というか「終わりなき日常」的な何一つとして失われない話と呼ぶことができる(花の精や十四松が告った女性などが勢ぞろいしているのは25話のありえなさを示すとともに24話と好対照をなしている)。

ところでこれは余談だが、六つ子が自分たちを「底辺」と見なして上に行こうとする(=機会をつかみかける)兄弟の足を引っ張る姿、兄弟のやっていることを一々報告されないと不安になる姿、それでいて困っている時は助けようとする姿は同調圧力の強い日本の妬み社会を思わせる。まあ松野家の場合は、神松のエピソードが典型的なように、他の兄弟の成功が自分の立場を危うくしかねないという意味で利害当事者なので理解出来る部分もあるが、たとえば何か有名人の不祥事があると別に犯罪でないことでも鬼の首を取ったように騒ぐ様子は、自分より上手いことやっている人間を同じ位置に引きずり降ろさずにはいられぬ(自分に関係ない他人と癒着しているという意味で)歪んだメンタリティを感じずにはいられない。

 

 

てな感じで色々楽しんだところで、これからもう一周通して見てみることにしようか・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おそ松さん人気について:子... | トップ | クライムガールズ:メタ視点... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レビュー系」カテゴリの最新記事